
昨日は夜9時くらいにさっさと寝てしまった。
で、起きたら朝の9時。
ん~、早寝遅起き・・・おかげで元気w
以前、悪天候で行けなかった三国峠へ。前行った道と同じルートになってしまった。ちょっとつまらなかった。
んで、川上村。以前は帰宅方向へ曲がってしまった交差点を左折して埼玉方面へ。
道はのどかで、ちょっとした北海道みたいな感じだった。けっこう好きかも。
んで、住宅街を抜けたら、いきなり看板が。
右方向「悪路。通過できません。」
左方向「悪路。通行注意」
とな。
左折して少し走ったらもう1.5車線に。砂も浮いてるし。そのまま少し走ったら、もう1車線。
下ってくるのはバイクだけで、みんなオフ車。どうやら峠から向こうは舗装されていないと言うのは本当らしい?とか思いながら登る登る。
途中、車とすれ違うのも難しそうな細い部分とか、舗装に穴が開いてるような箇所を通り抜けて、峠。
頂上は切り通しになってて、頂上の少し手前から、いきなり砂利ダートに。埼玉側に入って数十メートルのところに三国峠の看板を見つけて、その看板を入れて写真をパシャリ。
Uターンしてバイクを停めて。切り通しの右側の山に、登れそうな歩道があったから登ってみたけど、特に何もなかった。もっと奥に入っていけそうだったけど、深そうだから止めといた。
あとで地図をチェックしてみよ。
砂利の埼玉側へ降りる気は毛頭ないので。Uターン。・・・あの道をまた戻るのか・・・話の種にと思って来たけど・・・そんな簡単な気持ちで来るもんじゃないなと(汗
帰り道、距離を測ってみたら1車線の区間が7kmくらい。車だと大変かも。
川上村に下りて、昼ごはんを探す。コンビニはヤマザキショップしか無かったから、スーパーへ。初めて見たスーパー。
カップラーメンでも食べようかと思ったら、お湯が無いようで。イートインに麺類が食べられるコーナーがあったからそこで食べることに。
5分くらい考えて。ラーメンで良いかと、食券販売機の前に立ったら、カケソバと、天ソバ以外は売り切れ・・・仕方なく天ソバ。味は・・・安かろう悪かろう(汗
本来の目的地方面は、スーパーのある交差点から山梨方面へ行くらしいことが分かった。けど、夕方に送り盆があるからあきらめて帰ることに。
また近いうちに行ってみよう。
帰路。ちょっと遠回りして、牛乳屋さんのソフトクリームを食べに行こうと思ったら、道を間違えてそのまま帰宅方面・・・ヨーグルトソフトクリーム食べたかったなぁ。・・・プレーンヨーグルトの上に、ソフトクリームが乗ってるだけなんだけど。ヨーグルトにソフトクリームを混ぜて食べると甘いと酸っぱいが合わさっておいしかったので。オススメ。
帰り道は、国道から川を渡って、信号少ないけど、細くて住宅地を通る県道で。車も少ないから早い。平地に出て、田んぼの平野。
国道にほぼ並んでもう一本道作ってて、トンネルも新しいの掘ってて信号も少ない道が出来てたけど。こんな良い道あるなら高速道路必要ないんじゃなかろうか?と思ってしまった。
んで、帰宅。野辺山とか川上村の高原野菜畑から出た砂が巻き上がった中を走ってきたら、チェーンが砂まぶしになってしまった。チェーン掃除しないと。ベルトドライブに変更できないかな。ハー○ーとかベルトだから、スポーツバイクも出来そうな気がするんだけど。
でも国産のバイクでベルトって見たこと無いなぁと。何でだろ。
Posted at 2009/08/16 16:54:14 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記