
ブランチのお時間に、朝飯食べようと。
・・・???火にかけていないタケノコの煮物が入った鍋がグツグツと、鍋底から気泡が上がってくる・・・???
においを嗅ぐと、「クサッ!!」
昨晩食べたときは大丈夫だったのに、夜中のうちに腐ってしまったらしいorz
タケノコ好物なのにぃ・・・冷蔵庫に保管しましょう(教訓w
朝飯食べ終わってから、ネットについて調べる。
今の携帯をUSBでつなげばインターネットに接続できるらしい。
プラン変更してネット込みのパケ放題のプランにすると、今の携帯のままで、インターネットに接続可だとな。
基本料金が倍になるのが痛いところだけど(汗
明日、ショップに行って詳しい話を聞いてみよう。
暑っちぃから、SVで高峰へ。
この前からだけど、最近乗れてるなぁと。
走り出してすぐでもこんなに走って快感なのは珍しい。
走りの神様が降臨したかな?w
とか思って走って、頂上に行って、降りてきて。
下りは、写真を撮るためにゆっくりと走る。
途中の3連ヘアピンにハナショウブが咲いてたことを思い出して、Uターン。
停止状態からの切り替えしのUターン。
「おっとっと。」と、立ちゴケ寸前・・・調子こいてると痛い目に遭うなw
山を降りる途中でツツジとかヨコイチモンジ(チョウチョ)の写真を撮ってたら、下ってきた車が停まる。
挙句にバックして戻ってきた。
路肩で写真を撮ってると良く聞かれるのが、「何を撮ってるんですか?」だから、またそれかと思ったら、親戚の同級生だった。
こんなところで出会うなんてびっくり。
近所に住んでて、この峠を走るのは、走り屋さんくらいなもの。
何しにきたのかと聞いたら、「涼みに来たんだけど、上は寒いから孵るところ。」とな。
バイクで来たのに、写真撮ってたら暑くなったから気が付かなかった(汗
走って楽しい、写真撮っても被写体満載。
そんな峠が、自宅から15ほどのところに。
これって幸せなことだよなぁw
Posted at 2011/06/26 20:41:30 | |
トラックバック(0) | 日記