• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコバンの"ウィッシュ RS リミテッド" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

フロントテーブル取り付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は平凡な車内にテーブルをつけて高級感をアップさせたいと思います。
2
まずはボックスをはずします。上のボックスは手前に引っ張れば取れます。
そして下側ですが矢印の部分の引っかかってる部分を外します。その後は手前に引っ張れば簡単に外れます。
3
両方外した状態w裏側はごちゃごちゃしてますねwww
4
そして上段にテーブルを突き刺します
( ̄ー ̄)ニヤリ
写真はテーブルを差し込んだ状態で下から覗いたところ。丸の部分がネジになってます。
5
一緒に入っていた当て木?をしてネジで締め上げ。このときにテーブルの位置も調整します。
6
あとは逆の手順で下側のボックスを戻して横についてる板を両面で付けたら出来上がり♪
かなり高級感がアップしました♪
7
逆側から♪
ニヤニヤが止まりませんね~~~~www
参考にならんかもですがもしされる方は自己責任で作業をしてください♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

各部清掃(埃落とし)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月1日 20:40
始めまして。
I-WISHと言います。

整備手帳見ました。

自分も今オダ?のフロントテーブル狙ってるんですが?

取り付けの際に車体側に穴開けなどの作業は必要無かったですか?
よろしければ教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2010年11月1日 22:29
初めまして♪
ニコバンと申します。よろしくお願いします。
うちのページを見ていただきありがとうございます♪あんまし参考にならない点が多いかもですが分かる範囲で色々とお教えしますよ♪

さて、このフロントテーブルですが株式会社オダが某オクで出品してるものです。たしか100円スタートだったような。ま、それはさておいてこのフロントテーブルの取り付けに際しては車両側への穴あけ加工は必要ありませんでした。取り付けもドライバーがあれば大丈夫だと思います。簡単に出来ると思いますよ♪
あと2つほど気になったことがあるので参考にしてください。
まず一つ目ですがドリンクホルダーの下側についてるコルク部分ですがここは熱でそってくる可能性があります。フィッティングは最初のうちは大丈夫なんですが時間がたつと悪くなりそうな感じがするのと若干高級感にかける気がします。自分も変えてますがここの部分だけ変えると高級感がアップすると思いますよ。
それともう一個はテーブルの天板(上の斜めになってる部分)とダッシュボードの部分が若干隙間が出来ます。ジャストフィットとは行かないようで値段なりの仕上がりになってますね。後の部分はまあそこそこ気にならない程度についてました。

その他の所は熱による退色や変形等も無くキレイな状態を保っております。ニコバン的にはお勧めですね♪でも出来る限り安く買いたい品物ではあります。張り合って高くなるとお買い得感がなくなっちゃいますからね。

まあI-WISHさんの購入の参考にしていただければと思います。大体こんな感じですが気になる事あったらまた聞いてくださいね♪
2010年11月1日 22:42
ご丁寧にありがとうございますm(__)m

今オクで落札しちゃいました。

自分の中で安く買えたと信じています(笑)

コースター部分は自分も気になってる部分なんで現物確認してから考えたいと思います。

もしよろしければこれからも情報交換の方お願いしてもよろしいでしょうか?大変参考になりました。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:58
いえいえ~、めっちゃ長々と書いてしまいすいません(汗)でも、せっかくみんカラに登録してるので情報はいいものも悪いものも含めてみんなで共有していきたいなと言うが自分の考え方でして・・・・。分からない事は何でも教えますよ♪ただし分かる範囲内でですけどねwww
自分も色々と聞いて教えてもらってここまでやって来れました。これからも知らない方の力になれればと思ってますしまた知らないことは聞きながらやっていけれればと思います。
まあそれはさておき。落札おめでとうございます♪オクは自分で納得できればそれでいいと思いますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
やっぱりコースター部分気になってましたか・・・。好き嫌いあるので一概には言えないんですが見てから判断してみてください♪

もちろんこれからも何でも聞いちゃってください♪お住まいは鹿児島の方でしたっけ?オフ会とかで直接会って話す事が出来ないとこですがコメントなりメッセージなりで聞いていただければと思います。今後ともよろしくお願いします^^
PS. またもや長々とすいません(汗)
2010年11月1日 23:05
ありがとうございますm(__)m

長文は気にしないで下さいうまい!大変分かりやすくて、とてもありがたいですうまい!

直接会ってお話出来ない事が残念に思えるくらいニコバンさんいい方ですねウッシッシ感動です。

コメントへの返答
2010年11月2日 0:18
いえいえ、文章をうまくまとめられないって言う様にも取られますが長文になるのはせっかく皆さんが自分のとこで書いてくれたコメントなんでそれ以上に長い文で返信するように心がけているからなんですよ。なんで?って思われるかも知んないですが苦労して書いた文に返事が「了解!」なんて来たら凹みますよね?そんな事ないですか?自分はそう思えるからコメントへの返信に関してはたいがいそうしてます。
余談ですがなんか、I-WISHさんって昔からの知り合いのような感じがしてついつい無駄話しちゃいます。ちなみにニコバンは人見知りなんでリアルではここまでお話が出来ないですよ(汗)でもいつかお会いしてみたいですね♪
2010年11月2日 0:29
ははウッシッシそぅですかうまい!ありがとうございますm(__)m

無駄では全然無いですけどうまい!無駄話大歓迎ですウッシッシ(笑)

本当ですねウッシッシいつか会って直接お話してみたいですうまい!

まぁ自分も結構な人見知りなんで冷や汗話し出したら止まらないタイプなんですけど(笑)

話は変わりますけど?遅い時間ですけど大丈夫ですか?返信は気にしないでくださいね?今回はホントに参考になりました。ありがとうございます
コメントへの返答
2010年11月2日 0:45
たはは、しょうもないこだわりなんですわw
こんな話でもちゃんと読んでくれて返信もらえると嬉しいもんですよ♪けっこうチャット的なおしゃべりは好きでその昔オンラインゲームで毎晩のように遊んで寝落ちしてましたwww今は無きゲームなんですけどね。
たしかにリアルでは話し出すと止まらなくなりますね。最初はチャットで話すのとは感覚が違ってぎこちなくなるんですが・・・(汗)

気が付けばこの時間・・・・。ちなみに明日は・・・でなく今日ですねw平日は毎朝5時40分おきなんでそろそろ眠りに入りますZzzz
2010年11月2日 0:49
あら冷や汗遅くまで申し訳ないですたらーっ(汗)
ゆっくり休んでくださいm(__)m

おやすみなさい
コメントへの返答
2010年11月2日 0:55
いえいえ~♪楽しくお話できましたので構いませんよ(≧∇≦)
でもちょっとだけ寝坊しないか心配だったり(笑)
って言うよりそんな冗談言ってる前にはよ寝ろ!ってやつですね。
ちょうどきりのいいところでおやすみなさい(-.-)zzZ

プロフィール

「しばらくの間 http://cvw.jp/b/447576/34156682/
何シテル?   09/30 23:52
パールホワイトのウィッシュ乗りのニコバンです。ハンネの由来はことわざの「猫に小判」よりいただきました。出来る限り純正のよいところを生かしたドレスアップを心がけつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出勤前のネタ探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 19:20:14
【拡散希望】ホイール盗難(`□´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:46:39
ナスカ特製 カラーチャート 
カテゴリ:インターネット
2010/03/05 00:13:33
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウィッシュ RS リミテッド (トヨタ ウィッシュ)
パールホワイトのエアロスポーツパッケージに乗ってます。目指してるのはスポーティスタイル。 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
丸目4灯に憧れて自分で買った初めての車。また今までで一番お金をかけた車でもありますw車の ...
トヨタ bB トヨタ bB
特に弄ってはいませんでしたがローサス・マフラー・クリアテール・17インチアルミくらい。初 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めて乗った外車ですが故障が多く入退院を繰り返してました。しかし走りは格別で2000cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation