• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadakitiのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

備忘録 自作オイルクーラー用のオイル取り出し(Rover)

備忘録 自作オイルクーラー用のオイル取り出し(Rover)
オイルクーラー用のオイル取り出し(Rover)の関連記事です。 SELOCを見ていたらオイルクーラー用のフィルターハウジングを自作している方がいたので、メモっておきます。 リンク・・・登録/ログインしないと見られないかも Yasecさんというハンガリーの方です。 ・ハウジングの左下にオイル ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 21:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年12月19日 イイね!

N-BOXに360度ドラレコを付けた

N-BOXに360度ドラレコを付けた
今まで前方のドライブレコーダーでしたが、左右も欲しいということで360度ドライブレコーダーを付けました。 車はN-BOX(JF1)です。 ドライブレコーダーはコストコで買った“TYPE S 360度 ドライブレコーダー”です。 いい取付場所を探した結果、ブラケットをバックミラーに共締めすることに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 17:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月19日 イイね!

N-BOX ブレーキパッドの片減り

N-BOX ブレーキパッドの片減り
ディーラーでN-BOX(JF1)のフロント ブレーキパッドの交換時期ですと言われたので、交換しようとして見てみました。(スタッドレスに交換するついでです) 外側は残り3mm、内側はたくさん残ってました。 まだ大丈夫なので、交換は来年春にしようと思いますが、外側のパッドだけ減るのが気になりました。左 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 17:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月30日 イイね!

オイルクーラーホースの作製(途中)

オイルクーラーホースの作製(途中)
オイルクーラーハウジングを仮置きしたので、ホースの配策を考えました。 片側1.5mを想定してメッシュホースは3m買いましたが、現車合わせで良いオイルクーラー位置を見つけることが出来ました。ホースも片側1m以内で通せそうなので、最悪フィッティングから漏れても作り直しが出来そうです。 買った万力 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/30 00:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年11月28日 イイね!

オイルクーラーハウジングの仮取付

オイルクーラーハウジングの仮取付
9月に作った1インチのクロウフットレンチを使って、フィッティングを取付。 フィッティングが付くと、一番手前のボルトが締められないので、先に組んでいます。ホースの通し方を検討中。 話は変わって、 エキマニの遮熱板にクラックが出来ているので、パッチを当てて補強しました。 (画像は作業前、以 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 07:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年11月15日 イイね!

アルミパイプのビード加工

アルミパイプのビード加工
オイルクーラー用リモートサーモスタット 仮置きの続きです。オイルクーラーは移設するので、元々キットのオイルクーラー位置はパイプで繋ぎます。 オイルクーラーはΦ32 267mmなので、Demon tweeksでΦ32 300mmアルミパイプ(両端にバルジ付き、厚みは測定した後で追記します)を買い ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年10月09日 イイね!

オイルクーラー用リモートサーモスタット 仮置き

オイルクーラー用リモートサーモスタット 仮置き
エリパーのキットの買いました。オイルクーラーは別売りです。純正のパイプ/ホースを外して比べてみました。(下側が買ったキットです)アルミパイプの長さ違ったので付け替えます。 仮フィッティングしました。ここは32mmのアルミパイプでつなぎます。 DemonTweeksで買ったパイプ。12 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 18:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年09月19日 イイね!

オイルクーラーホース 作製準備

オイルクーラーホース 作製準備
AN10の水冷オイルクーラー用メッシュホース、AN6の燃料用メッシュホースの作製(フィッティング組み付け)のために万力をアストロで買いました。ガレージ内のタイヤ保管用のスチールラックに固定しました。スチールラックの剛性はイマイチですが、フィッティングの組み付け作業は問題なく出来ると思います。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 20:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年09月05日 イイね!

溶接、ビード削りの続き

溶接、ビード削りの続き
こちらの作業の続きです。 暑くて、作業はあまり進んでいません。 ・エリパーのスレーブシリンダサポートを追加補強  板を2枚溶接して、表面を磨きました。(この後、塗装しています) ・VVCのアルミインマニ用ステー  溶接して、出っ張ったビードを削り、表面を磨きました。(この後、塗装しています ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 11:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記
2020年08月15日 イイね!

オイルフィルターハウジング/アルミインマニの洗浄

オイルフィルターハウジング/アルミインマニの洗浄
暑くて作業が進みません。 サンエスエンジニアリング メタルクリーンαを買って部品洗浄です。オイルフィルターハウジングとアルミインマニを壊れた工具箱で漬け置きします。 オイルフィルターハウジングは洗浄液の中に沈んていて見えません。アルミインマニは入りきらず、途中で反転させました。 温度計、 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 21:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・モディファイ | 日記

プロフィール

「GoPro購入 http://cvw.jp/b/447683/48026010/
何シテル?   10/14 10:42
アラフォーの車大好き人間です。 ホンダ車を乗り継いでますが、エリーゼを買ってから2台体制になりました。 エリーゼは走りがメイン、ステップワゴンはアクセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLX ワイドバンドA/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 13:51:11
ボロなホイールを再塗装(BBS RG-R をDBK塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:11:53
インパクトレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 01:33:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G.EX(RP1) 2017年モデル '16/4/9:契約 '16/5/30:納車
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2 STD 2001年式(並行輸入車) エアコン無し 5ナンバー登録 2005年11月 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
'09/5/31:契約 '09/6/12:納車 タイプ:G 色:ブリリアントスカイ・メ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation