• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadakitiのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

北関東エリーゼ同好会 忘年会@ツインリンクもてぎ 走行編

バッテリーの寿命かと思いましたが、寒いもてぎの朝でもスターター回りました!
なんで一時不調になったか、よくわかりません。
(予備バッテリーしばらく積んでおきますが・・・)

7:30からブリーフィングで、その後走行準備をしました。
相当久しぶりの走行なのと、もてぎは初めてのため、軽く走るつもりでした。
データ取りのため、Photomate887と車載は用意しました。

 

難しいコースでしたが、久々のサーキットを楽しめました~
計測器もつけてないのですが、ラップタイムをもらいました。
一応ベストは2:29:898となってます。
ちょっと遅いかな・・・(90度コーナーは相当流してますが)





↑は、Photomate887のデータ+デジスパイスでの表示です。
失敗したのは、データのサンプリングレートを1Hz(1秒おき)にしていたことです。
通常は5Hz(0.2秒おき)ですが、設定をいじったままでした ←今は10Hz までできます。
そんなわけで、ちゃんとデータが取れてません。

でも、思ったよりちゃんとデータが取れてます。
ただ、トンネルはデータ飛びますね。
Posted at 2010/12/11 23:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・サーキット | 日記
2010年12月08日 イイね!

北関東エリーゼ同好会 忘年会@ツインリンクもてぎ

最近欠席が続いていたGTIの朝オフでしたが・・・、忘年会に夫婦で参加してきました。

数日前にチェックランプが点いて始動できなくなったので、エリーゼで行くか迷いましたが
 ・(なぜか)その後はチェックランプが消え、エンジンも掛かるようになった
 ・モタランさんが予備バッテリーを準備してくれた
 ・やっぱり走りたかった
ので、、、エリーゼで参加しました。

123号の7-11に着いたら、ウッチーさんとビンちゃんが先に着いてました。
ビンちゃんには結婚のお祝いをいただいてしましました。(←ありがとう)
その後皆さんが到着し、モタランさんからバッテリーを受け取り、もてぎに向かって出発。
しばらく編隊走行しましたが、途中でガス入れをしたので、置いていかれました・・・

遅れててしまったので、僕エリさんに写真撮ってもらえないな~なんて思いながら行きましたが、道が変わってたんですね。
曲がる回数が減りました。
結局追いつけませんでした。(当たり前ですが・・・)

ホテルの入り口で受付をしてから、しばらくまったりした後で、忘年会です!

 

おいしい中華料理を楽しみつつ、みなさんとお話できました。
・・・といっても、嫁がいるとなかなか動きづらくて、
席に来てもらってばかりでした。(どうもすいません)

皆さん決意表明をしたのですが、うちは嫁にエリーゼの所有許可をもらえたので
まだしばらくは維持できそうです。
今後もよろしくお願いします。


その後じゃんけん大会となり・・・、ヒゲ親父さんのラジコンヘリを狙いましたが敗戦・・・。
でも嫁がベネトンのドライビングシューズをゲットしてくれました!!
感謝感謝です。

自分はTシャツとバーダルの潤滑剤もらいました~


途中、ひなぽんさんとテレビ電話でつながるサプライズもあり
楽しいひと時でした。
ひなぽんさん、バモ少佐、モタランさんどうもありがとうございました。


<追記>
自分は千葉の某ショップの商品券を持って行きましたが・・・
あまりじゃんけんする意味もないと思い、マッハさんに差し上げました。

走行については、別途書きます。
Posted at 2010/12/08 22:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ・その他 | 日記
2010年12月03日 イイね!

チェックランプ点灯

GTI忘年会に向けて、超久々にエンジンを掛けてみたら・・・チェックランプが点灯!
ちょうどバックランプが付かなくなった原因を調査していたので(←ミッションに付くセンサー不良と判明)何かの拍子にフェールに入ったかと思い、
とりあえずECUリセットで消そう思い・・・、
EOSで消し方を調べ(止まった状態で回転を上げてしばらく保持するやり方)、
駐車場でやるとうるさいのでちょっとドライブして迷惑にならないところに行こうと思い、
周りが畑の交差点で回転数を上げて保持してエンジンを切ったら・・・
エンジンが掛からなくなりました。
バッテリーが弱くてセルが回らない感じでした。






とりあえず、自宅の駐車場に退避です。


オルタネーターは発電しているので、バッテリーが逝っている説が有力です。
オデッセイのバッテリーですが、5年持てばいい方ですかね?


気づいたのは、アイドリングで14.5Vくらい電圧があります。
バッテリー過充電で使っている気がしてます・・・。

Posted at 2010/12/03 18:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ・トラブル | 日記

プロフィール

「GoPro購入 http://cvw.jp/b/447683/48026010/
何シテル?   10/14 10:42
アラフォーの車大好き人間です。 ホンダ車を乗り継いでますが、エリーゼを買ってから2台体制になりました。 エリーゼは走りがメイン、ステップワゴンはアクセル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PLX ワイドバンドA/Fセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 13:51:11
ボロなホイールを再塗装(BBS RG-R をDBK塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 12:11:53
インパクトレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 01:33:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
G.EX(RP1) 2017年モデル '16/4/9:契約 '16/5/30:納車
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2 STD 2001年式(並行輸入車) エアコン無し 5ナンバー登録 2005年11月 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
'09/5/31:契約 '09/6/12:納車 タイプ:G 色:ブリリアントスカイ・メ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation