2011年01月28日
娘が発熱
学級閉鎖ならぬ『家族閉鎖』間近!
大丈夫なのか?我が家…
あっ!『お菓子まき』は1週間延期になりました。その決断が吉と出るか?

Posted at 2011/01/28 08:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月26日
さすが流行に敏感な我が家の長男くん
流行に乗り遅れることはありませんでした。
火曜日から学校休んでました。その前から「ゴホゴホ」咳したりしてましたが…
本日『インフルエンザB』認定を受けました。
日曜日の『お菓子まき』どうするんだ?
Posted at 2011/01/26 19:51:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日
いよいよ来週に迫った『大お菓子まき大会』
今年の参加者は子供10名、大人3名の計13名
15日から買い出しを始め、参加者の希望商品(一人三品まで)を織り交ぜ、
少しでも安く、多くの種類のお菓子を入れて…
なかなか大変です。
でも、なんとか買い出し終了です。
今回の購入額は14,000円超。
あとは、特別企画のくじ引きの商品を購入するだけ…。
後1週間。参加者のちびっこ達風邪ひくなよ~。
お菓子まかないと、食べきれないからね。
Posted at 2011/01/23 18:39:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日
花粉症歴30年以上です。
まだ『花粉症』なんて呼び名がなく、「毎年春になると風邪でもなく、何となく鼻がグズグズするなあ」なんて思っていた時期もありました。
ここ20年くらいは同じ医者で、同じような時期から、投薬治療をしています。
毎年1月最終土曜日を治療開始の初日にしていましたが、今年は『去年の10倍!』とか『今年発症する人も出る!』なんて言われているのでちょっと早めの治療開始です。(とは言っても1週間ですが…)
朝夕食のあと2種類の飲み薬。
点鼻薬を鼻に『シュッ!!』
目薬さして
そんな生活がゴールデンウィーク頃まで続きます。
う~ん憂鬱だ。
でも薬飲んでいるとかなり楽になる。去年と一昨年は余裕だった。
今年はどんな感じだろう。
Posted at 2011/01/22 18:54:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日
忙しくなりそう。
今日発売の『AUTOSPORTS』によると
あのドライバーがあのチームに!
あのマシーンが参戦!?
今の時期各レースのシート情報が楽しい。
今年の観戦予定は去年並みかそれ以上。
鈴鹿の700キロもまた行きたいなあ。
とりあえず今年もニュルブルクリンク24時間ネット観戦決定です。
Posted at 2011/01/20 21:28:04 | |
トラックバック(0) | 日記