• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

初の散歩~☆

初の散歩~☆ 今日はミャ~チャンが、お散歩デビュー
果しましたぁ~=^^=

それがニャンとも・・・ナッハハ

やっぱ、ミャ~チャンは飼い主に似て
気が小さいのダワ~(^^*)

殆ど動かず・・・・
動く時は、抱腹全身(どっかで見たような動き・・・)
隅っこばっかりに行ってしまうんです。。。



その格好が、ニャンともまた面白くって
あのヤンチャなミャ~チャンとは思えないくらい
可笑しかったですニャ~(((*^◇^*)))ガッハハ

ブログ一覧 | ネコちゃん | 日記
Posted at 2009/01/04 16:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

不思議なことに・・・
シュールさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 16:39
うちのにゃんこも紐付けて散歩しまぁす!
会社の人にその話をするとありえないと言われます。

うちのにゃんこは散歩中にダッシュするので
散歩には気合が必要です(笑
コメントへの返答
2009年1月4日 16:55
ヘッヘヘ!!
最近は、ありえるんですよネ~これが!!

あはっ!!
散歩中にダッシュですかぁ~^^:
ダッシュなんかされたら
私、着いて行けないかも・・・ガッハハ

ちょっとずつ慣らして
早く、普通の散歩が出来るように
ならないとネ~=^^= ムッフフ

2009年1月4日 16:39
気が小さいネコたん可愛い♪

そのうちどんどん外に出ていったりしてw

かわいらしいなぁ~♪

コメントへの返答
2009年1月4日 16:57
せやねん・・・
お外では、気が小さいんやケド・・・
家では、とんでもなくヤンチャやねんよ~=^^=

ムッフフ!!
ありがとぉ~(*^^)デレデレ
2009年1月4日 16:47
うちの猫たちに紐なんてつけたら・・・
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!って。。。

近所周り勝手に出歩いていますので( =(1)ω(1)=)フフフ
コメントへの返答
2009年1月4日 17:00
ミャ~チャンも、リード付けただけで
暴れまわってたケド・・・ナッハハ

ほんまは、自由にしてやるのが
1番やとは思うんやケド・・・
何せ、マンションなもんで
自由にとはいきまへんのよ~^^: トッホホ



2009年1月4日 16:51
こんにちは!
ミャ~チャンは、内弁慶なのかなァ???

でも 可愛いですね!

やっぱりコタツが似合いそうです。
コメントへの返答
2009年1月4日 17:02
まいど!!です。

はいな!!
飼い主に似て、内弁慶みたいですワン~(*^^)Vウッシシ

ムフッ!!
ありがとぉ~です♪♪
今は、爆睡状態ですニャ~=^^=
2009年1月4日 16:55
2~3回外に連れ出せば慣れてきて楽しみ始めるんじゃないですか?
それにしてもオドオドしていてかわゆい
コメントへの返答
2009年1月4日 17:08
エヘッ!!
ありがとうございます♪♪

その内に、慣れてくるんでしょうネ~(^^:

母としては・・・
早く慣れて欲しい気持ちと
オドオドのままでいて欲しい気持ちとで複雑ですが・・・^^:



2009年1月4日 16:59
あまり散歩綱を着けて散歩する猫は見たこと
ないですけど、散歩してれば可愛いです。

それにしてもミャ~チャンは小振りで
可愛いですね。
まだ、お外に出たくないって目で訴えている
ように見えます。
コメントへの返答
2009年1月4日 17:14
最近のネコチャンには、多いらしいですヨン~=^^=

家は、マンションの8階なもんで
ベランダに出すのさえ恐いんです。
そうなると、お外の空気を感じれないと思い、散歩を決行した次第ですニャ~♪♪

ミャ~チャンの、あの「はみ肉!!が危ない!!」と思い、新年から体重管理の出来るキャットフードにしましたの・・・ナッハハ
2009年1月4日 17:05
外にあまり慣れていないんですかね~。
抱腹前進とはまた。可愛らしいですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月4日 17:17
せやねん!!
病院以外は、お外に出た事ないから・・・
さすがに、ブルブル震えてましたワン~(^^:

ほんまに、這い蹲ったマンマで
何とも可愛いらしいですよ~♪♪
1度、見せてあげたいくらいです~(^^*)
2009年1月4日 18:01
初めはそんなものですよ~
いきなり世界が広がるし、新しい臭いも音もいっぱい!
これからどんどん慣れて胸張って歩きますよ・・・きっと(爆)
コメントへの返答
2009年1月4日 22:40
まいど!!です。

あはっ!!
いずれは、慣れて
デカイ態度で歩くんでしょうネ~(^^:)アッハハ
2009年1月4日 19:02
わぁ^^お散歩デビューおめでとうございます♪
びくびくしてる姿がかわいいですね(^^)

うちのワンコも家では暴れまくってるのに、散歩に出ると、犬なのに猫かぶってる様に
大人しくなりますよ~^^;

あ!今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月4日 22:43
ありがとぉ~(^^*)

せやねん、ブルブル震えてたから
あっ!ちゅう間の散歩でしたワン~ガッハハ
前のワンチャン達は、ひたすら走りまくってたケド・・・
えらい違いでした~♪♪

ほ~い!!
こちらこそ、本年もヨロシク~☆
2009年1月4日 21:30
初めてのお散歩ですか。初めてなので緊張しているのかな。

>飼い主に似て気が小さいのダワ~
あっあねごさんと?ですか…

でも仕草が可愛いですね。
コメントへの返答
2009年1月4日 22:48
ほんま、緊張しまくりやったんでしょうね~^^ ムッフフ

そうそう、あねごに似てぇ~(*^^)Vって・・・
げぇ~
何で、私のあだな知ってるん???
(☆。☆:)タラッ~

うん!!
ムチャ可愛かったですヨン~(((*^◇^*)))

2009年1月4日 22:23
ミャー姫、ついにお外デビューですか!?


カワイイですね~ハートたち(複数ハート)
恐る恐るそとを低~くなって、歩いてる姿が目に浮かびます(^-^)


ウチの子達は、玄関を出るとスグ道路なんで、
外には興味持たないように、させています。

今のところ、玄関を開けっぱなしにしてても、
一歩も出ようとしないので助かってます♪

コメントへの返答
2009年1月4日 22:57
はいな!!
デビューしちゃいましたぁ~(^^*)
ムッフフ!!
あの格好がたまらんくらい
可愛かったですヨン~♪♪

せやねん、玄関は恐いみたいで
出ないんやケド・・・
ベランダは、出るチャンス伺ってる時があるネン・・・(^^:

お外に慣れたら、玄関も気を付けとかなあきませんネ~♪♪
2009年1月4日 22:48
お散歩デブーおめでとうございます♪
ぁ!新年もおめでとうございま~す♪

うちもさせようとしましたが、諦めますた・・
 
ミャ~チャンのぼそそ 「恐かったよー」
コメントへの返答
2009年1月4日 22:59
無事に、おかえりぃ~♪♪
でっ!!
おめでとぉ~本年も、ヨロシク~☆

あはっ!!
ミャ~チャン自身は、緊張しまくりで
どっ!!とお疲れやったかして
帰宅後から、先ほどまで「爆睡!!」してましたぁ~(*^^)
2009年1月5日 0:11
ミャーチャンおとなしくて羨ましいです。
実はブラウン系の毛色なのかな?写真の写り具合?

ウチの子は紐はもちろん首輪もNG。首輪を付けようものなら死にもの狂いで外しにかかります。
コメントへの返答
2009年1月5日 22:12
まいど!!です。

ミャ~チャンの毛並みは
黒トラ?キジ?サバ?
どれにあてはまるか???
私にも???なんです~(^^: ナッハハ

実は、ミャ~チャンは
あの首輪で3本目なんですよ。
やっぱ、最初は嫌がって外してましたし・・・
噛んでグチャグチャにしてしまうし・・・

リード付けた時なんかは
暴れまくってたんですが・・・
抱っこして外へ出た途端に
大人しくなりましたワン~(^^)


2009年1月5日 0:21
こんばんはぁ☆お邪魔いたします。

見事に固まってますね。
我が家のニャンズはリード無しでも大丈夫な子・リード有でお散歩出来る子・外にだすと固まるかは走ってどこかに隠れる子にわかれます(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 22:16
まいど!!
こんばんは。

はいな!!
あのヤンチャなミャ~チャンが、固まってるんですモン~♪♪
もう、可笑しくって~(^O^)ガッハハ

やっぱ、3ニャンズになると
個性が出るんですね~=^^=

私的には、リード有で散歩出来るのが理想です~☆

2009年1月5日 23:09
たまにゃんもリード有りだと動かないですねぇ・・
外してやるとダッシュして走り回って匂い嗅ぎまくって
いつの間にか帰って来てます・・
コメントへの返答
2009年1月5日 23:25
ミャ~チャンと同じく
私も気が小さいので・・・
リードを外すのは、チョット無理かも・・・

2009年1月5日 23:56
ほふく前進ですか(笑)
真剣そうな顔がまたなんともいえないくらいで。
そのうちに、元気に走り回るようになるんでしょうね。
コメントへの返答
2009年1月6日 21:59
まいど!!です。
おめでとぉ~♪
本年も、ヨロシクです~(*^^)V

そうなんですよ~
もう固まってしまって
動く気配なし・・・
あっ!!
動いた!っと思いきや
隅っこを、抱腹前進状態!!
もう、可笑しくって~♪♪

普段のミャ~チャンは、私がPC
してたら、飛び掛ってきて
「ガブッ!!」して逃げるよな
ヤンチャなんですが・・・ガッハハ

エライ違いですワン~(^^:)


2009年1月6日 23:03
自分が小2の頃 飼っていた
子猫のクロくんに
わざわざ リードをつけて 近所へお散歩してました。

まだまだ、当時は
トトロのお散歩みたいなテーマ曲もなく
その写真のように固まっていました。
(ぜひ、次回は動画?)
コメントへの返答
2009年1月6日 23:07
アッハハ!!
動画をブログに貼り付けては
見たいんですが・・・

やり方、知らないんですよ・・・(^^:
皆さんみたいに、ヘッダーやフッダーも弄ってみたいんですが・・・
チンプンカンプンで・・・苦手なのよネン・・・トッホホ

シロだもんサン
是非、出来の悪い私に
教えて下さいマセ~(^^*)
2009年1月7日 22:32
まだ思うように体が動かないからでしょうか。
でもなんでほふく前進なんでしょうね(笑)
隅っこのほふく前進から飛び掛ってきたら
もとおかしいかも。
コメントへの返答
2009年1月7日 23:00
うんにゃ~
体は、しなやかに
動いてますわヨン~♪♪

やっぱ、恐いんでしょうか?
固まってしまってるから動かへんだけで・・・

抱腹前進の体制は、隠れてるつもりなんかもです・・・

飛び掛る時は、あの体勢からでも
飛び掛るでしょうね~(^^*)

2009年1月8日 22:54
精神的のものが大きいんですか。
よっぽどショックだったんでしょうね。
ネコは病気とかには、孤独に戦いたいようだと聞いたことが。
コメントへの返答
2009年1月10日 1:06
ショックっちゅうよりは
見慣れてない景色やったからやと思いますヨン~♪♪

言葉を話せない分
そう感じるのかも知れないですね~=^^=
2009年1月11日 9:36
おはよぉです(*^_^*)

ミャ~ちゃんのお初散歩かっわゆい(*^。^*)
固まってんにょぉ^m^
前に、エルザときなにハーネス着けてお散歩♪と思っていましたが
ハハハのハ^_^;でして…着けたと同時に動かなくなり、みょ~な前後匍匐でした(笑)
二人して同じ動作をしたので、これまたおっかしくって(^◇^)
この子達にしてみたら、気持ち悪かったんでしょうね^_^;
大笑いしたママ…許ちてねぇぇぇ(*_*)
…って今更ジローだぁね(>_<) ふ・ふるっっ

ミャ~ちゃんも、ちとお初の事で戸惑っちゃったかもしんないけど徐々にお散歩が好きになって来るといいね♪
ねっミャ~ちゃん=^_^=

コメントへの返答
2009年1月11日 11:05
おはよぉ~♪♪

そやねん!!
あの時は、固まってしまって
その動きがまた、可笑しくって
可愛くって、いつものミャ~チャンじゃ
考えられへんくらいたまらんかったですぅ~(((*^◇^*))))

まだ、2度目に挑戦してないけど
徐々に連れて出るつもりですワン~☆

プロフィール

「年末のフォトギャラリーのアップに失敗した泣き顔やっぱ、浦島太郎やったからかな??
機会に見て再チャレンジします」
何シテル?   01/04 05:02
はじめまして。 みんカラを、ある方から聞いて登録してみました。 何がどうなのか??さっぱりなんですですが・・・ みなサマ、宜しくお願いします☆★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年目車検受けるつもりが・・・ 乗換えてしまった
ミニ MINI ミニ MINI
ライン入れましたぁ~(^^*)
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに、一目惚れし・・・ やっと購入~(^^*)ムッフフ♪♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation