• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティムアのブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

あれよ!あれよ!で、2ヶ月が・・・(。。:)

あれよ!あれよ!で、2ヶ月が・・・(。。:)まいど!!ご無沙汰し過ぎてます・・・m(_ _"m)ペコリ

(# ゚Д゚)ハァ!?っと気付けば、早2ヶ月も過ぎ去ってしまってますが・・・


5月末に南国四国へ旅行に行ってきましたぁ~(*^o^*)v

途中、淡路で開催されたオーナーズオフ会の受付嬢の元気を頂きに、淡路ハイウェイオアシスへ寄り道~d(≧∀≦)b

元気を頂いて、四国は琴平目指して出発exclamationexclamation

琴平サンでは時間の都合上、石段を20段程上がったダケ・・・(・_・たらーっ(汗)
そそくさと祖谷峡目指して移動exclamationexclamation



    ムッチャうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)手抜きですが・・・
      琴平&祖谷峡画像は  →  こちら










5/31exclamationこの日は、高知→松山まで移動exclamationexclamation
その前に、大歩危・小歩危の川下りへ出発ー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)




おっとりとした流れに任せての川下り(*^o^*)v
エメラルドグリーンの水面と新緑が、とっても綺麗やったぁ~るんるんるんるん


天候は、どんよりと曇ってたお陰で、真っ黒クロスケにはならんかったぁ~ゞ(≧ε≦; )




お次は〝かずら橋へ〟
つり橋は苦手げっそりなモンで、ここでは見学を兼ねて写真ダケ~ゞ(≧ε≦; )
私達の後に、たぶん老人会らしい方達が〝かずら橋〟を渡って行ったんですが・・・途中で、おばぁちゃん連中が吊り橋を揺らし始めて((((;゚;Д;゚;))))ヒェー(長音記号2)と思ってた矢先『他のお客様のご迷惑になりますので、橋を揺らさないで下さい!!』って受付から注意放送されてました・・・(*≧m≦*)ププッ


おばぁちゃん連中も、お子チャマ気分に帰ったんでしょうネ~あっかんべーるんるん







        祖谷峡は → こちら




ムッチャうれしい顔クチャげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)手抜きMAXですが・・・
         高知は → こちら








高知を後にし、松山へ移動exclamationexclamation
懐かしい面影を、そのマンマに残してる『道後温泉exclamationexclamation
6/1は簾を掛ける日やったらしく、こんな風に面変わりしてましたー(長音記号1)( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・


道後温泉は、夏目漱石の〝坊っちゃん〟で有名ですが・・・
商店街では何故か???猫グッズだらけー(長音記号1)d(≧∀≦)b
もぉー(長音記号2)ニャン子ファンにはタマリマセンexclamationexclamation



        松山 道後は→ こちら




道後温泉では、急なゲリラ豪雨に遭ってしまいましたが・・・
お昼ご飯済ましてる間に雨も止み、一路大阪へー(長音記号1)(≧▽≦)o












帰りは〝しまなみ海峡〟を渡って岡山経由で~るんるんるんるん
途中、大三島に立寄り〝幸せの鐘〟を鳴らしてきたぁ~ゞ(≧ε≦; )
道後の雨がウソげっそりみたいに快晴ー(長音記号1)(*^o^*)v



        しまなみ海峡は → こちら




他にも立寄りたい所がイッパイある四国でしたが・・・o(TヘTo) クウ
何分2泊3日の日程やったんで、慌ただしい約1200kmの旅でした・・・
でも、楽しかったぁ~d(≧∀≦)bニャッハハ

















これは、祖谷峡で買ってきた〝蘭!!〟ですが、見事にお花を咲かしてくれましたぁ~(*^o^*)v














うん、でっexclamationexclamation
約1200kmの旅行のお陰もあり、6/17にキリ番Getです~d(≧∀≦)b


しかし・・・・
2年超えて、この距離じゃ・・・かなりの亀ダワ・・・(・_・たらーっ(汗)











我が家のカワユイ猫子達です~(*≧m≦*)ププッ





ヤンチャMAXな=^・^=嬢は  →  こちら


カワユイ=^・^=姫は   →  こちら












ほんでもって、私事ですが・・・
6月半ばから、やっとこお仕事に就いたはイイんですが1年のブランクは大きく・・・
5時間ほどの立ち仕事に老体がついて行かず、慣れるのに苦労しました冷や汗
ようやく体も慣れ、時間にも余裕が出て来たところで、早2ヶ月ブリのアップとなりました事
深く御容赦下さいマセ~m(_ _"m)ペコリ



Posted at 2010/08/03 02:20:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月30日 イイね!

ムフッ目がハート 増えましたぁ~(#^.^#)

ムフッ 増えましたぁ~(#^.^#)28日は、MINIチャンの2周年目の法定点検やったんですが、何事もなく無事に終了~(*^o^*)v





でっexclamationexclamation





今日(29日)は、新しい家族が増えた日なのであります~(((*^o^*)))


実は・・・
3月頃から、子猫の里親のお話が2件もあったのに・・・
1件目は、親が子猫連れたマンマ行方不明になり・・・
2件目は、1日遅れで近所の子供がつれてかえってしまったり・・・と
縁がなかったのか、みなボツッexclamationexclamationになってしまいo(TヘTo) クウ
すっかりあきらめてたんですが・・・

昨日〝飼い猫に子ニャン子が生まれて、生後3ヶ月やねんケド~〟って連絡があり
早速今日見に行ってあっかんべー連れて帰ってきましたぁ~(*^o^*)v





帰りがけに動物病院で検査して貰い、何の病気もないとの事~d(≧∀≦)b
新しいトイレも用意して、ミャー姫とのご対面~(*≧m≦*)ププッ


爪切り以外で、姫が〝シャー!!〟って唸ってるのを
初めて聞いた日でもあります~ (・_・たらーっ(汗)

でも、まっ!!
そのうちに仲良くなるでしょう~(*≧m≦*)ププッ

姫の妹で、名前は〝ミミexclamation×2〟チャンと名付けましたぁ~るんるんるんるん
皆さま、これからヨロシクお願いします~(((=^o^=)))




Posted at 2010/05/30 00:52:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | ネコちゃん | 日記
2010年05月21日 イイね!

あらっうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 今頃桜??(゜Q。)??

あらっ 今頃??(゜Q。)??まいど!!ながら、今頃のアップですが・・・ゞ(≧ε≦; )

4月2日に、京都 平野神社の桜&二条城の夜桜を見に行ってきましたぁ~(*^o^*)v

雨上がりって事もあり、結構道車(RV)も空いていて桜は堪能できましたがムチャ寒かったぁ~ゞ(≧ε≦; )



平野神社の近くの北野天満宮の近所に、老舗の和菓子屋サン&お庭の綺麗な尼寺があるよ!!との情報を頂き、早速探しに・・・(尼寺でスカウトされたらでうする??とか話しながら・・・)
まずは北野天満宮を目指して表通りを下り、和菓子屋サンを探していたら・・・なんと目あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
天満宮の裏から北野神社の裏は、目と鼻の先ではありませんか・・・(ノ゜O゜)ノ

あたくしたちは、見事に遠回りしていたのネー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)(・_・たらーっ(汗) ガッハハ

程なく和菓子屋サンを見つけ、お菓子を購入~あっかんべー手(チョキ)
お次は、尼寺探し・・・
尼寺は見つけたんですが、一般は見学できそうになかったので・・・
その先のケーキ屋サンで喫茶店タイム~d(≧∀≦)b
(まだ、俗世を捨てたらアカン!!って言う、神様の思し召しだったのでしょう~ウッシッシぴかぴか(新しい))ニャッハハ


でっ!!
せっかく京都まで来たんやカラ、夜桜も見たいなぁ~(*≧m≦*)ププッって事になり
二条城の夜桜を観に車(RV)GOダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

       




                     残りは、こちらでー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
                             
   平野神社の桜&二条城の夜桜のアップexclamationexclamation  №1  
   平野神社の桜&二条城の夜桜のアップexclamationexclamation  №2









4月3日は、この方exclamationexclamation主催のホルモンうどんオフに参加させて頂きましたぁ~
d(≧∀≦)b  (ナヌッダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 今頃かいむかっ(怒り)むかっ(怒り)って、怒らんといてネ・・・m(_ _"m)ペコリ)




             ホルモンうどんオフ、残り画像 exclamationexclamation














4月29日は、堺市民マラソンに参加する方達の応援部隊としてカメラを写しに~(≧▽≦)o

しかし・・・
参加者多数のため、ゴール前で待ち構えてても、誰がいつゴールしたかも
分からん状態ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)(☆_☆:)

かろうじて、分刻みに写したムービーで何人かは残せたかんジ~ (・_・たらーっ(汗)





                       市民マラソン残りexclamationexclamation                    













5月3日は、丹波篠山方面へ藤を見に行こう!!って誘われてたんですが・・・
去年の渋滞を思い出し・・・( ̄ヘ ̄;)・・・
急遽、京都へ変更exclamationexclamation
多少の渋滞覚悟で出掛けたものの、思ったより空いてて楽勝~d(≧∀≦)b

まずは、○○年振りの〝金閣寺exclamation〟へ~(*^o^*)v






ここでも、お抹茶をば頂きましたぁ~うまい!グッド(上向き矢印)るんるん
お茶碗が大きいおかげで、顔が隠れてラッキーd(≧∀≦)b ウッシシ







金閣寺の新緑を堪能して、お次は〝嵐山exclamation〟へ~(≧▽≦)o

こちらは、さすがに人気スポットだけあり、多少混んでて、駐車場を探していたら・・・
自転車乗った、学生風の男の子が〝終日1500やけど、空きありますよ!!〟
って声掛けて来たのでついて行ってみると・・・
ワンルームマンション前の駐車場ー(長音記号1)冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

お小遣い稼ぎか???
個人で借りてる駐車場を、観光客に貸し出してるんでしょう・・・
思わず皆で大笑いしましたわぁー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)d(≧∀≦)ガッハハb





嵐山の竹林の入り口で見つけた、可愛い〝チビ筍exclamation〟~(*^o^*)v




見事な緑色の竹林!!








お次は〝大原三千院exclamationexclamation〟へ~(≧▽≦)o


大原は、初めて行ったんですが
とっても情緒があり、綺麗な所でしたぁ~るんるんるんるん





綺麗やったんで、パシャ!!腕が悪いんでピンボケですが・・・




新緑の京都を満喫した帰りの高速からの夕日~(*^o^*)v




新緑も素敵やったケド、紅葉はもっと素敵やろなぁ~。゜+.(´▽`)。+.゜+・
秋には、紅葉見に大原へ行く予定~るんるんるんるん


              金閣寺&嵐山&大原三千院 №1
              金閣寺&嵐山&大原三千院 №2
















5月9日は、鉄人28号を観に神戸まで~d(≧∀≦)b
お昼からのお出掛けやったんで、正面は見事に逆光で・・・




後ろ姿は、見事なカラーd(≧∀≦)b









来月で丸2年を迎える、我が家の〝小悪魔猫姫チャン〟です~(((=^o^=)))
気持ち良さ気な寝姿1~=^・^=


気持ち良さ気な寝姿2~=^・^=



気持ち良さ気な寝姿3~=^・^=












一目ぼれして、思わず購入した〝あじさいexclamationexclamation
隅田の花火exclamationって名前だそうです~(*≧m≦*)ププッ






長々のブログになってしまいましたが冷や汗
ここまでお付き合い下さった皆さま、お疲れサマでした~
m(_ _"m)ペコリ















とっ!!
5月30日から2泊3日で、四国に車(RV)旅行に行く事になりまして・・・
淡路である、MINIオーナーの集まりには参加出来なくなりました・・・m(_ _"m)ペコリ

しかし・・・
受付嬢のお顔拝見し、元気を頂きに立寄るつもりですので
そん時は、ヨロシクです~d(≧∀≦)b



金比羅→祖谷峡(ここで1泊)→土佐(龍馬ブームにのっかり)→道後温泉(ここで1泊)
帰りは、しまなみを渡って岡山経由で帰阪予定exclamationexclamation
もし機会があれば、絡んでやって下さいマシ~(*^o^*)v  くれぐれも煽らないでネ~(^_-)-☆


















Posted at 2010/05/21 02:21:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | あらっ | 日記
2010年04月23日 イイね!

むちゃくちゃむかっ(怒り)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)

むちゃくちゃ息子の用事で出かけたついでに、
ダイヤモンドシティープラウへ買い物に
行ったんやケド・・・・

珍しく、常浜線方面から駐車場を目指して
北花田の交差点を左折しようと思い(前車、歩行者待ちで止まっていたため・・・)待っていたら、右折から強引に突っ込んできたむかっ(怒り)むかっ(怒り)この車むかっ(怒り)むかっ(怒り)
しかも、直進車線を大胆にもふさいで・・・むかっ(怒り)げっそりむかっ(怒り)(ここで、3本切れて・・・ちっ(怒った顔)むかっ(怒り))なんと、まぁー(長音記号1)マナーの悪いむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)と思いきや同じようにダイヤモンドシティープラウへ入っていくではありませんか・・・がまん顔ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


程なく、同じ階の駐車場へ着き、どうするのかと思っていたら、障害者専用に駐車exclamationexclamation
しかも、むかっ(怒り)むかっ(怒り)この車むかっ(怒り)むかっ(怒り)から降りて来たのは見た目もしっかりとした健常者のおばちゃん×2exclamationexclamation
なんやとー(長音記号1)ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)(ここでブチ切れMAXちっ(怒った顔)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
思わず〝マナーは悪いし、何てずうずうしいんやぁー(長音記号1)〟って怒鳴っていました・・・冷や汗
それでも素知らぬフリむかっ(怒り)さすがに、おばちゃんはフテこいです・・・むかっ(怒り)
今日は平日って事もあり、他にも空いてる所がイッパイあるにもかかわらず・・・
確かに『指定外駐車』OKみたいな物をダッシュBOXの上に置いてあったけど・・・

障害者の方が同乗してたのなら、まだしも・・・

『指定外駐車』OKみたいなんを、カサにやりたい放題ってのがむかっ(怒り)ムカツクむかっ(怒り)ねんexclamationexclamation






あんまりにも気が収まらんかったカラ、ついついブログで愚痴ってしまい・・・
スンマセンでしたー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗
Posted at 2010/04/23 18:54:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

つけ鴨うどん&小悪魔猫うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

つけ鴨うどん&小悪魔~お彼岸に行きそびれてたお墓参りを、日曜日に
済ませた帰り、見つけた『つけ鴨うどん!!』屋サン
体もポカポカして、ムチャ美味しかったぁ~(≧▽≦)o


詳しくは・・・こちらで・・・ 












その後自宅で、植木等の鉢替え等を済ませて、お部屋に
オリズルランを飾って見たところ・・・・げっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)










受けました(# ゚Д゚)ハァ!?小悪魔=^・^=姫の洗礼exclamationexclamation





こんな事やexclamationexclamationあんな事exclamationexclamation

見よexclamation×2
この真剣な眼差しをー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)









株分けをしたオリズルラン~わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん







でっexclamation×2
お次は、ちみダネー(長音記号1)猫るんるんって~




眺めるだけ眺めて〝ガブッダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



そうなんです・・・
我が家の植木には、姫猫ニオイ 歯型がしっかり付いているのでありましたぁ
~(*≧m≦*)ププッ
たまに試食もしておりますです~(^0^;)

Posted at 2010/03/31 01:04:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年末のフォトギャラリーのアップに失敗した泣き顔やっぱ、浦島太郎やったからかな??
機会に見て再チャレンジします」
何シテル?   01/04 05:02
はじめまして。 みんカラを、ある方から聞いて登録してみました。 何がどうなのか??さっぱりなんですですが・・・ みなサマ、宜しくお願いします☆★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年目車検受けるつもりが・・・ 乗換えてしまった
ミニ MINI ミニ MINI
ライン入れましたぁ~(^^*)
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに、一目惚れし・・・ やっと購入~(^^*)ムッフフ♪♪

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation