城崎温泉まで、MY MINIでのんびり1人旅をばして参りましたぁ~(≧▽≦)o 現地には夕方着くように、のんびり出発行きの道中、トンネルを出たところで、7777kmのキリ番Get~ (しかし・・・どこのトンネルかは・・・??(゜Q。)??) 夕方6時すぎに、お宿に到着 早速食事~(´0ノ`*) 料理は、1人では食べきられへん程あり・・・ 他に、お肉&蕎麦&天ぷら&山菜ごはんと続くのであります・・・ゲップ これは左端で分かりにくかった「あわび!!」チャンです~ でっ!! この1人旅のメインでもある『花火~』 夏休みの間、月曜~金曜の9時から10分間やケド、毎日250発打ち上げておりました。今年の最終日が8月28日と言う事で、しっかり観賞してきました~(≧▽≦)o うんでっ!! フォトは難しいんで、ムービーで音もお楽しみ下さい~ 結構、間近で迫力はあったんですが・・・10分ってのは・・・ あっ!!って間でした・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・ 花火後、城崎の温泉街をブラブラ~(((*^◇^*))) 翌日は、丹後半島経由で天橋立へ向う事に・・・ 約140km、日本海の海景色を眺めながらのドライブ~(≧▽≦)o 夕日ヶ浦海岸で遊んでる子供達をパシャ~(≧▽≦)o 見て見てこの透けてる海水やっぱ、日本海サイコー~ゞ(≧ε≦; ) 夏休みも終わり間近やったせいか、小さな夕日ヶ浦海岸は人も少なかったヨン~ でっ!! 笠松公園を過ぎた辺りで、チョット休憩 天橋立を、真横から眺めていたら・・・鳥サンが波と戯れていたんでパシャ~(≧▽≦)o やっとこ天橋立到着さすがは日本三景の1つです~ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ビューランドに登り、見事な景色を満喫できました~ 下りリフトからの景色~(#^.^#) あまりにも見事な青空&雲やったんでパシャ~(≧▽≦)oガッハハ ビューランドから駐車場まで、線路裏をトコトコ歩いてたら・・・ 道が何か汚れてたんで、ふっ!!と木を見上げて見たら・・・(。。:) でんでん虫チャンが、柿の木の葉っぱの裏にはり付いてるのを発見~ こんなん見た事なかったんで、思わずパシャ~(≧▽≦)oウッシシ その次に見つけたのは・・・ 夏の終わりに、秋の気配を感じさせてくれてる、まだ青い『イガ栗』チャンでしたぁ~(≧▽≦)oガッハハ 残り画像は → 「 こちら~ 」その後、帰路に着き・・・ 約410kmの、のんびりドライブは終わりましたぁ~ゞ(≧ε≦; ) 帰路途中、8000kmのキリ番はGetし損ねてしまいましたが のんびり楽しかったんで、また計画しよっと~☆^(o≧▽゚)oガッハハ