ご無沙汰しております~ 3週間ブリブリになりますが・・・m(_ _"m)ペコリ 皆サマには、お変わりございませんか??? でっ!! 3週間分、おまとめアップ 9月26日から一泊で、2回目の城崎温泉(同窓会旅行)へ行って来ました~(((*^◇^*))) 9月26日!! ここは、城崎マリンワールドがある「日和山海岸!!」 マリンワールドに入館して、すぐに目についた とってもグロな「とらうつぼ!!」~ ニモチャン お次は、ペンギンチャン とっても可愛いチャンのお散歩を、ムービーに収めたのにもかかわらず・・・ PCに取り込んだと思いこんで、デジカメ画像を削除してしまった・わ・た・し・・・o(TヘTo) クウ 水族館お決まりの、イルカチャン~(≧▽≦)oやっぱカワユイですネ~ 残りのマリンワールド画像!!夕食も終わり、外湯巡りへ~(((*^◇^*))) ちなみに今回の夕食は、お披露目するには 乏しい内容やった為、アップ画像なしです・・・(_ _。)・・・シュン その他の外湯画像!! 9月27日 翌日もお天気に恵まれて、駅までの送迎バスの前で 記念撮影~ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ 城崎温泉駅前で、直で帰阪する子達とは別行動の私達(2人)は レンタルサイクルを借りてロープウェイへ行き展望台へ~(⌒∇⌒*)v でっ!! 樹齢何百年の「和合に樹!!」を見るため、ロープウェイとは逆の方向へ 約200mほど下山!! しかし・・・ お山の約200mを結構な距離に感じた私達は、戻るのをやめ・・・ ハイキングコースってのを見てロープウェイの中間駅、ナンチャラ寺を目指して下山する事にしてん!! そ、それが・・・ 歩けど・・・歩けど・・・歩けど・・・ それらしい駅も建物も見えてけえへんし・・・(。。:) 蜘蛛の巣には引っかかるし((((;゚;Д;゚;))))ギャギャギャ (お山の蜘蛛の糸は、かなり丈夫やって事を発見した日・・・) 道らしい道はなく、蜘蛛の巣を払いどけながらの下山~ o(TヘTo) クウ 虫は、耳元でブゥンブゥンて鳴いてるし・・・((((;゚;Д;゚;)))) イモリは足元通り過ぎるし・・・((((;゚;Д;゚;))))ギョエ 蜘蛛の糸を払いのけるのに小枝振ってたら、マメは出来てしまうし・・・このまんまやと、帰りの電車の時間に間に合えへんやん!!と、ひたすら中間駅を目指して、歩く歩く歩く陽気のせいもあり、汗だくだく!! いつになったら辿り着けるんでしょうかぁ~~~(# ゚Д゚)ハァ!? もしかして、遭難したらどうしょ(T_T) 明日の三面記事に載る((((;゚;Д;゚;))))カタカタ!!とか話しながら・・・山道を歩きだして約1時間30分くらい、ようやく建物らしきものが見えた時の嬉しかった事~o(TヘTo) クウ もう、お気付きやと思いますが・・・ そうです!!私達は、すっかり下山してしまってたんですネ・・・ナッハハ あああっ生きて帰れて良かったぁ~ゞ(≧ε≦; ) でっ!! 電車の時間に間に合ったんで・・・取り合えず~(≧▽≦)o 城崎温泉ロープウェイHP でっ!! 帰りの電車の中での駅弁~(≧▽≦)o 京都駅に、3時すぎ到着!! バスで三十三間堂へ~(((*^◇^*))) 沢山の仏像を拝観して、一路大阪へ~♪♪ 修学旅行気分で楽しかったし・・・ 最後の最後で、大変な目に遭いましたが・・・(自業自得!!)それもまた、イイ経験~☆^(o≧▽゚)o 10月3・4日は、月見祭り~(((*^◇^*))) 家の男性陣も、祭りになると出払って帰ってこないんで・・・ あたしゃ自由!!DVD三昧でした~(≧▽≦)o♪♪ガッハハ 昨日は、○十年目の記念日~(≧▽≦)o でっ!! ディナーへ行った帰りに見つけたBMW~ クラシカルなオレンジで、カッコイイ~(((*^◇^*))) でっ!! 本日は、4ヶ月ブリブリの&BBQ~(≧▽≦)o 出遅れて、11時には着く予定やったのに・・・ 湾岸線が、高石→泉大津間で工事のため1車線規制・・・(# ゚Д゚)ハァ!? お陰で、には間に合えへんかったわぁ~(_ _。)・・・シュン でも、まっ!! まいどのBBQ&串カツには充分間に合ったんで~(((*^◇^*))) ホルスベンヌ スパイダーポッドを購入したんで、セルフタイマーで記念~ うん、でっ!! かわいかったんで~おまけ!!画像~(≧▽≦)o 3週分一挙アップで長々になってしまいましたが・・・ 拝見して下さった方々、ありがとぉ~ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ 大変、お疲れサマでしたぁ~m(_ _"m)ペコリ