• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンダーステアのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ブレーキリフレッシュ

ブレーキリフレッシュ
通販の無限ミクロメッシュブレーキラインが届いたので,ディラーにブレーキOHとホース交換の予約を入れておきました。 クラッチ液が黒っぽいのと,デフオイルも1年交換してないので,合わせて交換することにしました。 ミクロメッシュブレーキラインに交換するのは,特にブレーキラインの剛性アップを狙ったわけでは ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 13:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月21日 イイね!

尚仁沢散策

尚仁沢散策
サクラ(飼い犬のボーダーコリー)と栃木県塩谷町の尚仁沢まで散策に行ってきました。 尚仁沢は,高原山からの湧水を水源とする流れで,水源の水量は1日6万5千トンだそうです。 流れの水はすごくきれいで,周囲には手付かずの自然がいっぱいです。 駐車場から水源までは約1キロ弱なので,手軽にハイキングを ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年06月19日 イイね!

ピストン回しツール

ピストン回しツール
サーキット走行で一番酷使されるのはブレーキではないかと思います。 普通は,チェッカーを受けて1ラップのクーリングを行いますが,それでもブレーキはアツアツの火鉢状態です。 走行後の点検とメンテナンスは欠かすことはできません。 コストを考えて点検とフルードとパット交換は自力で行っていますが,リアパット ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 10:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月15日 イイね!

ボルトの緩み

ボルトの緩み
少し前の話になりますが,エンジンルームのチェックでボルトの緩みを発見しました。 クランクプーリー下部のエンジンとサブフレームを連結している12mm頭のボルトです。 スロー回転での振動が大きいと感じていましたが,原因はこれだったようです。 ボルトが緩む原因は,衝撃と振動と聞いていましたが,エンジンま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月11日 イイね!

もてぎ走行後メンテナンス

もてぎ走行後メンテナンス
先日のスキルアップミーティングαでブレーキを酷使したので,ブレーキのメンテナンスをしました。 ストップ&ゴーのもてぎは,ブレーキに厳しいサーキットであることは知っていましたが,今回キャリパを外してブレーキの状態を見て,改めてその厳しさを再認識しました。 20分走行4本で,プロジェクトμHC+は,厚 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月08日 イイね!

もてぎスキルアップミーティングα

もてぎスキルアップミーティングα
6月6日,ツインリンクもてぎスキルアップミーティングαに参加してきました。 前回はドシャブリで残念な思いをしましたが,今回は快晴で気温は少し高めだがコンデーションはまあまあです。 当日,トライアル世界選手権が開催されていたので,東コースによる開催です。(写真は東ピットロード) 私のBクラスは休日に ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 22:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年05月02日 イイね!

ジャリ掃除

ジャリ掃除
先日のスキルアップミーティングαで,グラベルにはまった時のジャリ掃除をしました。 加減速時にパラパラとジャリの落ちる音がしていたので,タイヤをはずして見ると,ホイール裏やロアアーム,ブッシュといったところに大量のジャリが残っていました。 ドライバーとウエスを使って取り除きましたが,手抜きしてホイー ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 23:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月29日 イイね!

スキルアップミーティングα

スキルアップミーティングα
28日のもてぎスキルアップミーティングαに参加しました。 前日の天気予報では,午前は雨で午後から回復する予報でしたが,結局は終日雨で,コースは全体が酷いウェットで超危険。コーナはもちろん直線でもアクセルオンでお尻が振られる始末でした。3クラス4回の走行で,私が確認しただけで2台がガードレールに当 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 20:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月23日 イイね!

パーツの追加

パーツの追加
ロールバーとバケットシートを取り付けました。 これで,もてぎのロードコースが走れるようになったので,近々に走りに行く予定です。 ロールバーはサイトウロールケージ,シートはBRIDEです。
続きを読む
Posted at 2010/04/23 23:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月11日 イイね!

光軸調整

光軸調整
車高を下げてから、ライトの下目が下がりすぎて困っていました。偶然BLACKOUTさんの整備手帳の「セルフレベリングの光軸調整」を発見して、早速挑戦してみました。左後輪のロアアームとセルフレべリングを連結しているブラケットの長さを短く調整することにより、上向きにできるそうです。どの程度短くすればいい ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 22:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

休日をドライブやサーキット走行会で楽しんでます。 月1回はサーキットに行かないとストレスがたまります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ TOUCH B.R.A.I.N. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 17:32:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000が生産終了になるというので、急に欲しくなって購入しました。 新車は無理なので中 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ドライブと日常の足は専らコチラを使用 3年落ち15000kmの中古でしたが当たりの車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤とサーキットに使用していたライトチューン 足:無限スポーツサスペンション、キャンバ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
次男の愛車 購入にあたって相談を受けたので、私の趣味で買わせましたが、気に入ってもらえて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation