• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンダーステアのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

栃木県 尚仁沢

栃木県 尚仁沢11月9日の日曜日、思い立って栃木県塩谷町の尚仁沢までドライブしました。
尚仁沢は高原山の伏流水が湧き出しています。湧水量は一日6.5万トンといわれ、日本有数の水量を誇っています。
水源までは駐車場からおよそ1km弱で、渓流沿いの林道を30分くらいハイキングすることになりますが、周囲は自然がいっぱいで紅葉も真っ盛りでした。
いつも思うのですが、こんな素晴らしいところを何でもっとPRしないんだろうと不思議でなりません。
興味のある方は、「尚仁沢」で検索してみてください。

Posted at 2008/11/12 00:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月02日 イイね!

ブレーキローター、パット交換

ブレーキローター、パット交換ブレーキローターとパットを交換しました。
前後を交換するつもりでしたが、前だけでヘバリました。後ろは次回です。
物はディクセルです。前ローターは、スリットなしですが熱処理をおごりました。パットはタイプZです。
ちなみに、後ろは温度が上がらないので、スリットなしのやつを用意しています。
Posted at 2008/11/02 20:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月01日 イイね!

筑波1000スポーツ走行

11月1日は、筑波1000の4輪ファミリー走行日です。
7時チョイ過ぎの到着で受付は40番目、気温も下がって参加者も増えたようです。
本日のテーマはブレーキに設定しました。とにかくガツンと踏むこと。そして、前加重を残しながらのコーナリングです。前輪を軸にして、リアを少し流し気味に向きを変えるイメージです。
タイムよりテクニックを磨くことが目的なので、準備は空気圧調整とサーキットアタックカウンターのセンサー取り付けだけです。スペアータイヤも面倒なので付けたままです。
まだまだ不満な状況ですが、結果は今年のべスラップ43秒98、最高速135km(これまでは133kmが最高)でした。最高速135kmは最終コーナーの脱出が早くなった証拠であり、チョット嬉しい。
Posted at 2008/11/02 20:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

休日をドライブやサーキット走行会で楽しんでます。 月1回はサーキットに行かないとストレスがたまります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ TOUCH B.R.A.I.N. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 17:32:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000が生産終了になるというので、急に欲しくなって購入しました。 新車は無理なので中 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ドライブと日常の足は専らコチラを使用 3年落ち15000kmの中古でしたが当たりの車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
通勤とサーキットに使用していたライトチューン 足:無限スポーツサスペンション、キャンバ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
次男の愛車 購入にあたって相談を受けたので、私の趣味で買わせましたが、気に入ってもらえて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation