• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

今日も高機能マスク探しと美味しいパンと本場のマドレーヌ^^

今日も高機能マスク探しと美味しいパンと本場のマドレーヌ^^今日の買い物一件目は我が家の買い物のお約束のコストコさん。
まだ駐車場はガラガラです。
それもそのはず、まだ8時過ぎです^^

昨日もコストコさんで高機能マスクを買いましたが、今日もまたマスクを買いに来ました。
っというのも妻が酷い花粉症持ちで、これからの時期、高機能マスクが無いと外出出来なくて困るというので、またマスクを買いにやって来たわけです。




まだ8時過ぎですが、既に10名くらいの方が並んでいました。





alt

さて、
9時のオープンです。

今日は高機能マスクの極上空間(150枚入り)の普通サイズと小さめサイズの2種を販売していました。
1人1ケースの販売で合計数120ケースくらいありましたが、あっという間に無くなっていました。





alt

目当ての買い物が済んだので、とりあえずフードコートでモーニングすることに。
まだ9時3分なのでフードコートはガラガラです。





alt

まずはコストコ名物の大きなホットドッグでモーニング^^
刻み玉ねぎがサクサクしてナイスな食感&スパイスです。


ホットドッグだけだと、ちょっとなんなので・・・




alt

アメリカンなピザを追加^^
コストコさんのピザは1ピースでも皿からはみ出るくらいの大きさがあります。
食べ応えのある1ピースです。





alt

チーズがとろ~り!
かなりの量のチーズが盛られていて、チーズがお好きな方にはこれ以上ないチーズ感だと思います。
1ピースのチーズ量は宅配ピザのLサイズのチーズの量以上だと思います。チーズが分厚くTPされています。





alt

こちらはコンボ。
フレッシュな玉ねぎやピーマン、マッシュルーム、ミートボールがTPされていて、とてもバランスの良いピザです。
レッドペッパー多めが風味増して美味しいですね^^





alt

モーニング終わりのコストコぶらぶら^^
このラップは妻が買いたいと言っていたコストコさんのPBのカークランドシグネチャのラップ。
約230mx2本でこのお値段。
妻曰く、切り方が面白そうだから買いたいと言っていました。





alt

コストコさんの店内でロードショーしていたフランスはコメルシーからやって来たマドレーヌ発祥の地のマドレーヌ。
テイスティングしたらバターの風味ナチュラルでヤワモッチな食感で抜群に美味しかったので迷わずカートイン^^





alt

コストコさんでの買い物を終えて駐車場に戻ってきたところ。
モーニング食べたり、ゆっくりと買い物したので時間は10時半ごろ。
既に満車になっていました。







alt

コストコさんを出た後、ケンタッキーさんで軽くお茶した後に向かったのは・・・






alt

カインズさん。
ここで小一時間の買い物タイム。


カインズさんの買い物の後に向かうのは妻が食べてみたいと言っていたパン屋さん。




alt

そのパン屋さんがこちら、パンパティ こむぎのおはなし さん。
(神奈川県相模原市緑区)
カレーパンが世界記録 達成と書かれたサインが目印。





alt


それではパンパティさんでパンの買い物を楽しみましょう。





alt

これですね、世界記録のカレーパン!
牛肉ゴロゴロ、良い響き^^





alt

まずはテイスティングを兼ねてこのくらい^^
店舗横にあるオープンテラスで食べることに。

あのカレーパン、牛肉ゴロゴロに偽り無しですよ。
2cm角くらいの牛肉がゴロゴロっと入っていて、食べ応え抜群の美味しいカレーパンです。


っということで・・・



alt

お土産でこのくらい^^





alt

これは最後の買い物場所の駐車場での写真。
お隣にはスバル トライベッカが止まっていました。

残念ながら日本での販売が見送られたトライベッカ、当時けっこう気になっていたモデルなので、ジロジロと見入ってしまいました。
滑らかなデザインでカッコ良いなぁ。





alt

さて、

妻が買い物の間、私はi3のインテリアパーツ(っというかグッズ)の取り付けをしたり、
写真撮ったり^^






alt

全長短くて(4000)、幅広くて(1780)、ホイールが大きい(19)リアルチョロQのようなスタイリングのi3、カッコ可愛くてシビレてしまいます^^

本国純正スポーツサス(車高調)で約20㎜ローダウンされたスタイリングで更にチョロQテイストが増していると思います。
コンフォートモードでの加速はホントにチョロQのような加速で異次元フィーリングを味わえます。




alt

薄暮時のデイライトはピカッ!と光ってカッコ可愛いi3がちょっとだけ精悍に見えます^^





alt

今日の買い物はこんな感じ。
コストコさんで高機能マスクをゲットできたので花粉症が酷い妻も一安心したようです。




alt

帰宅してからのお楽しみはコストコさんで買った本場のマドレーヌとパンパティさんで買った美味しいパンたち^^






alt

コストコさんでロードショーしていた本場のマドレーヌ、良い顔してるなぁ。





alt

ボックス開けるとバターの芳醇な香りが漂います。





alt

その美味しいマドレーヌを、これまた今日コストコさんで買ったコストコさんのブランド(カークランド)のストレッチー タイト フードラップでラップしているところ。

このラップ、妻の言う通り、ラップをカットする所作が楽しいですね。
青いプラスチックのスライダーを右(左)から左(右)に動かすと、ス~ッと綺麗にラップがカットされてとても気持ち良いカットテイストです。
ラップもしっとりしていて、しっかりと対象物を包み込んでくれます。

フランス・コメルシーから輸入された本場のマドレーヌは言うまでもなく抜群に美味しいテイストです^^



Posted at 2020/02/02 22:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月01日 イイね!

高機能マスクと除菌スプレー探し^^

高機能マスクと除菌スプレー探し^^

妻から・・・

「マスクと除菌スプレーのストックを買いたいんだけど、コロナウィルスの影響でどこも売り切れで無いのxx・・・
コロナも怖いし花粉飛び始めてるし困ったなぁ(ToT)」

了解だよ、じゃ買いに行こう(^.^)

っということで我が家の買い物のお約束のコストコさんにやってきました。
時間は8時半。
まだ駐車場はガラガラです。






alt

コストコさんのオープンの9時までしばし並びましょう。


コストコのスタッフさん
「マスクの方はこちらへお並び下さい。本日はコストコメンバーズカード1枚につき1ケースの販売となります・・・」

っということで皆さん、高機能マスクを求めて並んでいるようです。
ほぼ先頭に並べたのでまずは一安心。





alt

コストコさんがオープンしてマスクのコーナーへ。
マスクはいつもの置き場所ではなく、エントランス入ってすぐの場所で臨時販売していました。






alt

妻がマスクをGETしている間、私は他コーナーをぶらぶら。
9時オープン直後のコストコさんはまだ閑散としています。
これが10時~ともなると、ごった返す勢いで混み始めます。





alt

フードコートもまだガラガラです。





alt

さて、

ササっと買い物終わらせてクルマに戻りましょう。
まだ9時15分なので駐車場はガラガラですが、どんどん車が入ってきています。
満車になるのも時間の問題だと思います。





alt

さて、

i3に戻って、次の買い物場所へ向かいましょう。

上のスクリーンショットは昨日の夕方、妻のi3に目的地を送信した時のもの。
次の買い物場所はココに行きましょう。





alt

昨日私のスマホから妻のi3に送信した目的地をコネクテッドドライブのメッセージで確認して目的地をセット。

事前に行き先が分かっている場合、スマホから目的地をi3に送信できるので時間にロス無くスムーズに走り出せます。
ぶらりEVドライブで向かいましょう。





alt

快晴のなか、気持ち良いEVドライブでイーアス高尾さんにやってきました。
時間は予定通り9時50分。





alt

イーアス高尾さん、あと10分でオープンです。
かなりの方がオープン待ちで並んでいますが、皆さん高機能マスクと除菌スプレーが目的のようです。

さて、

10時になりイーアス高尾さんがオープンしました。
妻はお目当ての買い物ができたのでしょうか・・・





alt



alt

妻はしっかりと高機能マスクと除菌スプレーをGETしてました^^


さて、

ぼちぼちお腹が空いたので、フードコートで早めランチにしましょう。




alt

ランチはバーガーキングさんのこちらのセット。





alt

内容ナイスでリーズナブルなセット^^

ハンバーガーだけだと、ちょっとなんなので・・・





alt

リンガーハットさんのあさりちゃんぽん追加^^
アサリと青さ海苔の香りが抜群の美味しい一杯でした。






alt

美味しそうなパンが並んでますね~^^
午後の買い物もひと段落して、パンのおやつを買って帰ることに。







alt

帰宅してからのお楽しみのパンのおやつタイム^^






alt

フワフワ・モッチモチのパン生地にクリームチーズがたっぷり入ってとても美味しいパンでした^^






alt

夕飯は頂き物のズワイガニがあったので、カニすき鍋を作りました。






alt

優しくて甘いカニの出汁が出て、とても美味しいカニすきが出来上がりました。







alt

〆は肩肉をたっぷりと入れたカニ雑炊。
カニの出汁を吸った米が美味しいですね。
美味しくご馳走様でした^^


Posted at 2020/02/01 21:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

土日のまとめ^^・・・カイエンのメンテと美味しい蕎麦&カステラ

土日のまとめ^^・・・カイエンのメンテと美味しい蕎麦&カステラこれは今朝の様子。
冷たい雨がパラパラと降っていました。

戸建て買った時に駐車場にEVコンセントとカーポート(6m x 6m)を付けたのですが、風まじりの雨の場合は全長4900のカイエンにはフロント回りに雨があたってしまいますね。
i3はなんとか雨があたらずにしのいでいます。


さて、 ここからは昨日の土曜日のこと。




alt

まずはセルフで給油。
最近は妻のi3ばかり乗っているので久しぶりの給油です。
満タンで88リッター入りました。

そう考えると妻のi3はとても楽だなぁ、と思いますね。
自宅からの出発時は電気満タンで車内は事前空調で快適温度、出発に際して暖気の必要無し、とてもスムーズな加速や走行感などピュアEVは日常使いがとても楽な乗り物だと思います。





alt

さて、

ショップさんに到着。
今日はカイエンのオイル交換&安全点検をお願いしました。




alt

最近あまり乗る機会の無いカイエンですが、至って健康で一安心^^





alt

スパンシャンも施工して頂き、ピカピカです^^





alt

カイエンのメンテのあとはぶらぶらと買い物ドライブ^^




alt

夕食はこちら、どん亭さん。




alt

ゆっくりとしゃぶしゃぶしましょう。




alt

肉も美味しいですが野菜が美味しく感じるこの頃です。




alt

〆の中華麺。
カタくらいの茹で加減が美味しいですね。


ここからは今日の日曜日のこと。




alt

ここは深大寺の多聞さん。
先日食べに来ましたが、また食べたいとリクが入ったのでぶらりドライブでやってきました。

今日は妻のi3でキ~ン!とやってきました。

i3はホント運転が楽ですね。
コンパクトなボディサイズ、ワンペダル走行、ハイレスポンスな加速など今まで乗ったどのクルマよりも楽チンです。

ワンペダル走行で言うと、自宅を出てから多聞さんに到着するまでブレーキを踏んだのは1回だけ、多聞さんに到着して駐車する時だけブレーキを踏みました。

多聞さんに来るまでの道中はワンペダル走行でアクセルの戻し加減で減速コントロールしてブレーキは一度も踏まずに走ってきました。

i3の回生ブレーキは強力なのでアクセルを戻すとグググとブレーキがかかり減速し、そのままブレーキを踏むことなく停止します。
信号が青になったらアクセル踏んで、先の信号が赤だったらアクセル戻して減速して停止してまたアクセル踏んで~のワンペダル走行は慣れるととても楽で運転に集中することができます。





alt

朝からの雨も上がり、しっとりした雰囲気。




alt

時間は10時。
ちょうどお店が開いたころ。




alt

それではお目当ての品をオーダーしましょう。





alt

お目当てはいつもの冷やしたぬき(大)
外は寒いですが、勢い良くザザッとやりましょう。

ちなみに多聞さんの大は他店の大盛の倍ちかくあるナイスな量です。





alt

右は妻がオーダーした冷やしたぬき(並)
ちなみに多聞さん、並ですら他店の大盛くらいの量があります。
食べても食べてもなかなか減らない美味しい蕎麦ループ(^.^)





alt

食後のアイスコーヒーを飲みながら、このあとのぶらりドライブの行き先を決めましょう。





alt

ぶらりドライブでやってきたこちらは・・・




alt

文明堂 武蔵村山工場売店(壹番舘)さん。
季節限定の品が店頭に並んで賑やかな雰囲気。
工場直売の品をいくつか買って帰りましょう。


そうそう、

昨日と今日のブログをまとめた理由は・・・



alt

東京国税局さんから確定申告の書類が届いたから(^-^;

まだ提出期限まで日があるので、しっかりと準備して納得の確定申告をしようと思います。


Posted at 2020/01/26 22:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

ぶらり新宿ドライブ&ランチ&買い物^^

ぶらり新宿ドライブ&ランチ&買い物^^快晴のなか、ぶらりドライブで新宿へやってきました。
ここは都庁前。
日曜日の朝10時半ごろのこの辺りは空いていて走っていて気持ち良いですね。

新宿界隈は車幅のあるカイエン(車幅1950)よりもi3(車幅1780)の方が断然走りやすいですね。

i3はワンペダルドライブでほぼブレーキを踏むことなく、アクセルペダルの踏み加減(戻し加減)だけで走れるので、とても快適にドライブが出来ました。

あっ、そうそう、

都庁前の道路は舗装が別次元に滑らかなので、ほぼ無音ドライブでした。
皆さんも機会があれば都庁前を走ってみてください。
段差無く舗装細かくとても快適な道路です。







alt

寄りの絵で^^




alt

i3を停めて、ぶらぶら新宿を散策しましょう。







alt

伊勢丹さんは外壁の修復中のようですね。

さて、

ぼちぼちお腹が空いてきたのでランチすることに。




alt

ランチ場所はこちら、ライオンさん。
ビックロさんの目の前にあるので、食後の家族の買い物場所にも困りません^^





alt

それではライオンさんのジンギスカンをガッツリと頂きましょう。






alt

牛カルビ、豚肩ロース、ラム(3種の味付け)の3種5品のMIX BBQです。





alt

お代わりした牛カルビ、美味しいなぁ。




alt

このライオンさんのジンギスカンのタレ、キリッとした輪郭のテイストで美味しいですね。






alt

お代わりした牛カルビ&豚肩ロース。






alt

ジャンジャン焼きましょう^^

美味しいジンギスカンでお腹も大満足でした。





alt

妻が手に持っている花(のようなハンドタオル)はスタッフさんに頂いたもの。

ライオンさんのサービスで誕生日プレゼントサービスというのがあって、妻の誕生日が近いことを言うと、スタッフさんがテーブルに持ってきてくれました。
どうもありがとうございます^^






alt

さて、

食後の買い物タイムはビックロさんで。





alt

日曜日とあってかなり混み合っていましたね。





alt

家電コーナーで妻が買い換えたいと言っていた電気ケトルを物色。
一通り見て、デロンギさんの電気ケトルが気に入ったようでお買い上げ。





alt

ぶらぶら買い物&散策して表に出ると、新宿通りが歩行者天国になっていました。
けっこうな人出で盛り上がっていましたね。






alt

おやつタイムはサンマルクカフェさんで^^
新宿散策はけっこう歩くので甘いものが欲しくなります。






alt

ぶらぶらとドライブついでに立ち寄った新国立競技場。
間近で見る新国立競技場は優しい雰囲気があり見ていて癒されました。

それではぼちぼち安全運転で帰りましょう。

Posted at 2020/01/19 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

こんな寒い日は・・・

こんな寒い日は・・・かなり冷え込んで雪の予報も出ていた関東地方ですが、なんとか雪は降らず、一安心。
こんな寒い日は豚汁を作って食べましょう^^
お代わりしても十分足りるように鍋2つで作りました。



alt

大根、ニンジン、里芋、ゴボウ、コンニャク、油揚げ、豚肉がたっぷり入ってとても美味しい豚汁の出来上がり。
熱々なのでフゥフゥしながらたべましょう。



向こうに見える緑は・・・





alt

大根の葉と茎の部分。
軽く湯通しして、鰹出汁と醤油で絡めて簡単ふりかけの出来上がり。




alt


その大根の葉と茎の簡単ふりかけを白飯に乗せて・・・これは美味しい!
シャキシャキした食感と大根の風味、瑞々しさ抜群のふりかけです^^


豚汁を大量に作ったので・・・




alt


残った豚汁に豚モツとコンニャクを入れてモツ煮にしましょう。






alt


良い感じのモツ煮具合^^






alt


モツたっぷりの美味しいモツ煮の出来上がり^^



食後の甘味は・・・





alt

黒豆の品の良い甘さに焼き餅が抜群に合う美味しい黒豆お汁粉でした^^
Posted at 2020/01/18 20:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation