• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sの"レクサス GS350" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2013年11月23日

ヌメ革バッグのリニューアル(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1

今から6年ちょっと前、レザー職人さんに製作して頂いた、私専用のヌメバッグ。

6年以上使うと、なかなか良い感じの、このエイジング!

いやぁ、もうコレ見ながら数時間は過ごせますよ、この飴色のヌメ。

バッグの隣のウォレットは先日オーダーメイドして頂いた11年モノのパイソンのウォレットからのリメイクウォレット。

これまた最高にクールでビンビンな出来栄えで、出掛ける時の私のマストアイテムなのは言うまでもなく、寝る前の絶好の鑑賞物にもなっています。

ウォレットを広げた時にのみに現れるバタフライ、もうたまりませんよ(^^)

2007年10月03日(水) 31セルシオ・モディファイ記念に!
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1479&pg=20071003

2013年09月13日(金) ダイヤモンドパイソン君が・・・
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1479&pg=20130913
2
これが6年前の手元に届いたときのヌメバッグ&スマートキーケース。

届いたばかりなのでエイジングは無く、まだまだベビー中のベビーのプレーンな雰囲気。

このまっさらのヌメ、美しいとしか言えない、もう形容詞が見つからないほどのプレーン感。
スメルも良い!


2007年10月03日(水) 31セルシオ・モディファイ記念に!
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1479&pg=20071003
3
このヌメバッグもけっこうこだわってオーダーさせて頂きました。

フタ留めは表に金具が見えないように、隠しマグ仕様で。

内側のマグネットの裏当ては収納物に傷が付かないよう、通常よりも厚みを3倍に。

肩紐は、キリッとした、タイトなルックスに仕上げるため細め(15㎜)、金具(ナスカン)はこの先割れたり欠けたりすることを想定して、何処にでも売ってる、なんでもない普通の金具で。

この金具、回転するので、ねじれたまま肩に掛けても、紐を手でなぞって金具まで辿れば、金具がクルッと回転して真っ直ぐに修正されます。
4
入れる物の寸法をきっちりと採寸して、作って頂いたので、御覧のように中はキッチリです(^^)

あっ、6年前はイブサンローランでしたが、今は違います(^^;)

車も6年前は31セルシオ(C-Fインテリ)でしたね。

その後、20プリウス(後期G)、30プリウス(前期S)を乗り継いで、現在のレクサスGSに至ります。

サイクル的にはそろそろ買い替えか・・・いやいや、まだまだGS乗ります・・・たぶん(^^)

職人さん曰く
「このヌメバッグは上手く付き合えば30年、いやそれ以上オーナー様の元で使えます。
どうぞ可愛がって下さい。」 っと。

グッときますね~。
車はこの6年間で4台目ですが(^^;)、バッグはこの先25年以上これを使いますよ(^^)
5
ヌメバッグと同時にオーダーして作って頂いたスマートキーケースです。

お金が溜まるように、っと内側にパイソンのベリーカットレザーをあしらって頂きました。

キーフックは6つ→3つに間引いてもらいました。
ジャラジャラ遊ぶのが嫌なので。
3つもあれば十分です。

この綺麗なダイヤ柄のベビーパイソンのレザーがなかなか見つからず、けっこうな時間&コストを費やしたのを思い出しますね。
6
さて、そんな私専用ヌメバッグですが、6年以上も使っていると、御覧のように縫い糸が切れたり、朽ちて来たりと、けっこうくたびれてきました(TT)

っとうことで、レザー職人さんにリメイクして頂くことに(^^)
7
レザー職人さんから・・・

「皮製バッグのリメイク作業は間違いが起こることがしばしばございます。
皮剥がれによる再貼り合せ不能、サイズ変更のイメージ違いなど。

お客様が大切にされているバッグだからこそ、細心の注意を払うことを念頭に作業することを心掛けております。

ですので、紐の抜き取りはHIRO'Sさんの方でお願いします。

っと言いますのも、紐取り作業時に、張り合わせた皮同士が剥がれてしまうと、剥がれた瞬間から互いの皮が伸び縮みが始まり、紐穴にズレが生じてしまい、再貼り合せ不能になる可能性もあります。

大切はバッグですので、間違いがあっては大変申し訳ありませんので、お手数ではございますが、紐抜き作業はご自身でお願い致します(^^)
抜き方、注意点はアドバイスいたしますので。」 っと。

っということで、紐抜き担当のHIRO'Sです(^^)
8
職人さんの親切なアドバイスのお陰で、綺麗に紐を抜き取ることができました。

張り合わせた皮も全く剥がれず、上手い具合にできました(^^)

それでは職人さんの元へ送って、リメイクして頂きましょう!

いあぁ、出来上がりが楽しみだぁ。

※あの紐の脇に写っているサソリ君はこのバッグの守り神(^^)
乾燥した砂漠でも、ほとんど水分が無い環境でも、力強く生き抜く力を与えてくれます(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット開閉調整

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

個人用記録オイル交換エレメント交換

難易度:

エンジンカバー交換

難易度:

USB、microSDのまとめ

難易度:

A.S.H. FSE 0W-20 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月23日 10:54
おはようございます(*゚▽゚*)

HIRO'S さん、ヌメ革のバッグ!
6年使うといい味だすもんですね(^O^)
6年前の写真と比較すると、きっちりと
使い込まれていて、普通では出せない
色合いに変化してますもね!
正に、 HIRO'S さんの軌跡が刻まれた
バッグになりますね!

さすが、オーダーだけあって持ち物が
きっちり収まる設計で、非常に使いやす
そうです(^O^)
そんなバッグもリメイクですか!

パイソン君も、相変らずカッコいいですね☆彡
コメントへの返答
2013年11月23日 16:51
こんにちは(^-^)

なかなか良い感じで飴色になってきました(^^)/

綺麗な、まっさらなヌメも良いのですが、やっぱりエイジングしたヌメの、なんとも言えない艶光りした色はセクシーですね。

そうなんですよ、出掛けるときは、必ず肩に掛けているので、6年間の思い出も詰まりに詰まっています(^^)/

リメイクは、当初は紐変えだけだったのですが、職人さんから、サイズ変更も可能との判断が出まして、只今サイズ変更中です(^^)/

パイソン君、ますます艶光りして元気良くやってますよ!(^^)!
2013年11月23日 12:51
こんにちは(^w^)

大切(マスト)にしているのが伝わってきます!!
革製品ゎ使えば使うほど味が出て、手放せ無くなる必須アイテムですよね♪

電飾も1970年代のハーレーダビッドソン 馬革ジャンパー手放せないです!

リニューアル楽しみですネ☆
コメントへの返答
2013年11月23日 16:58
こんにちは(^-^)

そこそこ大切に扱ってきました(^-^;

まだ6年目なので、まだまだこれからの若造ヌメですが、この先、25年は使えるように、ここでメンテナンス兼ねてリメイクすることに。

70年代の馬革ジャンパー、それ、良い!

革は呼吸し、自らが持ちこたえるよう調整するので、ある意味、鉄筋などより柔軟性のある耐久性がありますよね。

2013年11月23日 14:24
紐ぬき成功してよかったですね\(^^)/
バックのリニューアルが楽しみです(^^)
財布もほどほど茶色に変わってきたんじゃないかと思いますがどんな感じですか?(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月23日 17:02
紐抜き、なかなか神経を使いましたが、うまい具合に接着剤も剥がれることなく、紐だけを抜き取ることができました(^-^)

財布、そうなんですよ(^^)/

毎日毎日手で優しくさわり、時にはランチのラーメン汁が飛び散り、慌てて拭いたりしながらエイジングを楽しんでいます。

2013年11月23日 17:25
ワタシのお財布も確かヌメ革で、色も最初は白っぽかったのですが、今はアメ色になってます。BREEとかいうやつです。ポケットに入れっぱなしで扱いは悪いですが・・。
コメントへの返答
2013年11月23日 17:56
BREEですか!

もちろん知ってますよ。

こだわりある革製品をリリースしている職人集団ですよね。

たまにBREEのホームページ見てますよ。

けっこうエイジングしてる様子ですね。

生成りシリーズのBREEの財布、良いものお持ちですね。

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:02:42

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年1月19日(日)オーダー、2月8日(土)有明で即カスタム納車。 (通算23台目 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation