• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

フレア…レッド?

フレア…レッド? さて、リアガーニッシュ交換後のエンブレム。
以前の赤マジカルカーボンと同じじゃつまらないし
(っていうか、ぶっちゃけ前に使ってた赤カーボンの
 粘着が強過ぎて再利用できなかっただけですが)、
他に何か面白いネタはないかな…と探していて
見つけたコレ↓
「Valenti オーナメントプレート」

某T社のハイブリッド風に仕立てるフレアブルーのアイテムですが、
アイデアはいいとして、正直実勢価格が高い!
マジカルカーボンの倍もしちゃダメでしょう。

あと、黒/青でドレスアップしていた前の軽なら
飛びついていたであろうフレアブルーですが、
白/赤を基調にと思っている今のストには
青は似合わないんじゃなかろうか、と。

てなわけで、オリジナルステッカー作成キットを使って
赤いのを自作してみました。
PhotoShopで作ったデータをプリンターで刷っただけですが
まずまずの出来かと。

でも、耐水性とか対候性とか、
色褪せがちょっと気になります。
しばらく貼って、様子を見ながら他のネタも考えてみます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/26 22:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

バランスイット来た。
ベイサさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年3月27日 0:31
黒地にシルバーの「H」。
それを縁取るように「赤」。

流石、いいセンスしてますネ。
コメントへの返答
2010年3月27日 7:19
赤カーボンよりはさり気なくて
いいかな~と思いました。
問題は耐久性ですね(^^;ゞ
2010年3月27日 7:47
お早うございます(^^♪

私も、プリントアウトした自作モノが
ありますが、耐久性が気になりますw

一応、上からUVカットしてくれる
コーティング剤を塗り塗りしましたw
コメントへの返答
2010年3月27日 20:40
そんなコーティング剤があるんですね。
ウチのは透明な保護シートを
上から貼ってるだけの代物です。
インク自体は顔料系インクのプリンターを
使ったので、滲みは少ないと思いますが…。

まぁ、半分遊びのネタですから
ダメ元で(^^;
2010年3月27日 21:37
インクに蛍光色が使えれば、
もっと面白いかもしれませんね〜^^
コメントへの返答
2010年3月27日 21:43
まぁ…所詮は家庭用インクジェットプリンタ
ですから。。。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation