• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

鳥取オフ~その後

今日から新学期が始まりましたが、
現実逃避として土曜日の鳥取オフの、
その後の様子をダイジェストで
振り返りたいと思いますw

当初、オフ会から離脱後は
蒜山高原を目指そうと
色々と下調べしていたのですが、
牧場って暑くね?という嫁の意見を容れ
急遽北上。
日本海沿岸を兵庫県へ向けて
流すドライブに変更しましたが、
せっかく鳥取市まで来たんだし…
ってんで、とりあえず酷暑を覚悟で
砂丘に寄り道。


予想通りの暑さに、とても子連れで海岸線を
目指す余裕はなく、
取り急ぎ記念撮影だけして撤退しました。

ラクダと記念撮影。
一緒に撮影~乗って撮影~乗って歩く~…
と、細かく料金体系が決められてましたが、
怖がる息子を抱えて“乗って撮影”をチョイス。
ラクダは数匹スタンバイしていて、傍には
「ラクダは選べません」と書かれてましたが(笑)
確かに毛足の長い「いかにもラクダ」風な
フタコブラクダに比べて、ヒトコブラクダは
毛足が短く「くたびれた裸馬」な雰囲気で、
ビジュアル的にイマイチでした。
偶然フタコブで良かった…。

土産物屋を涼みがてら冷やかしてから、
当てもなく海岸線を東上。
そういえば結婚前に嫁と訪れた
「余部鉄橋」が、現在どうなっているのか
気になったので、立ち寄ってみました。

…が、遠目にもわかるくらいに
テッコンキンクリートの無難な陸橋に
ほぼ架け換わっていて、鉄道ファンでなくても
寂しい光景でした。
それでも観光バスが次々と停まっている状況。
さすがの観光地です。

とりあえず城崎辺りまで東上して、
そこから自宅目指して南下。
途中、出石に立ち寄って、乙女の湯で汗を流しました。
名前はちょっぴり気恥ずかしいですがw
文字通りなめらかな泉質で、なかなかオススメです。
食事はもちろん、出石蕎麦。

「名物に旨い物なし」と言うとおり
有名になり過ぎて、中心街で食べた蕎麦はお世辞にも
お勧めできない感じで、以前に残念な思いをしましたが、
今回たまたま入った郊外の店はなかなかに美味で
久々のヒットでした。
冷たい蕎麦を暖かい鴨汁で食べる
鴨汁蕎麦の設定があったのが嬉しかったです
(このスタイル、かなり好き)。

結局オフから離脱したわりに
砂丘に行っていたり、あてなく彷徨ってただけのような
家族旅行、もとい日本海ドライブでしたが、
それはそれとしてひと夏の思い出になりました。

土産は、自分ちに二十世紀梨と同チューハイを
買っただけで、学校のことをすっかり忘れていたので、
今日の始業式後にクラスで夏休みの話をしていて
旅行土産が無い件について
生徒に責められました(^^;ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/01 21:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 21:35
おチビちゃん、サンダルはヤバイっすよwww

砂丘は時間差で会えなかったですねw
流石に海側まで行けなかったでしょ♪

出石蕎麦は美味しいですよね。。。

それとチューハイ・・・流行りかなwww
コメントへの返答
2010年9月2日 21:46
あの後は皆さん、
お城に行かれるんだと思っていたので…
すぐに「ホルそば」タイムだったなら、
昼食~砂丘あたりまで
御一緒すれば良かったですね(^^;ゞ

チューハイ…単にビールより好きなものでw
二十世紀梨も好物なんですよ。
まだ飲んでませんが。
2010年9月1日 21:38
お疲れサマーでした。
あれっとりあえずは逝ったんだぁ、砂丘!?

そこから先、アレは地獄でした・・・orz

なーんか味気ないね、余部。山陰本線も居組から東は一回ぐらいしか乗ったこと無いのよねぇw


コメントへの返答
2010年9月2日 21:47
逝ったというか、“寄った”程度ですね。
記念撮影だけして速攻で逃げましたw

余部、最後の鉄橋の姿を
数年前に拝んでいたので、
寂しさもひとしおでした。
2010年9月1日 21:53
うん、サンダルはヤバイッ!

坊ちゃん、ラクダ怖がったんだぁ。
うん、間近で見ると僕もちょっと引くと思うなぁ。

鴨汁蕎麦・・・メチャ美味しそう。
ソバ食べれるひと、羨ましいッス。
コメントへの返答
2010年9月2日 21:50
私はTeamスニーカーだったんですが、
サンダル組の嫁は速攻ダウンしてました。
息子も撮影時以外、基本ダッコでした(^^;

動物は、大型犬とか全く怖がらずに
近づいていこうとするので、
それ自体はあんまり怖くないんだと思います。
高さが怖かったものと思われ。

蕎麦はアレルギーですか?
蕎麦オフ(未定)にお誘いできず残念です。
2010年9月1日 22:36
西瓜の事件は、どうなりました?
コメントへの返答
2010年9月2日 21:51
西瓜は、夏休み中の登校日に、
スーパー購入の代替品で
残念会を済ませましたw
2010年9月1日 23:45
こんばんわ(^^♪

ラクダと記念撮影の後、撤収!!
大正解です!! www

出石蕎麦、イイですね(^^♪
ウチも家族で話が出ているので、
いづれ行くと思いますが…

「有名になり過ぎて、中心街で食べた蕎麦はお世辞にも
 お勧めできない感じ」( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2010年9月2日 21:53
出石はあまりにも蕎麦屋が林立しているので、
旨い店を見定めるのが難しいです。
中心街の方はいわゆる観光地化が
進んでいるので、
少し離れたお店の方が狙い目かな?

旨い蕎麦屋なら、もっと近場にも
数件ありますけどね。
2010年9月2日 13:24
家族孝行素晴らしきかな~^^

あの、イケメン・ストでのドライブはかっこいい パパですねw

コメントへの返答
2010年9月2日 21:56
いやいや、家族孝行に徹しきれない
クルマバカです(^^;ゞ

ポルンガさんの自己紹介じゃないですけど
自分自身のルックスに自信が無いので、
「カッコイイね♪」って
車だけでも言われるようになりたい
って、同じく思って頑張ってます。

あ、ポルンガさんは御本人も
カッコイイ♪ですがwww
2010年9月3日 19:06
↑→
照れるなぁwww
ステッカー100枚買っちゃおうかなwww

顔は別として、性格は弄りに出ますよねw
なので僕の性格は。。。
大ざっぱのテケトー男www
コメントへの返答
2010年9月7日 15:57
一括大量お買いあげ、あーざーす!w

私はAO型なので、
つまらないところにこだわったり、
きちんとしなきゃいけないところが
おおざっぱだったりします(^^;

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation