• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

すき屋

すき屋 今日の昼食は、買い物に出た先の
某ショッピングモールフードコートにて、
生まれて初めて“すき屋”なる牛丼チェーンの
丼モノを食したんですが、
生玉子と一緒に謎の金属製の器具が出てきました。
これは一体…?


使い方が分らないので、
とりあえずフツーに手で卵の殻を割って
食べましたが、何か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/10 20:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年10月10日 21:32
白身と黄身をわける為のもんもなのかな?
コメントへの返答
2010年10月11日 14:11
なるほど。勉強になりました。
個人的には黄身と白身を分離させる意味が
全く理解できないのですが、
こだわる人はこだわるんでしょうね。
2010年10月10日 21:44
↑アルズさんの意見に1票www
コメントへの返答
2010年10月11日 14:12
「卵の殻を簡単に割る何か」
だと思ってましたwww
2010年10月10日 21:55
↑に便乗www
コメントへの返答
2010年10月11日 14:12
この器具で数回殻を叩いてみたのですが
全然割れませんでしたw
2010年10月10日 22:17
↑ですね!!
セパレーターとか言う名称のものです。

おいらも使いませんが
コメントへの返答
2010年10月11日 14:13
この器具で、丼をすくって
食べるのかとも思いましたwww
2010年10月10日 23:44
ふ~ん。
勉強勉強www
コメントへの返答
2010年10月11日 14:13
日々勉強ですね。

…でも使わねぇ~www

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation