• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

どうしたものか

どうしたものか 例の、流れるウインカーLEDテープの
不具合の件について。

あれから自分でも素人なりに色々と
接続を試して検証してみたり、
同時に販売店とメールで問題について
やり取りしていたんですが、
結局解決できなかったので
取り外して「確認してみてくれ」と
販売店に送り返してみました。

結果…
案の定、といえば失礼かもしれませんが
「配線図の通りで、正常な動作が確認できました」
「特に不具合が見受けられなかったのですが」
と返答メールがきたのですが、
さて、どうしたもんでしょうねぇ。

不具合についてはブログで書いたとおり、
ウインカーの信号を切っても
LEDに微細な電流が流れ続けるというもの。

ユニットはマイナス側で光を
コントロールしているようなので、
要するにアースが落ち切っていない
のが原因だと思われるのですが、
そもそも「LEDが点灯しない」
という不具合ではなく
「常に点灯してしまう」というのですから、
私のDIY接続の不手際とは考えにくいと思うのですが
どうなんでしょう。しかも、片側だけ。

それでも、逆にどこかに接触していて
アースが流れてしまっているのでは?
と言われて絶縁状態を確かめたり、
車両の相性の問題では?というので
嫁のクルマで確かめたり
別の12V電源で試してみたりしたのですが
(そもそもバッテリーにつないだだけで
点灯し続けるのだから、相性も何もないと思うんですけど)
やっぱりダメ。
左右の配線やLEDをつけかえてもダメ。
接続を何度かやり直して
ギボシ等の端子を複数試してみたけど、ダメ。

もう、どうすりゃいいのか、と。

そもそもが、真っ暗闇で無いと
視認できないくらいの微細な点灯なので、
販売店がちゃんと検証してくれたのか、
通電の状態までテスター等で調べてくれたのか、
色々と不信感が募ってしまいますが、
それを言い始めても、
お店側にしてみても私の接続に問題が無かったのか
直接目で見て確かめたわけでもないので
「お客様側の問題です」と言われれば
なんだかんだと水掛け論になってしまうのは明白で。


年末師走の、それ以前に学期末のクソ忙しい時期に
この問題で色々と時間を取られて
精神的に疲れてきているのですが、
もう少し自分の主張をはっきりと伝えて
頑張ってみるべきですかね。。。

はぁ…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/23 21:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東横インの朝食です
空のジュウザさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 1:50
こんばんは。

かなり辛い気持ちわかります。。。

目で見てわかる不良。販売店が問題なしと言えばさらに不安感MAXに・・・

僕はこの手の問題は、購入した額で突っ込むか、ま~えぇかwで判断しますwwww

過去に似た経験があります。そのときは・・・ま~えぇかwに軍配があがりましたwww
コメントへの返答
2010年12月27日 15:23
遅レスすみません。

私の場合、こういうのは
額の問題じゃないんですよね…。

たとえ100円の商品でも
誠実に対応して欲しいだけなんですよ。
2010年12月25日 11:20
買ったほうは、OnlyOneなんですが。。。売ったほうは、商品に責任もってうってるところってすくないみたいですね。。。

問い合わしてもなんか誠意のある回答っていただけないです。。。返品受け付けないとかいうし、

はがゆいっすよね。。


コメントへの返答
2010年12月27日 15:24
ハズレくじ引いたと思って
割り切れればいいんですけどね。
変に理屈っぽくこだわってしますんですよね。

A型なもんで(^^;ゞ

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation