• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

スーパー

スーパー そういえば
旅行に行ったら、観光地だけじゃなくて
地元のスーパーに入ると面白い
というのを聞いていたので、
沖縄でも入ってみたんですが、
全国チェーンのスーパーでも
確かに商品に地域色があって、
楽しかったです。
入口に、フツーにシーサーが鎮座してるしw

以前、ケンミンSHOWで
沖縄の人はツナ缶を箱買いする
と紹介されてたんですが、缶詰コーナーは
ツナ缶以外にもランチョンミートとか
「なんでやねん」「おかしいやろ」と
関西弁で突っ込みを入れたくなるような
圧倒的な品数で、笑ってしまいました。
何に、あんなに缶詰使うんだろ。
アメリカ統治時代の名残か?

あと、エコ推進で
スーパーの袋に課金されてるのは
知ってましたが、
沖縄のスーパーは基本的に
レジで袋詰めまでしてくれるんですね。
那覇の大型スーパーでは
混雑時にレジのイケメン店員から
「すみませんが、お客さまで袋詰めをお願いできますか?」
とお願いされましたが、それって謝られなくても
ウチの地域では普通ですからw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/10 22:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州良いとこ
blues juniorsさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 22:20
確かにスーパーは地域の特色出ますよね~
大分は鶏肉多いですよw
熊本では馬肉のブロックがフツーに売ってましたw
コメントへの返答
2011年1月11日 16:48
自分の地元のスーパーにも
多分他県から見れば変わった物が
置いてあるのかもしれませんが、
自分では当たり前の光景なので
指摘されるまで気づきませんねw
2011年1月10日 22:30
缶詰の量が明らか変態ですww

コンビニではいつも袋詰めしていますが、個人的に
「テープでよろしいでしょうか?」と簡潔に済ませたい場合が多くあります(笑
コメントへの返答
2011年1月11日 16:48
そういえば、コンビニでは
袋詰めしてくれますね。

沖縄の人は、きっと主食が缶詰なんですw
2011年1月10日 23:07
おみやげは、大量のツナ缶かランチョンミートですか?w
コメントへの返答
2011年1月11日 16:49
ぶっちゃけ重過ぎて無理ですw
2011年1月11日 6:13
ものすごい文化の違いですね…(^_^;)

そういえば、最近あまりカンヅメを
買っていないなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月11日 16:50
ウチも缶詰自体、殆ど使ってない気が。
長期保存がきいたり、お手軽な食品って
最近は他にもたくさんありますからね…。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation