• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

枇杷

枇杷 週末に、高校時代の友人である
マイミクの星屋画像工房くん家で、
今年も庭に生っていたビワの実を
ゴミ袋(失礼!)に一杯、頂いてきました。
去年頂いたビワを、息子が痛く気に入っていて、
今年は刈り取るところから同伴させてもらって
ゴキゲンでした。
引っ越す前のウチの実家にも
柿の樹や栗の樹があって、
よく収穫時期は手伝わされたもんですが、
庭の無い賃貸ハイツに住むようになると
やっぱり果樹のある庭っていいなぁ
と思ってしまいます。

家族三人ではとても食べ切れないので
親戚に配ったりしましたが、
それでも半年分くらいありそうな勢いですw
買うと結構高いビワですが、
育てにくいとかいうよりも
収穫~輸送で傷みやすい果物なんでしょうね。
なんだか贅沢な気分。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/27 22:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

朝活風景♬ 2025.8.25(月)
tke8108さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

暑い🥵
パパンダさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2011年6月27日 22:51
「びわ」って読めなかった…

漢字はまるでダメですwww

コメントへの返答
2011年6月28日 21:52
“琵琶”の字の方が
馴染みがあるかもですね。
こちらは楽器のビワですが。

私も漢字は、書くのが苦手です(^^;ゞ
2011年6月27日 23:37
昨日淡路島で見かけた枇杷

高っかったなぁ〜!w
コメントへの返答
2011年6月28日 21:54
売ってるの、高ッいでしょ?!
しかもビワって、種が大きくて
果肉が少ない上に(笑)
味も当たり外れがあるから、
なかなか売り物には手を出せませんね。
2011年6月28日 6:08
ビワ、イイですね♪
ウチも畑になってますが、
イマイチ甘さが…(>_<)

でも、この素朴な甘さが
お気に入りです♪(^-^)o
コメントへの返答
2011年6月28日 21:56
結構、庭に植えてらっしゃる家
多いですよね。

売ってるのよりも小ぶりで
(間引かず放置してたから?)
味も酸味が強かったですが、
個人的にはこのくらいの味が好きです(^-^)
2011年6月28日 12:44
こんいちわ~~

びわ、美味しいですよね^

そういえば最近たべてないかも…

昔は近所に生ってたんでこっそりよく食べてました。
コメントへの返答
2011年6月28日 21:57
普段、買ってまでは
なかなか食べないですよねー。

昔こっそり勝手に拝借して食べてたのは、
私の場合は近所のイチジクでしたw

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation