• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

センターテーブルを買ってみた

センターテーブルを買ってみた またまた家のインテリアネタ。
テーブルといえば、本当は色味や質感や
大きさ等々、何かと現状に不満のある
ダイニングテーブルを替えたかったんですが
一応前のハイツで使ってた
お、値段以上のニ○リの安物テーブルがあるし、
まずは無い物から…ということで、
リビングのセンターテーブルを先に導入しました。

これも使い勝手と格好と
色々悩んで、結局は最初に家具屋で惚れた
いわゆる“ノグチテーブル”
イサムノグチのコーヒーテーブル(レプリカ)
を購入。

とことん見た目重視で、
“不安定な造りの脚の上に
 死ぬほど重たいガラス板を
 固定もせずに載せただけ”
という、間違っても小さい子どもの居る家庭には
おススメできない構造のテーブルで、
移動もしにくいし、ガラスなので気を使うし
使い勝手は微妙なんですが、
一度気に入ったものを諦めたら、
結局後で「やっぱりあれが良かった」と
いつまでもウジウジしていそうだったので、
思い切ってポチってしまいました。

嫁は基本反対していたので、
わがままの責任取って家計には請求せず、
自分の小遣いから捻出...(^^;ゞ

正規品はケタ違いなので手が出せず、
廉価品はデザインに難ありで、
リプロダクト品の中で
デザイン的にもオリジナルに近そうなのを
値段見ながら選んで、ネットで買いました。
ちょっと脚の木の質感が悪かったり、
小傷がついていたりしましたが、
雰囲気が味わえればそれでいいし、
どうしても使い勝手が悪ければ
買い替えなければいけないリスクも考えると、
十分な品かな、と思います。

正規品にはエッチングで
イサムノグチのサインが入っているらしく、
勝手に真似てステッカー切って貼りましたが
いかがなものでしょう…(^^;ゞ

脚部品の品質はイマイチでしたが、
ガラス板はオリジナルと同じ厚みがあり、
梱包もやたら厳重でした。
発泡スチロールでサンドイッチした周囲を
更に発泡スチロールで囲んで、
プチプチ梱包材で包んだ上から
木枠で固定され、くどい注意書きが添えてあり、
宅配のお兄さんが苦笑してました。

とにかく、この厚さのガラス板なので
重さが半端なく、
一人では載せられず嫁に手伝ってもらいましたが、
反対されていたこともあって
頼むのが非常に気まずかったです(=_=;

息子は早速、指紋べたべたつけまくりで、
梱包材をレールに見立てて
プラレールを走らせてました。
特徴的なデザインの脚部も
モノレールのレールに見立てて
「こっちは懸垂式やけど、ここは跨座式やねん」と
“鉄”っぷり全開で遊んでいて、
止める気にもなりませんでした(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/09 21:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation