• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

バイクいじり

バイクいじり
CBR250Rの納車から一週間が経ちました。 この間、連日の梅雨空で 全然乗れてません。 正確には2回ほど跨りましたが、 片道1km未満の近所のスーパーと うどん屋に乗って行っただけです(^_^;) 仕方なく、ガレージの屋根の下で 出来る範囲でちょこちょこといじってたんですが、 どんなカスタ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 22:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

梅雨

梅雨
え~… CBRの納車以降 連日全て雨天で、 全く単車に乗れてないんですが ...il||li _| ̄|〇 il||li
続きを読む
Posted at 2015/07/09 21:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

選手交代

選手交代
ありがとう。 さようなら、Monkey。 ようこそ。 お帰りなさい、CBR。
続きを読む
Posted at 2015/07/05 13:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月04日 イイね!

Monkeyラストラン

Monkeyラストラン
モンキーのラストラン。 モンキーとの別れは シルバーのキャブ車以来 2回目です。 梅雨の晴れ間が覗いているうちに、 近所の河原で記念撮影。 こういう写真が似合うバイクって 貴重だと改めて思う。 ホント、お洒落だね~。 通勤の足として、雨の日も風の日も 毎日潮風の吹く海辺の職場で 野ざらしにな ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

舞妓Plasma

舞妓Plasma
息子が先週末から発熱。 ずっと熱が下がらず ほぼ一週間休みっぱなしです。 看病…というほど手はかからず、 熱と咳以外は元気そうにしているのですが、 病中の小1生を一人で留守番させるわけにもいかず、 嫁と交代で有給休暇を消費し続ける日々。 まぁ自分自身も仕事で腰?背中?を痛めて 鎮痛剤飲ん ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

カラーリング

カラーリング
さて、車種をCBR250Rに絞れたところで 次の問題は カラーと仕様(ABSの有無)です。 ABSをつけると、価格で約5万円、 車重が3kgほど増えちゃいます。 4~50万円の単車で5万の差は大きい。 それだけあれば スリップオンマフラーでも奢れるし、 雨の日に乗るつもりもないから ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 21:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

Monkey

Monkey
モンキーの査定額を探るために、 とりあえず装備品を外してみました。 約4年ぶりにトップケースを 外したモンキー、 めちゃくちゃ軽快になりました(^^; 荷物が全然載らなくなったので 不便極まりないですが、 やっぱり軽いと運転は楽しいですね。 これだけでも既に、 手放すのが惜しくなってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 21:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

また試乗してきた

また試乗してきた
昨日の話ですが、 近所にNinja250SLを試乗できる 店を発見したので、 仕事を早めに切り上げて ちょっと跨ってきました。 以下、簡単にインプレ。 デザインはやっぱり好みです。 最近のカワサキはエッジが効いてるというか カクカクしていてガンダムチックで なかなか好き。 モーターサイクルショ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 20:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

バイク試乗してみた

バイク試乗してみた
父の日…というわけでも ないでしょうが、 なんとか一人で自由にできる 時間が確保できたので、 単車の試乗に行ってきました。 VTR-FとNinja250SLの試乗ができる店が 近所で見つからなかったので、 とりあえず有力候補のCBRとR25の 2台を乗り比べてきましたが、 全然キャラの違うバイク ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 17:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

単車の候補を絞ってみた

単車の候補を絞ってみた
ABSはまぁ、ついてたら安心かな? 程度で、必須ではないんだけれど、 始動性の悪さからキャブ車に戻るつもりはないので、 必然的に現行モデル縛りとなりそうで、 とりあえずトリッカーに乗ってた経験から オフ車・デュアルパーパス モタード・トラッカー系を除いた 国内4メーカーの250cc現行ロードモデル ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 21:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation