• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

鳥取オフ~その後

今日から新学期が始まりましたが、
現実逃避として土曜日の鳥取オフの、
その後の様子をダイジェストで
振り返りたいと思いますw

当初、オフ会から離脱後は
蒜山高原を目指そうと
色々と下調べしていたのですが、
牧場って暑くね?という嫁の意見を容れ
急遽北上。
日本海沿岸を兵庫県へ向けて
流すドライブに変更しましたが、
せっかく鳥取市まで来たんだし…
ってんで、とりあえず酷暑を覚悟で
砂丘に寄り道。


予想通りの暑さに、とても子連れで海岸線を
目指す余裕はなく、
取り急ぎ記念撮影だけして撤退しました。

ラクダと記念撮影。
一緒に撮影~乗って撮影~乗って歩く~…
と、細かく料金体系が決められてましたが、
怖がる息子を抱えて“乗って撮影”をチョイス。
ラクダは数匹スタンバイしていて、傍には
「ラクダは選べません」と書かれてましたが(笑)
確かに毛足の長い「いかにもラクダ」風な
フタコブラクダに比べて、ヒトコブラクダは
毛足が短く「くたびれた裸馬」な雰囲気で、
ビジュアル的にイマイチでした。
偶然フタコブで良かった…。

土産物屋を涼みがてら冷やかしてから、
当てもなく海岸線を東上。
そういえば結婚前に嫁と訪れた
「余部鉄橋」が、現在どうなっているのか
気になったので、立ち寄ってみました。

…が、遠目にもわかるくらいに
テッコンキンクリートの無難な陸橋に
ほぼ架け換わっていて、鉄道ファンでなくても
寂しい光景でした。
それでも観光バスが次々と停まっている状況。
さすがの観光地です。

とりあえず城崎辺りまで東上して、
そこから自宅目指して南下。
途中、出石に立ち寄って、乙女の湯で汗を流しました。
名前はちょっぴり気恥ずかしいですがw
文字通りなめらかな泉質で、なかなかオススメです。
食事はもちろん、出石蕎麦。

「名物に旨い物なし」と言うとおり
有名になり過ぎて、中心街で食べた蕎麦はお世辞にも
お勧めできない感じで、以前に残念な思いをしましたが、
今回たまたま入った郊外の店はなかなかに美味で
久々のヒットでした。
冷たい蕎麦を暖かい鴨汁で食べる
鴨汁蕎麦の設定があったのが嬉しかったです
(このスタイル、かなり好き)。

結局オフから離脱したわりに
砂丘に行っていたり、あてなく彷徨ってただけのような
家族旅行、もとい日本海ドライブでしたが、
それはそれとしてひと夏の思い出になりました。

土産は、自分ちに二十世紀梨と同チューハイを
買っただけで、学校のことをすっかり忘れていたので、
今日の始業式後にクラスで夏休みの話をしていて
旅行土産が無い件について
生徒に責められました(^^;ゞ
Posted at 2010/09/01 21:17:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
56 7 8 91011
12131415 161718
19 2021 222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation