• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

新幹線さくら

新幹線さくら大阪~鹿児島直通の新幹線
「みずほ・さくら」が来月3月にデビューしますが、
その先行特別試乗会が今日ありました。
…っていっても、試乗は出来てません(^^;ゞ

速攻で申し込みはしたものの、
激しい高倍率にあえなく落選して
落ち込んでいる“鉄子”な嫁と、
「さくら、みる」「さくら、のる」を連呼して
すっかり洗脳されている“小鉄”な息子。
せめて、デビュー前の車両を
外から拝もうと、
新大阪発の時刻から試乗車両の
通過時刻をおおよそ見当つけて、
新幹線鉄橋がかかる近所の河原へ
自主見学会と称して出かけてきました。

河原には、同じく鉄道好きな息子のために
市外から来られたという若いお母さんの他、
三脚や一眼レフを携えた
いかにも“それ風”な方が数名…。

キヤノンのデジイチえお構えた初老の紳士の
予想によると、30分も待てば通過するらしかったので、
とりあえずこちらもニコンを片手に待っていたのですが、
結局2時間ほど寒風の中
河原で待ちぼうけを食らうことになりました(>_<;

お陰でちょっと風邪気味ですが、
一応写真も抑えられたので
よしとしましょう。

帰り際、予想を外された初老の紳士から
「間違っててすみません(汗)」と、
息子に新幹線のキーホルダーを頂き、
かえって恐縮してしまったのですが、
2歳児相手でも、同じ鉄道の同好の士。
なんとなく仲間がいて嬉しかったんでしょうね。
鉄道ファンの絆は固いですw


ちなみに、初めは「でんちゃ」としか言えなかった息子も
「たっきゅう(特急)」などと言い始め、
最近では「らいちょー(雷鳥)」「しゃんらいず(サンライズエクスプレス)
「とわいす(トワイライトエクスプレス)」…等々
電車の名前まで言うようになってきました。
末恐ろしいです(^^;
新幹線を見ては「犬何角形」と連呼するので
何かと思っていたら、「N700系」のことでした(笑)
Posted at 2011/02/19 22:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6789101112
13 14 15 161718 19
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation