• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

ユズリン

ユズリンやっと、やっとGW。

でも、この時期にまとめて
連休があるのもいいけれど、
6月に一日でもいいから
祝祭日を設けてほしい。
と思うのは私だけでしょうか。

連休って、結局なんだかんだで
何もできずに済んでしまうことが多くて、
それなら単発の休みが分散してあった方が
なんだか休日のありがたみが
実感できるような気がするのは
私だけでしょうか。

それはともかく、第一弾の三連休。
大半は家族サービスで
終わってしまった気がしますが、
今日は子連れで西宮まで
中山譲さんのコンサートを
聴きに行きました。
「ユズリン」の愛称で、“その筋”では
有名な方なんですが、
一般にはあまり認知されていない…かな?
幼児~初等教育や、特別支援教育に
関わる方には、特にお勧めです。

今回は、昨年度私が担任させてもらった
子どもたちが、バックダンサー(?)で
舞台に立つというので、激励も兼ねて
足を運んだんですが、
やっぱり生ユズリンは良いですね。
2歳の息子には早かったかもしれませんが
大人の私が癒されてきました。


特に、この歌を聞くと
職業柄、身が引き締まる思いです(^^;ゞ


 「先生」(作:中山 譲)

 子どものことを 

 好きなだけではだめだけど

 子どものことを 好きでなければ

 先生には なれない

 いつも

 ニコニコしているだけではだめだけど

 心を許し 笑えなければ

 先生には なれない

 情熱ひとすじ

 向かうだけではだめだけど

 きらめく情熱 もてなければ

 先生には なれない

 思ったことを

 話すだけではだめだけど

 思いを言葉にできなければ
 
 先生には なれない

 子どものそばを

 歩くだけではだめだけど

 よりそい 共に歩かなければ

 先生には なれない

 子どもを守り

 かばうだけではだめだけど

 子どもの命 守れなければ

 先生には なれない 

 信じた道を

 進むのはつらいことでも

 仲間と夢を信じなければ

 先生にはなれない

 子どものことを

 好きなだけではだめだけど

 子どもを愛するあなただから

 先生と呼びたい





明日一日、また「先生」でいられるように
頑張ります(^-^)
Posted at 2011/05/01 21:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
891011 121314
15161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation