• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

発見

発見修学旅行が日曜出発だったので
休日出勤していたことになり、
今日はその代休日でした。

平日の休みは貴重なので、
とりあえず銀行に行って用事を済ませてから
昼は某有名ベーカリーカフェチェーン店で
まったり優雅なランチタイム。

店の駐車場に停めたら、
裏の建物前に、どこかで見覚えのある
白いストリーム号を発見しましたが、
見なかったことにして(笑)
食後はパソコン専門店で
SATAの内蔵HDDをUSBで外付けする
アダプタケーブルを購入。
壊れたPCのHDDを新PCに接続して、
使えそうなデータをサルベージしました。

バックアップを取っておらず
“やっちまった”と思っていた
葉書作成ソフトの住所録も発見でき、
結果は上々です。
これで、ソフト入れ直すだけで
今年の年末もしのげそう。

PCも思った以上に軽快に動くし、
心残りなのはUSB3.0ポートがないのと
ディスクドライブがブルーレイじゃなくて
DVDマルチなことくらいかな。
今時のPCって、もうすっかり
ブルーレイが標準かと思っていたら、
まだまだ普及機はDVD止まりなのね。
Posted at 2011/11/02 22:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

PC購入

PC購入修学旅行から、思っていた以上に無事(笑)
帰還したので、早速パソコンショップへ。

結局、こんな子にしました

Win 7 Home Premium(64bit)
AMD Phenom II X6 1065T(2.90GHz)
メモリ 8GB / HDD 1TB

夏モデル落ちの在庫品で
Office付きで5万円台(モニタなし)でした。

もうちょっとPCの勉強して
ひと悩みしてからでもよかった気がしますが、
やっぱり新しいPCはすぐにでも必要だし、
この値段なら、多少の不備があっても
問題にしない(できない)範囲でしょう。

当初考えていた予算はOffice込みで10万以下。
近所のショップで価格下がってたので
Officeついてるし~…と、深く考えずに衝動買いしました。
普通に使う分には十分だと思ってます。

結構古いソフトやハードも使うので、
64bit版に躊躇しましたが、
結局これからはメモリの関係で
64に移行していかなきゃ仕方ないしね。。。
ちょこちょこソフト入れ直して
旧来のパソコン環境を復興中ですが、
今のところ、古いソフトも問題なく
軽快に動いてくれてます。

モニタは壊れたPC(SOTEC BJ9715PB)のものを
そのまま使ってますが、
新しい方のPCにHDMI端子がなかったので
変換アダプタ使用。
キーボードとマウスは、SOTECのヤツは
PS2でしたが、これもHPの新PCには
USB端子しかなかったので、
使えずに眠っています。
変換アダプタ買ってたら
安いUSBキーボード買えちゃうし。

さてさて、他に流用できるものはないかな?


あ、そういえば壊れたPCって、
今は処分にお金かかるんでしたっけ?

とりあえず、日曜出勤分の代休があるので
じっくりPCいじってみます。
Posted at 2011/11/02 07:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation