• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月いつの間にやら10月。
先日、嫁に「お義父さん、月命日やね」
と言われて、初めて気づきました。
もう、一ヶ月経ったんですね。

今月8日で、喜寿を迎えられたのに…。

悲しいとか寂しいとかいう感情よりも、
親父がこの世に居ないというのが
なんだか不思議な感覚で、
未だに馴染めずにいます。
もう、この月を一緒には見れないんだなぁ…なんて。

年内完成予定のマイホームは
見てもらえると思ってたんですが、
…儚いですね。

元々宗教がらみの話が苦手な家で
仏事にも疎いので、
初七日とか四十九日とか言われてもピンとこず、
月命日なんてのも嫁の発言が無ければ
意識しないところでしたが、
しきたりにうるさい叔母は
「この時期は、こうするものだ」
「祭壇はこういうものを設けて、仏壇はこの位置で、色は…」
と、やたら口出ししてきますが、
母も私も、とりあえず遺影と遺骨だけ適当に置いて
拝むというよりも親父に話しかける毎日です。

祭礼に勤しまないからといって、
それで故人を悼んでいないとか、先祖を蔑ろにしているとか、
そんな意識は全くないのですが、
敬虔な人からは非常識に映るのでしょうか。

宗教や祭礼の形式ではなく、
心の中でどこまで故人を想うか
ということの方が余程大事ではないかと思うのですが、
カタチに表さないと、やっぱり周囲は納得しないのでしょうかね。


それはともかく、他銀行では即日済んだ
相続の手続きが、ひと月以上経ってもまだ終わらない
郵貯のシステムは、どうにかならないものかと。
民営化しても、所詮はお役所仕事か…。
Posted at 2012/10/02 23:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 56
7 8910 111213
14151617181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation