• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

夏の陣

夏の陣スーパーで買った桃、硬過ぎ。
1個200円もしたのに…
ていうか、見るからに青いし(=_=#

でもまぁ、某試験1次突破してたし
よしとしよう。
月末の二次大戦まで、約2週間。
戦時体制再突入です。
Posted at 2010/08/09 16:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

プール

プール今日は近場で。地元の市民プールへ出かけてきました。
普段は仕事で学校のプールに入っているので、
わざわざ外部のプールに出かけるのって、何年ぶりでしょ(^^;

日曜日だったこともあり、想像を超える人出で
芋の子を洗うような状態でしたが、
1歳9か月の息子にとっての初プール。
水深の浅いプールもあって、家族で楽しめました。
ウチの子は新生児の頃から水が好きで、
大人でも嫌がるだろ?!って感じに
風呂で顔に水がかかっても、全然平気なタイプ。
いつかプールに連れて行ってやろうと思いながら
やっと実現できました。

色白で肌が弱そうなので、日焼けにも十分注意して
万端の対策を立てて臨んだのに、
風呂で見ると真っ赤に焼けて、水着の跡がくっきり。
…夏の男の勲章だと思うことにします。
Posted at 2010/08/08 21:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

佐用

佐用約1年ぶりに、佐用町まで出かけてきました。
昨年同様、家族でひまわりを見に行ったのですが、
ついでに水害復興ボランティアに参加させていただいた
JR佐用駅周辺の家屋が、1年経って今
どんな感じになっているのかな?と
気になっていたのもあって、ぐるっと町内を
ドライブして回り、ついでに名物のホルモン焼きうどんを
味見して帰りました。

ひまわりは、昨年と多少、会場が変わっていたりしましたが
種まき=開花時期をずらして、夏休み中
いつ行っても見ごろの場所があるように工夫されていて、
お陰で去年とは違った風景を楽しませてもらいました。
地元にもひまわり畑はありますが、
こういう風景の多様性は、佐用ならではです。

ホルモン焼きうどんは…まぁ、想像していた程度の物で
もう少し期待を良い意味で裏切ってほしかったんですけど、
まぁ地域振興に役立てたなら、
こういう名物モノに手を出したのも無駄ではなかったかな、と。

一番の関心事だった被災地域ですが、
知っている人でないと水害があったことに気づかないくらい
1年で驚くほど復興してました。
ボランティアに行かせていただいた2件のうち
一軒の家は、ちょうどリフォーム工事されているところで
見た目はすっかり様変わり。
正直、昨年は2日間お手伝いさせてもらっても
全く仕事がはかどらず、絶望的な感じで
仕事をやり残した感満々で引き揚げた記憶があるのですが、
あの状況からの1年での持ち直し。
色々と苦労はあったとは思いますが
個人的には「人間って逞しいな」と驚かされた光景でした。
Posted at 2010/08/07 21:38:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

オサーン

オサーン認めたくないものだな。
自分自身の、若さゆえの過ちというものを。

と語っていたキャスバル兄さんは、
あのとき20歳だったんですね。。。

てなわけで、三十路街道まっしぐらな私は
↓オサーンの仲間入りをしてみました。
http://jam3.jp/~team-osa-n/

子どもが小さくて、趣味に割ける時間も少なく
オフ会も不義理ばっかりなので、
こういうチームやクラブに所属するのは
敬遠してたんですが、
家庭・仕事を優先というモットーだったので。

これから、ボチボチ自分のペースで
楽しんで行けたらと思います。



画像は本文とは関係なく、
ネットで見つけた「まいんちゃん仕様」の
FN2痛車です。
息子は大喜びでしょうが、
こんな仕様で乗る度胸は、私にはありません。
オサーンですからw
Posted at 2010/08/06 22:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

クッキンアイドル

クッキンアイドル皆様、NHK教育で平日の夕刻に放映している
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん」を御存知でしょうか。
私、不覚にも(笑)知らなかったんですが、
偶然見つけて以来、1歳の息子がえらくハマってまして…。

クッキンアイドルと称する小学生が
直感的にひらめいた料理を紹介する
アニメと実写が融合(?)した番組なんですが、
ベタな萌え絵キャラと、声優も担当する
主役の女の子が大層可愛いと
去年からネットでも評判になってたそうです。
あの尾田栄一郎も観ているとか観ていないとかw

で、息子が好きなのは実写パート。
毎日夕方になると「あいんたん!あいんたん!(まいんちゃん)」
と、TVのリモコンを持ってきてせがみます(^^;
アニメより実写がいいというあたり、
二次コンではなさそうでひと安心?ですが、
どう見ても対象年齢は1歳じゃないだろう、と。

先が思いやられますが、
結局ねだられて主題歌CDや絵本まで
AMAZONでポチるはめに。
ヤレヤレだぜ。
Posted at 2010/08/05 21:50:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15 16 1718 192021
2223 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation