• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

立つ鳥跡を濁…

立つ鳥跡を濁…現職場最後の出勤日。
明日からは、ここには誰も来なくなるのかぁ。
(´・ω・`)ショボーン


さて、明日も早いし寝よう寝よう。
今のところ、新年度早々
新職場に遅刻していく自信120%なんですがw
Posted at 2011/03/31 21:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

チカラ

今日は職場の備品を
本校や統合される学校へ
搬送作業。
一応男性職員では若手の部類に入るので、
貧弱なのに力仕事を任されるかな…と悩んでいたら、
不要な物の仕分け等々に時間を費やし、
実際に運ぶのは業者任せでした。

ちなみに昨夜の会話。

私「明日、多分力仕事やねん…」
嫁「力仕事って…あんた力無いやん」
私「そやから困ってるんやんか」
嫁「そうか(納得)」




オチはありません。
画像もありません。
Posted at 2011/03/28 21:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

通勤のお供

通勤のお供てなわけで、大学も車だったし
高校以来の電車通勤(通学)。

今まで通勤中は車内で
DVD上映会or地デジTV鑑賞だったのが(危)
出来なくなるので、
電車のお供に流行りの携帯ゲーム機を
導入してみました。

で、買ってから気がついたんですが、


…あんまり、やりたいソフトが無い...il||li_○/ ̄|_il||li
Posted at 2011/03/27 21:46:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

東下り

東下りさて。

ひとまず職場の個人的な荷物は
実家の元自室に運び終わったので、
週明けからは学校備品の運び出しです。
三十代半ばでも断然“若手”になる
現在の教職事情…。力仕事頑張ります(^^;

そんなこんなで、現勤務校の方は
整理の目処がついたので、
次は4月からの準備。
とりあえず異動先の学校へ
挨拶面接に行ってきました。

広い広い兵庫県。
県職なので、ある程度覚悟はしていましたが
まさかこんな東の果てからお声がかかるとは。。。
現勤務校の神戸でも
結構自宅からは東だと思っていましたが、
更に東の地に赴くことになりました。

何処とは言いませんが、
阪神間ではセレブな住宅街が多いことで有名な
某A市です。
自宅まで下道で二時間以上かかった
面接の帰り道、まだ通勤してもいないのに
早くも挫折しそうになりました......il||li_○/ ̄|_il||li

毎日の通勤で高速道路を
利用するわけにもいかず、
車通勤はちょっと無理がありそうですね。
常識的に考えると、電車かなぁ。
車いじりが、一気に沈静化しそうです。

写真のような、某SABからは5km圏内なので
車で行ければ、それはそれで楽しそうですが。
Posted at 2011/03/26 21:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

修了式・終了式

修了式・終了式本日、本年度の修了式でした。
校区再編成に伴って、来年からは統廃合されて
無くなってしまう我が分教室にとっては
本当に最後の修了式。“終了式”でした。
例年は新年度に行う離任式も、
来年度には教室自体が無くなってしまって
できないので、修了式後に離任式という
異例の措置。
当然、全ての職員が異動か退職になるので
全員が離任の対象で、
時間の無い中ひとりひとり挨拶を交わしました。
私は最後の一年間しか勤務していませんが、
非常に中身の濃い一年で、さすがに式の最後に
校歌(分教室の歌)を合唱した時には
目から汗(?)が出そうになりました。
この歌を、4月からは歌う人が誰もいなくなるんですね。。。

いつもは淡々とやり過ごす修了式も、
今年だけは子どもたちに何か残してやりたくて
久々に絵筆を取りました。
クラスの子どもたち、一人ひとりの似顔絵を水彩で描いて
プレゼントしたんですが、
似てなくても、ブサイクに描かれていてもw
みんな「嬉しい」「ありがとう」と言って受け取ってくれました。
この子たちなら、新しい学校でも大丈夫だと
確信しました。

さて、気持ちを切り替えて
自分の異動について心の準備を整えないと。
荷物運び出したり、後始末も大変だろうなぁ。

なんで、一年しかいなかったのに、職員室には
何十年もいたかのように私物が溜まってるんだろう(^^;ゞ
Posted at 2011/03/23 23:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 4 5
67 891011 12
13141516171819
202122 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation