• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

そうだ、二輪に乗ろう

そうだ、二輪に乗ろうまだまだ忙しい日々が続いてますが、
とりあえず仕事のヤマは越えたかな
といったところで、年度末に向けて
ラストスパート。もう一息ですね。

家の方も、カーテンがついて
とりあえず体裁が整ってきました。
家具もボチボチ揃えてます。
来週にはベッドとTVボードが届くから、
今度は家電かな。

外構はまだまだですが、
せっかく念願(?)だった駐輪場も
設けたことだし、
少しずつ、単車復活に向けて
夢を膨らませつつあります。

VTRの事故での賠償金等々に
なけなしの貯金とヘソクリを足して、
手元にあるのは
約80諭吉と大型二輪免許。。。

単車はもう、250ccでいいや~
と思いつつ、昔は「なんだかな~」
と思っていた08年モデルのCBR1000RRが
何故か最近急にカッコよく思えてきて
調べたところ、中古でどうにか手が届きそう…。
でも維持費のこともあるし、買っちゃうと
財布がスッカラカンになっちゃうし、
やっぱ250か。
CBR500Rもスタイルは好みだけど、
国内版はやっぱり400になっちゃうのかな。
250ならCBR250Rが、ツートンから単色になって
ちょっとマシに見えてきたし、
無限の特別仕様車はむしろカッコいいかも。
安いし。

いやいや、ここはやっぱり原点回帰(?)で
VTR250か。
と思ってホンダのメルマガ見たら
ハーフカウル版とか出てるし。

いや、CB400SBみたいなカウルならいいけど
これって、まんまCBR250Rやし…。
このデザイン、VFRっぽさがちょっと
好みじゃないんだよな。

どうせ今買っても平日は全く乗れないし、
週末ドライバーに週末ライダーなんて
贅沢すぎるか。
転勤で近場に帰ってくる数年後に買うのが
現実的かな。
それなら、まだ少しはお金も貯められるし、
いざとなれば今通勤で使っている
モンキーを下取りに出す手も。
それだと大型も現実的になってくるし…。
いやいや…。な~んて。


色々と考えている今が
一番楽しいのかも~。
と、家が建ってしまってから
色々悔やんでいる経験上、
思ってしまうのですが。
夢見るって大事ですよねw
Posted at 2013/02/23 23:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

ネット開通

ネット開通引越して2週間。
皆様、ご無沙汰しておりますw
先日ようやくネットが開通しました。
今回、光テレビを抱き合わせたことで
工期が遅れ、1週間以上
ネットも電話もテレビもない生活でした。
まぁスマホでもあれば
全てがまかなえそうな気もしますが
とりあえず開通したので、
まだ当分は古い携帯でいこうかと。。。(^^;ゞ

引っ越してみて、
「やっぱり、新しい家は、いいわぁ~」
と思えればよかったんですが、
実際は設備も間取りも不慣れで
贅沢な話ですが面積比で家事動線も長くなり、
何より忙しくて荷解きがままならないため、
必要な物がすぐには取り出せない状況で、
何かと不便してます。

引越においては、大体
普段あまり使わなさそうな物から順に
丁寧に梱包したため、
それらの物は、どこに片づけたか、
どの段ボールに入れたのかが分かりやすく、
逆に引越ギリギリまで使っていた
日用必需品に限って、時間なくバタバタと
荷造りしてしまったため、「どこにやったっけ?」
と、なかなか取り出しにくいという、この矛盾(?)。。。

快適な新居暮らしには、まだ時間がかかりそうです。

引っ越した直後から、また狙ったような寒波で
めったに降雪しない地域で写真のような銀世界。
暑さに弱い嫁の指揮(?)で
夏快適仕様を目指した間取りの都合上、
想像以上の寒さに襲われ、
室温の面でもなかなか快適には暮せてません。
手持ちのエアコン2台は、熟慮の末
リビングとダイニングに設置したため
2Fの寝室は暖房器具無しで、
寝ていて凍死しそうでした(^^;
なんか、寝違えたのか
1週間前に背中~首筋を痛めて、
今も痛いままだし。


リビングも、上部に設けた吹き抜けに
温風も吹き抜けていく感じだし、
別に床暖房とか要ったかもしれません。

早く追加のエアコンを買いに行きたいけれど、
まずはカーテンをつけないと外から丸見えだし、
家具も追加購入しないと電化製品が置きにくいので、
なかなかエアコンまで辿り着けません。

結局、今日もリビング隅の畳コーナーに
布団敷きました(^^;
寝室で寝られるのは、春を待ってから?!


そんなこんな我が家ですが、
せっかくのマイホーム。
ボチボチ、自分のペースで
“住めば都”を築いていければと思います。
Posted at 2013/02/09 22:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation