• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

年末大掃除

年末大掃除嫁とチビがコストコに行っている間、
一人で大掃除の巻。

新居に越してもうすぐ1年ですが、
新築でも、まぁ汚れるもんですね。
デザイン上の都合?で窓枠を白にした時から
ある程度覚悟はしていましたが、
ビックリするほど桟が真っ黒に。。。
近くの跨線橋から排気ガスが降り注いでるのかな?
国道からは少し奥に入ってるし、
鉄道沿線なら車道沿線よりも汚れは少ないかと思っていましたが、
よく考えたら鉄道車両も電車だけでなく
ディーゼル車も走っているわけで、結構煤汚れは出ているのかも。

こんなことなら、サンタクロースに
高圧洗浄機をお願いしておくんだったな。

クリスマスシーズンに、ガレージの屋根に這わせていた
ショボいイルミネーションもついでに撤去。
旗竿地だし、奥まっていて誰も見ないので
完全に自己満足なイルミネーション。
元々設置するつもりはなかったのですが、
ツリー用にと思って某オクで落としたLEDイルミが
想像以上に長くて派手で、結局ツリーには使えなかったので
余ったものを設置してみたのです。
庭に這わせるには逆に短くてショボくなっちゃいましたが、
息子は毎晩保育園から帰ってくるのを楽しみにしていたようなので、
まぁ良かったのかな。
戸建ならではのイエナリエですしねぇ。
Posted at 2013/12/30 19:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

年末行事

年末行事年賀状作成を前に、
お約束のようにプリンターが故障。
9年使ったA3機、
まぁ頑張った方かな。
買い替えはエイさんのキャラで
売り出し中?の
ときどきA3モデル
EP-976A3(型番覚えにくい!)。
本当は顔料インクモデルが
良かったけど、
この価格でA3対応なら、
まぁ買いかな。
初めての前面給紙トレイ
モデルで、
不慣れなこともあり、
早速宛名書きの表裏間違いで
数枚無駄にしてしまったけど、
どうせA3用紙は背面給紙だし、
どうなんだろう、これ。
一枚一枚違う内容で
手差し印刷する
ウチのような年賀状の
印刷スタイルだと、
ちょっと面倒だ。
前面給紙トレイから
紙を巻き込んで印刷する音が
ペキペキ言うのに、
いちいちドキドキするのは
オールドタイプの証…か?
Posted at 2013/12/29 17:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月23日 イイね!

第8回大阪モーターショー

第8回大阪モーターショー大阪モーターショーに行ってきました。

連休中、息子の保育園の行事や休日出勤が続いて
ちょっと無理かなぁと思ってたんですが、
なんとか一日自由時間を確保でき、
最終日に一人でストリームを走らせてきました。

以前、兄とモーターサイクルショーに行った際に、
兄に気を遣って本当に居たい場所に長居できず、
この手のイベントは一人で行こうと決めてました(^^;

やはり、かなり特殊な見方をするようで、
今回も案の定、全体的には流し見程度で
滞在時間の大半、ホンダブースに
居座りっぱなしだった気もします。

リアルタイムで“何シテル?”とか写真付きで投稿してたんで
今更書くこともありませんが、
またフォトギャラでもアップできればと。
とりあえず報告がてら書き込み。

家族サービスできずに気を遣ったけれど、
やっぱりワガママ言って、行ってよかったです(^-^)
Posted at 2013/12/23 22:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

Z50J

Z50J通勤快速…もとい
鈍足号のモン吉くんも、
気がつけば5000kmオーバー。
勤務地の最寄駅から
片道4km程の利用ですが、
毎日乗ってれば
2年半で結構メーター回りますね。
中古車とか見てたら
年式古い型でも、走行距離が
1万kmとかよく出てますが、
どれだけ乗って無いねん、と。

モン吉くんも、
勤務地の駅前に置いてるんで、
普段は殆ど
メンテもしてあげられてません。
洗車シートで時々汚れを
落としてあげてるくらいですが、
先日職場で休憩時間に
ゴシゴシやっていたら、
同僚に「大事にしてるんスね」
なんて言われてしまいました。

使い捨ての洗車シートで
磨くのって、自分の中では
逆に、あまり車を大事に
してあげていないことの
代名詞的な行為だと
思ってたんですがf^_^;

まぁ、モンキーなんて
弄り甲斐のあるオモチャ、
自宅に置いていたら
きっとトンデモないことに
してしまってたでしょうから、
程よく冷めた?関係性で
調度良かったのかもしれませんw

転勤まで、あと数年(願望)、
環境悪いけど頑張ってね、
モン吉くん。
Posted at 2013/12/11 06:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

師走

師走今日から12月。
師走は文字通り忙しい…というのは
毎年のネタですが、
今年は別に12月に限らず
毎月忙しい気がして、
年末だからという特別感がありません(^^;

それはさておき、
今まで賃貸で狭いから~と
手を出していなかったクリスマスツリー。
今年は引越したし~ということで、
そろそろ息子も楽しめるだろうと
購入に踏み切りました。
…が、既に売れ時は過ぎているのか、
大型スーパーやトイザ○ズでも
20%オフとかの投げ売りセール状態。
今時は11月上旬から飾り始めるのが
一般的なのかな?
まぁ、せっかくのツリーだし、
長く楽しみたいということでしょうか。

結果ツリー本体が予想外に安く買えたのは
ある意味良かったのですが、
反面、飾りというかオーナメント類が
売り切れ状態で、
欲しい物が殆ど手に入らなかったのが
悪い意味で予想外(>_<)

毎年飾るものだし、今年はシンプルにして、
1年ごとに少しずつ飾りを買い足して
豪華にしていくのも、
良い楽しみ方かもしれません。


サイズはスーパーにあった一般的な150cmの分じゃ
ちょっと物足りないかな、と
180cmか210cmかで検討。
リビングの吹き抜けだと240cmでも置けそうでしたが、
バランスを考えて180cmにしました。
家具と同じで、店で見るのと家で見るのとでは
サイズ感が違うので、選択が難しかったですが、
我が家には結果的に
まずまずジャストサイズだったかな、と思います。

チビが張り切って飾り付けてくれたのですが、
椅子に乗っても届かず、
放っておくと下の方ばかり装飾過多にw

ツリートップの星が無いのは
売り切れていたせいです。。。
Posted at 2013/12/01 21:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation