• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづのりのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

ヤケ買い

ヤケ買い職場の来年度人事がエラいことになってて、4月になる前からストレスMAX。
ムシャクシャして、思わずミラーレスを衝動買い。
Posted at 2014/03/29 19:58:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月27日 イイね!

神戸北野

神戸北野学生はすっかり春休みですが、
年度末は例によってバタバタで、
なかなか休みが取れず…。

結婚記念日が3月1日なんですが、
よくもまぁこんな忙しい時期に
式が挙げられたものだと
6年前の自分に感心すると同時に、
そんな忙しい時期に列席してくださった
当時の職場の同僚・先輩方に
今更ながら感謝です。

今日、ようやく平日に休みが取れたんで、
ひと月ほど遅れて
式を挙げたホテルにランチに行こうかと
予約を取ろうとしましたが、既に満席(>_<;
土日はそれこそ結婚式会場になってしまうので
平日しか北野ホテルでランチが食べられないのですが、
春は平日でも客が多いようで。

仕方なく、近くの老舗でフレンチを頂きましたが、
急遽探したわりにはなかなか良いお店で、
思わぬ見つけ物でした。
記念日だと言うと(本当は26日も過ぎてますが(^^;)
デザートに気をきかせてくれたのが
さり気なく嬉しかったです。

ランチの席から見える桜はまだまだ蕾で、
ちょっと残念。
代わりに、木蘭…かな?…は綺麗でしたが。

夕刻からも用事があって
なかなかゆっくりもできませんでしたが、
チビが園に行っている間に(可哀想ですが)
久々に贅沢な時間が持てて、
明日からまた少し頑張れそうです。
Posted at 2014/03/27 21:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

カメラ男子。むしろオサーン。

カメラ男子。むしろオサーン。1月にレンズを買って以降、カメラのマイブームが続いてます。
ひと月くらいで飽きると思ってたんですが^^;
といっても、ろくに写真も撮らず、
スマホでデジカメ関連のサイトを見て悦に入っている、
ありがちな「写真よりもメカ好き」状態ですが。

現状、フルサイズはデカ過ぎ高過ぎ重過ぎで要らないので、
コンデジとAPS-C一眼との間を埋める位置に
何かいいのはないかな〜と妄想中。

やっぱりマイクロフォーサーズのミラーレスかな。
キヤノンの新型コンデジがスペック的に気になって見に行ったけど、
想像以上に重かった´д` ;
Posted at 2014/03/25 06:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

春休み

春休み三連休、本当は行きたかった
大阪モーターサイクルショーを我慢して
(行くと別の意味で=単車が欲しくなって
我慢を強いられそうだし(^^;)
増税対策?に、家具屋や電器屋を
駆けずり回っていました。

完全に“乗せられてる感”がありますが、
まぁどっちみちいつかは欲しかった物を買うのに
背中を押してもらった感じで、いいかな、と。

家具の方は3月中は配送予約がいっぱいで
買ったものが届くのは
4月の2週目くらいになりそうとのこと。
駆け込み需要だけでなく、春は新生活に向けて
家具屋は忙しそうです。

スーパーでもちょいちょい消耗品を買い込み、
ネットショッピングも普段より念入りに…。

キッチンマットもボロボロになってたのを
買い直しました。
キッチン扉に合わせたつもりが
赤みが全然違ってた。。。orz
通販は色が分かりにくくて難しいです。

質感はなかなかよろしい~と思って
とりあえず掃除機をかけてみたら、
ぬいぐるみが作れそうなくらい
赤い毛玉がたまったのは、何の冗談ですか。
Posted at 2014/03/23 21:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

我が家も増税対策!

我が家も増税対策!蓄熱暖房機を導入しました。

暑がりの嫁仕様で、
夏場の涼しさ前提に
吹き抜けのある繋がった空間と
窓の多い我が家なので、
冬場は寒さが厳しいのです。

本当は建築中から
某ハウスメーカーのモデルハウスに
感化されたこともあって、
蓄熱暖房機は導入しようか迷ってたのですが、
実際住んでみてから~と先送り。
で、住み始めてからも
とりあえずひと冬越してみてから~と先送り。

で、もう春の息吹が感じられるようになった
この絶妙にアホなタイミングで
ようやく増税に背中を押されての導入となったのです。

キッチンとこのカウンター下の空間が
元々設置するために測っていたかのようにピッタリで
笑ってしまいましたが、
そこそこ熱くなるみたいだし、
チビには気を付けさせねば。
Posted at 2014/03/16 19:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation