• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

エアクリの効果。

エアクリの効果。 ノーマルと変わらんやろな~と思っていましたが、意外や意外結構変わりました。
まずは吸気音が結構大きくなりました。そして、立ち上がりがスムーズで力強くなりました。高速は走ってないので分かりませんが、回した感じは引っかかりがなくなった感じでした。
ノーマルを交換した時は体感できなかったし、今回のも酷くは汚れてなかったんで、それなりの効果があったみたいです♪
あとは、耐久性と集塵効果が良ければいいんですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/06 19:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 19:23
やっぱり体感できるんですね^^;

うちのも毒きのこを替えたら
立ち上がりがスムーズで力強くなるかもですね^^

今はアクセル踏み込んでもワンテンポ遅れて
立ち上がる感じで不満なんですよ^^;
コメントへの返答
2009年7月6日 19:59
以外に体感できました♪

23ってあんまり分からないですが、ケース有る方が立ち上がりは感じが良いです。11時代もコットンタイプのむき出しからノーマルに戻してましてんで。(笑)
まっ、好みの問題だと思いますが。
2009年7月6日 19:51
良かったやん。僕はキノコ外れているの知らずに、二週間くらい走ってました。妙に調子がいいなあと思っていたのは、気のせいじゃなかったよ(笑)だいぶホコリ吸ったと思うけど元気に走っとります。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:02
ありがとうございます♪

「ノーマルと一緒やん」って、予想してたんですが、裏切られました(笑)

ターボ車のエアクリレスってタマランぐらいいい音しますよね!
2009年7月6日 19:52
自分のシエラタコ足とマフラー換えてあるためエアクリ換えてもノーマルのエアクリと変らない感じがします(T_T)でも多分良くはなってるんではないかと思いますが(-.-;)
それか自分が鈍感なのか(?_?)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:05
32ではたいかんできましたよ~♪

エンジン制御に学習機能があるんで、マフラー&エアクリぐらいなら補正範囲内で行けたかもです。
たこ足付けたら違うエンジンみたいになりますもんね(笑)
2009年7月6日 19:57
やっぱり...体感できる匂いやったみたいですね((^^))v。。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:06
匂い嗅いだ時、裏切られた気持ちでいっぱいでしたが(笑)
2009年7月6日 20:14
やはり、赤いだけあっていいようですね。(意味不明)
私もつぎは赤いのとプラグあたり逝ってみます。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:46
吸気もいいですが、やはり点火系かと。特にCDIいいですよ~♪
僕はWAKOのCDI+パワーエキスパンダーがお気に入りです(笑)
2009年7月6日 20:42
私は純正に戻しました冷や汗
値段を維持できませんでした!
その後、「北の竜巻」を頂いたので(副賞)使ってますが…あっかんべー
コメントへの返答
2009年7月6日 21:49
確かに高価ですよね~。
これで集塵効果がノーマル並で耐久性もあるとなれば別ですが。
でもちょっとだけ期待してるかも?(笑)
2009年7月6日 22:18
おっ、効果ありですか( ^ω^)

ポチッとしちゃおうかな?
コメントへの返答
2009年7月7日 7:20
32では体感できましたよ♪

ターボなら余計に体感しやすいかも?
しかもカタログのパワーグラフは22やし(笑)

ぜひ、ポチっと逝ってみて。
2009年7月7日 12:32
ウチはいつ買おうかな~(笑
昨日BOX開けて見てみたけど、まだ綺麗でした。
エアーで吹いて掃除もしたから、まだまだ使えそう(爆

やっぱエアクリはノーマル形状のんが一番トルクありますね。
というか、剥き出しタイプのが下のトルクが落ちるというか・・・。
高回転域は剥き出しタイプのに敵わないけど、ジムニーでは
高回転域は使わないですから(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月7日 21:02
もちろん、「今すぐ」ですよね!(笑)

そうですよね~、BOXの容量と吸気管長、エンジンルームの熱気を吸わない構造が効いてますよね♪
一時期、むき出しタイプを使ってましたが、すぐに戻しました(汗)
2009年7月7日 17:55
今、気になって覗いてきましたが・・・。
意外と、埃が凄かった・・・(汗

で、API○のHP覗いてきまして・・・。
色から「湿式」をイメージしてたのに、「乾式」でビックリw
コメントへの返答
2009年7月7日 21:06
僕のも一年半、7千キロぐらいで結構汚れてました。

匂いはノーマルと同じ臭いで、厚みが薄いような感じでした。
でも、意外と体感できました♪

プロフィール

「@あらぞう べぇさん そうなんやけど、睡魔に襲われてますねん。回りはコンビニしかないからヒマ~」
何シテル?   07/06 08:09
ジムニーJB32のATとジープJ55に乗っています。休みは何かしら車が絡んでます。たまに家族サービスもしますが(笑)。 こんな僕ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰還しても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 18:43:04
J‘sモータリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:05:02
 
遊児の丸い貝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:02:38
 

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2013年10月に新車で購入し、20年ぶりにリターンしたオヤジライダーです。 皆さん宜し ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
以前乗っていたJA51のエンジンフィーリングが忘れられず 平成19年の2月にJA11M/ ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
平成9年に新車で購入後、コツコツ仕上げてきました。 皆さんよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年3月に購入。 2.0DISI、マニュアルモードつきのAT車です。結構快適でよく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation