• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

ツルツルや~ん。

ツルツルや~ん。 あらぞう家のファミリーカー、プレマシーのタイヤが結構悲惨な状態でして、思い切ってタイヤ交換することに。
で、いろいろ模索するも195/65-15タイヤって意外と高価なことにびっくり!
そこでどうせならとアルミホイールとSETで変えるぞ!って意気込み、値段と相談の上こんなのにしてみました。

ノーマルな状態。


交換後。


本日の発見。グッドイヤーのこのタイヤって日本製なんやね!

驚いたことに、へたったノーマルのダンロップタイヤより乗り心地が良く静かでした。

今更ながらホイールで見た目が結構変るもんなんやね~(^^)/
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2012/04/01 21:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 21:14
心持ち、32のホイールぽくない?(^^)

僕はネットでアジアン買ったら、ノイズうるさかった。
コメントへの返答
2012年4月2日 15:13
気にせんと選んだんやけど、言われてみたらそうやね。
流石に聞いた事のないメーカーは遠慮しときました(^^;)
2012年4月1日 21:16
足元替えただけでも雰囲気が変わってええやん!
コメントへの返答
2012年4月2日 15:16
必要に迫られて交換したし、値段との格闘やったからイマイチかと思ったけどね。
嬉しい誤算やったわ(^_^)ノ
2012年4月1日 21:18
ホイールって結構見た目変わるよね

知り合いがアジアンタイヤはいてるけど スタッドレスよりロードノイズ大きくてびっくりしてたwww
コメントへの返答
2012年4月2日 15:20
32もホイール変えたいんやけど、またのびた(>_<)
タイヤは唯一の路面との接触パーツやから拘りたいんやけど・・・今回は値段とブランドのベストバランスやと思われます。(笑)
2012年4月1日 21:28
ホイール変えるだけでたとえノーマルだとしても雰囲気違いますよね!

親の車のホイールを勝手に変えようとしたら怒られました(笑)
コメントへの返答
2012年4月2日 15:23
確かに変わるよね。
コレで勢いつかんかったらいいんやけど(^^;)
2012年4月1日 21:36
ホイール変えると、雰囲気もガラット変わりますね^^
コメントへの返答
2012年4月2日 15:25
ちょっとスポーティーになったやろ?
マフラーとバネも欲しくなったらどうしよ(^^;)
2012年4月1日 22:05
シンプルでええやん!!!!!!(^^)!

だいぶ軽いんちゃう?
コメントへの返答
2012年4月2日 15:30
17インチなんで軽いかなって期待したけど、よう分からんかったです。
グッドイヤーのタイヤなのに、国産は嬉しい誤算でした(^_^)ノ
2012年4月1日 22:30
値段はびっくりですよね!!(^^;

以前ノアのときそのサイズでしたがwww
コメントへの返答
2012年4月2日 20:14
ジムニーのタイヤの値段からしたらびっくりな価格ですよね!
もうちょっとで僕の32が買えるくらいの値段やったもんね(汗)
2012年4月1日 22:30
かっちょいい~るんるん(´∀`)
わが家も、ジムニー意外の車はなぜかタイヤツルツルです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年4月2日 20:15
値段の割にはいけてるでしょ!(笑)
生活必需品と趣味の車の差なんかな?
2012年4月1日 22:54
私の23も交換時期!(笑)
次は195になりそうです。
家に余ってるみたい…(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月2日 20:19
早い時期の交換をお勧めします<m(__)m>

195でもMTならいいやん!
益々行動範囲が広がるで。
純正車高でも195サイズなら問題ない・・・はずやけど(^_^;)
2012年4月1日 22:56
ホイールはクルマの様子が一気に変わりますね~

ノーマルも悪くは無いんだけど~
コメントへの返答
2012年4月2日 20:20
メーカー純正品の品質はさすがに一級品やもんね。
これで勢いつかんかったら良いんやけど・・・(汗)
2012年4月1日 23:25
純正ホイールが好きでしたが、この写真を見ると社外のに浮気したくなりました。
コメントへの返答
2012年4月2日 20:31
品質は純正が一番なんやけど、選択幅ってことでは社外がいいんよね~!

23のホイールいっときましょう(^^)/
2012年4月1日 23:31
営業で乗り回す、デミ夫のタイヤも
ツルツルリンですわぁ~;
コメントへの返答
2012年4月2日 20:21
マツダの車ってタイヤツルツルがきほんなんか?(笑)
2012年4月2日 0:58
ジムニーのタイヤに見慣れているとタイヤがめちゃくちゃ薄く見えますねーー(゜o゜)
コメントへの返答
2012年4月2日 20:22
この薄さで驚くほどの乗り心地。
ほんと、ジムニーを基本に考えると魔法がかかってるみたい(笑)
2012年4月2日 3:59
拙宅のファミリーカーでも195/65-15を使ってます。オクで国産タイヤ&アルミをボチっと....ってところデス(^^;)
コメントへの返答
2012年4月2日 20:23
家も基本的におなじですよ~♪
量販店で交換する値段でアルミが付くもんね(^^)/
2012年4月2日 4:37
20mmスペーサー入れて外に出して下さい^^

安定感アップ(^^)

コメントへの返答
2012年4月2日 20:24
スペーサー入れやんでも、嫁はんの脂肪で安定感は抜群やで(^_^;)
2012年4月2日 14:42
リフトアップ希望します( ̄∀ ̄)

タイヤってピンキリやもんね…
コメントへの返答
2012年4月2日 20:26
人生初のローダウンに挑戦しようかなって思ってるんやけど・・・(汗)


プロフィール

「@あらぞう べぇさん そうなんやけど、睡魔に襲われてますねん。回りはコンビニしかないからヒマ~」
何シテル?   07/06 08:09
ジムニーJB32のATとジープJ55に乗っています。休みは何かしら車が絡んでます。たまに家族サービスもしますが(笑)。 こんな僕ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰還しても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 18:43:04
J‘sモータリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:05:02
 
遊児の丸い貝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:02:38
 

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2013年10月に新車で購入し、20年ぶりにリターンしたオヤジライダーです。 皆さん宜し ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
以前乗っていたJA51のエンジンフィーリングが忘れられず 平成19年の2月にJA11M/ ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
平成9年に新車で購入後、コツコツ仕上げてきました。 皆さんよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年3月に購入。 2.0DISI、マニュアルモードつきのAT車です。結構快適でよく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation