• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

9-tieとかいうアイドルグループwwww

ということで昨日は日帰りで所沢まで行ってきました。 冬場はホントにミライースしか乗ってなくて、わりと久々の86での長距離ドライブ。 しかも、所沢まで往復で900kmあるんですよ。 今週は昼勤で月曜朝から仕事やし、なかなかのハードスケジュールでした。 さて、86で中央道を爆走して所 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 00:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2022年02月28日 イイね!

スノボ 2021-2022 12回目

2/27の日曜はいつもの余呉高原。 駐車場に着いた時点で雨が土砂降りで、車内で待機。 しばらく待ってたら雨が雪に変わったので、外に出て着替え。 着替えてる間にもリアハッチの屋根で雪をガードできず、車内に雪が吹き込んでくる(笑) バッグから出しておいたスノボブーツの中にも雪が入ってくる。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 23:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2022年01月30日 イイね!

yukiyamaとかいう雪山アプリ

ということで今回は、スキー&スノーボーダー専用スマホアプリの「yukiyama」を初めて使ってみました。 同じコースしか滑ってないのがバレる(笑) GPSで最高速度までわかっちゃう。 43km/hて・・・。 わりと早いな。滑ってて怖い訳だわ・・・。 人は多かったけどリフト待ち時間は短 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 22:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2022年01月22日 イイね!

スノボ 2021-2022 6、7回目

1月16日 余呉高原 トイレ休憩(笑) 正月休みの時より人が多かったけど、それでもリフト待ち時間はゼロで快適に周回滑走できたので満足。 1月22日 ジャム勝山 3回連続で余呉行ったので今回は趣向を変えてジャム勝山に行きました。 リフト待ち時間が長いかなーと思っ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 18:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2022年01月11日 イイね!

新型GR86のリアタイヤwwww

なんか、ネット上でにわかに話題になってるけど新型GR86、リアのトレッド幅が旧型の1540mmから10mmプラスの1550mmになってる関係で、旧型86のリアに9.5jの255/35R18とか履いてて新型GR86に乗り換えた人がそのまま履かせようとしたらおもいっきりはみ出すらしい(笑) 片側5m ...
続きを読む
Posted at 2022/01/11 08:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

スノボ 2021-2022 3、4、5回目

1月2日 余呉高原 2022年初滑り♪ ちなみに今回からnewギアを導入しておりますよ赤こんにゃく!!! smithのイケてるゴーグルと、寒さに強いミトン型のグローブ!!! ゴーグルは「squad xl blackout」とかゆうやつね。 気になる人はググってね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 17:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2022年01月01日 イイね!

A☆KE☆O☆ME

雪まあまあ積もりました 初詣は今年も苗村さん 今回は日牟禮八幡宮に行こかなと思って行ってみたけど、駐車場入り口すぐのところで車が列を作って駐車待ち(?)してたので行くのやめました。 多賀大社や近江神宮ならともかく、八幡神社はそんな行列作ってまで行くほどのとこじゃな ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 17:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

セレプロとかゆうアイドルアニメwwww

ということで届きました。 アニメの円盤をわざわざ事前予約して、発売日の前日に届くてのは初めてかもしれない。 予約特典も一緒に来ました。 やたらでかい。 大きさ比較。 円盤展開。 で、予約特典の方も展開すると でかすぎる(笑) 大きさ比較 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/21 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年12月19日 イイね!

スノボ 2021-2022 2回目

今シーズン2回目ということでジャム勝山に行きました。 高鷲方面のスキー場と家を出る直前まで迷ったけど今回はジャム勝で。 ガチ雪シーズンの福井県は雪がリアルガチでヤバかったです。 勝山市の下道は超絶圧雪路でガッタガタでめちゃめちゃハンドルとられる。 後輪滑りまくりの逆ハンカウンター当てまくり ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2021年12月12日 イイね!

スノボ 2021-2022 1回目

雪山シーズン開幕ということで今回は岐阜のホワイトピアたかすに行きました。 今シーズン初滑りですが、まあなんとか普通に滑れました。 リフト待ちの行列が長すぎて疲れました。 僕がスキー場に到着した朝9時ごろの時点でこれ。 高鷲スノーパークやダイナランドと違ってホワイトピアは比 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 17:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月16日 08:18 - 20:14、
547.38 Km 11 時間 55 分、
5ハイタッチ」
何シテル?   11/16 20:14
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調取り付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 05:08:08
車高調取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 05:08:01
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation