• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

岐阜とか富山とか

たまたま見つけて昼食休憩したドライブイン山甚。



「五箇山とうふ」が特においしかったな~。

そして、こきりこの里。









道の駅めぐりしててたまたま走行ルート上にあっただけなんやけど、ええ雰囲気やったし旅館とかあったし機会があれば旅館で一泊とかしたいな。



あと、クソ田舎の中に忽然と現れた、ひときわ目立つ謎の大橋。








シュールすぎるwwwwwww








突然あらわれたドラえもんコーナー







これ、150mlで930円もして、グラスが綺麗で飲み終わった後も飾っとけるかなと思って買って帰ったんやけど、





帰宅後さっそく開けて飲んでみたけど、至って普通の麦焼酎でございました。
Posted at 2020/11/24 22:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月19日 イイね!

岐阜の道の駅CPは残り1ヵ所

今回はナビルート案内ほぼ無しで飛騨方面へ。
わりと疲れたな・・・。
下道はそこら中で片側交互通行になってましたよ。
7月の豪雨災害の道路復旧工事のためと思われる。
あと、飛騨高山の山々は紅葉シーズンがすでに終わっており裸木が連なっておりました。

たまたま見つけた飛騨一宮の水無神社にも行ってみました。
神社そのものは普通な感じやったけど、境内に大杉の巨木があったり、今の時期やとイチョウの木から風に吹かれたギンナンがぼとぼと降ってきて危険が危ないし臭い、そんな感じやった。

















あと、スーパーカミオカンデで有名な神岡の道の駅。





Posted at 2020/11/19 23:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月18日 イイね!

北陸湯めぐりスタンプラリー

ということで今回は、日帰りで北陸方面に行ってきました。

「アニメでつなぐ北陸湯めぐりスタンプラリー」に行ってきました。

PAワークス製作の北陸が舞台のアニメ、「花咲くいろは」「true tears」「サクラクエスト」「グラスリップ」の4か所の舞台をスタンプラリーしながら巡るというイベントです。

僕はこの4作品の中で「サクラクエスト」と「グラスリップ」はアニメ放送時に観てたし舞台訪問も済みでした。
(サクラクエストは2018年、グラスリップは2014年に舞台訪問)

「花咲くいろは」と「true tears」は作品名くらいは知ってましたが、まだアニメ見てないし内容も知りませんでした。

今回のスタンプラリーに行ってみようと思ったのは、つい最近たまたまdアニメストアで「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」を見て、まあまあ面白かったんですがエンディングロールを見てたら取材協力のところに「湯涌温泉観光協会」という名前が出てきて、え?何それ?と思ってググったら「湯涌温泉観光協会」のホームページが出てきて、そのホームページの中に「アニメでつなぐ北陸湯めぐりスタンプラリー」の情報が出ていたのがきっかけです。



さて、三国駅とうちゃく。スタンプラリー開始!
なんか知らんけどめっちゃ綺麗な駅でした。




尼御前SAでクリアファイルげっと!



何これ2010年てマジなん・・・?10年前て・・・。
あと、僕がじょうはな座に行った時にちょうどガチ勢ぽい「花咲くいろは」の痛車が停まってました。白のスズキアルトだったかな。写真は撮ってません。




PAワークス本社があるとこ。



謎の通行止め看板。この図やとすごい分かりにくい。


普通に通れました。




いろは館とうちゃく






スタンプラリー完了~~~!




湯涌温泉の「白鷺の湯」(日帰り温泉)もせっかくなので利用しました。


小さい内湯が1つあるだけ、洗い場にシャンプーやボディーソープ無し、泉質普通。

館内の自販機が花咲くいろはのラッピングがされてる。

あと駐車場が少ない。
Posted at 2020/10/18 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月27日 イイね!

淡路島一周

ということで今回は4年半ぶりに淡路島一周ドライブに行ってきました。

今回の主要目的は当然ながら道の駅スタンプの回収ですが、半ばついでにという感じで一周ドライブしました。

あと今回はカーナビのルート案内を一度も使わずに行って帰ってきました。

方向音痴の僕としてはなかなかの偉業達成でございます(笑)

カーナビに表示される地図は運転中ずっと確認してたんですがね(笑)



で、今日の淡路島の道の駅(4か所)ですが、どこも結構な混雑で、駐車場もいっぱいでした。

道の駅うずしおとか、これまでに何回か行ったことがあるけどその時とは比べ物にならないくらい超絶混雑しておりました。

人いすぎで怖いし僕が欲しいのはスタンプだけなので、スタンプ台を秒で探してスタンプ押したらさっさと退店しました。



明石大橋



謎の展望スポット



キティちゃんの手提げ袋がオマケで付いてくる!に釣られて購入。
淡河PAにて。
Posted at 2020/09/27 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月13日 イイね!

兵庫道の駅、多々良木ダム、猿尾滝

ということで今回は兵庫の道の駅スタンプの回収。

の、ついでに多々良木ダムに寄り道してきた。

2014年以来の6年ぶり。

6年前と同じ場所で写真撮りたいってだけで行った。


今回




6年前





多々良木ダム本体は、よくあるロックフィルダムなので特に見どころ無し。

ダム下広場の方には謎のB級スポットがあります。
こうゆうのはなかなか無い。





なにこれこわい。

周辺道路沿いにも美術品が多数。



それと、猿尾滝てのも行ってみました。
日本の滝100選。













おまけ

公園入口?




草わらやけど・・・?




謎のマネキン軍団







右のパツキンがちょい可愛い。
Posted at 2020/09/13 22:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月16日 08:18 - 20:14、
547.38 Km 11 時間 55 分、
5ハイタッチ」
何シテル?   11/16 20:14
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調取り付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 05:08:08
車高調取り付け(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 05:08:01
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation