• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こんにゃく@ZN6のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

スノボ 2023-2024 2回目







足が疲れました。




風呂ってから帰りました。

ひさびさに北近江リゾート行ったら館内の雰囲気がガラリと変わっていました。
Posted at 2023/12/24 21:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 趣味
2023年12月20日 イイね!

ビンディング補修

ここだけの話ですが先日スノボのビンディングが壊れました。


先週の月曜に有給使って今季初滑りに行ってきたのですが、そこでクソ邪魔スキーヤーとぶつかってしまって、あとで確認したら壊れていました。


ちょうど、「これを滑り降りたら昼飯に行こう」と思ってたところだったので、ぶつかったあとそのまま下まで滑り降りて、板を外してメシ行って、再度板を足に取り付けようと思ったら破損に気が付きました。


気付かずそのまま滑り続けてたら滑走中に足から板が外れて大ケガしてたかもしれんので、すぐ気づけたのが不幸中の幸いといったところ。


具体的にはハイバックを固定している取付ビスの1ヵ所が外れてどこかへ行ってしまいました。













んで、


「うわーこれってもしかして、ビンディングごと買い換えないとアカンのけ?」


「新しいビンディングをモリスポまで買いに行くのダルいな・・・」


「モリスポ行くのダルいから通販で買うかな・・・」


「しかしどれを買えばいいか迷う。カービング向け?グラトリ向け?初心者向け?うーむ・・・。普通にターンで滑り降りるだけの人はどれを買えばええんや・・・」


などと悩みに悩んでいたところ、どうやらなんと、ビンディングの補修用として取付ビスだけを通販で購入することができるらしい!!







というこで注文しました。


届きました。








ん?取付ビス以外のパーツもあるような・・・。


外れて無くなった取付ビスをそのまま付け直すのでは面白くないので、ついでにハイバックの色違い品を購入(笑)


作業前




作業後




エロい感じになってしまった。


クラブグラブのデッキパッドの色とも合うので良い感じです。
Posted at 2023/12/20 11:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノボ | 日記
2023年12月17日 イイね!

三重の棚田

今回は三重県にある棚田2ヵ所に行きました。


「深野だんだん田」







棚田の周辺には普通に民家が並んでいる。

周辺道路は道幅が狭いうえに坂道しかない。

よくこんなとこで生活してるなというのが正直な感想。

道の駅で棚田カードをゲット。





「丸山千枚田」











ご当地名物「さんま寿し」



めちゃうま。

鯖寿しのサンマバージョンみたいな感じか。
Posted at 2023/12/17 23:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月12日 イイね!

雑記

最近は通勤中はカーオーディオではなくラジオを聴いております。


滋賀FM77.0のe-radio


で、先週の夜勤明けの帰り途中だったかな、これが流れまして





なかなかいい曲やな。


あ、でも曲紹介のところを聞いてなかった。


タイトルがわからん。


そんな時にスマホで「音声検索」をやると今ラジオで流れてる曲の曲名や歌詞まで出てくる。


便利な世の中になりましたねー。


正直これ、歌詞見ながらじゃないと何言ってるか聞き取れないのだけれど(汗


そんな感じで早速CDも買ってみましたよ。





ちなみにこれ、歌ってるのは最近流行りのバーチャルYouTuberらしいです。


Adoとか昔のクラリスみたいに歌手が顔を出さないのが最近の主流なんか。
Posted at 2023/12/12 22:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

ふらっと福井県へ

福井は滋賀から近いので助かる。

今回は11/19の17時に開通したばかりの国道417号冠山峠道路を通って行きました。

11/20の時点ではハイドラはもちろん、まだGoogleマップでも新トンネルが表示されておりませんでした。

それと、徳山ダムを越えたあたりからかずら橋のあたりまで、スマホがずっと圏外になります。

わりとマジでauの通信障害を疑うレベルでした。



池田町のかずら橋





来年3月に開業する、北陸新幹線「越前たけふ駅」





うるしの里会館に展示されてる「越前塗山車」





ちなみに写真の「越前塗山車」の近くに地元のマダム達がいて仰ってたのですが、山車の木彫り彫刻のところは井波彫刻との事。

アニメ「サクラクエスト」で有名な、富山の井波彫刻です。

それと、うるし塗りの食器は値段が高くて売れないので苦労しているみたいな事も言ってはりました。



北前船主の館









Posted at 2023/11/24 08:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日 08:19 - 18:14、
343.80 Km 9 時間 55 分、
3ハイタッチ」
何シテル?   10/05 18:15
ハイドラ開始 2013年9月30日(スマホデビュー)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:00:23
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 08:40:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
弟の車です。
トヨタ マークX えっくす君 (トヨタ マークX)
120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation