
久々にフリードの燃費計測してみました。車の状況は
Fr:Rrとも70mm程度ローダウン 減衰 Fr12/36 Rr36/36 後ろを固めてFrはしならせる感じです。
タイヤ/ホイール 15インチアルミノーマル。ただしタイヤには窒素充填/空気圧2.6kgf/cm2と高め。
この状態で高速道路100km走行 時速は70km/h平均の のろのろ走行で なんと27.5km/Lのメーター表示を持続しました。途中眠くなってきたので最後は1○○km/lで走ってしまいましたのでいきなり22km/lになってしまいましたが、それでも数値は◎。こうなると燃費はやはりタイヤの影響が大きく、次はレグノ+αでいきたいところです。ちなみにCAMP2でチェックしたところ 70km/hの走行だと スロットル開度は18%でエンジン回転1280rpm平坦な場所ではほとんど30km/lオーバーのインジケーターさすがに登坂路はスロットル開度一定なだけに60km/hとなってしまい、後続のトラックに接近されましたが、感触はOK.もう少し車高を下げて今度はトライしてみます。メーターで30km/hの数字たたき出したいですね、なんとか!
ちなみに「S-tune 撮影会」9月に開催します。できれば朝5時に。今のところ出走車は
私の通勤快速君 ざーさんSべたワゴン ウッチークーペ! まっつん、クローンよろしく!
Posted at 2009/08/21 21:41:39 | |
トラックバック(0) |
フリード燃費 | クルマ