• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRP(ポコ♪)のブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

【長文失礼】交通事故被害・・・

昨夜、危うく車に轢かれると事でした・・・

残業も無事終わり、22時にJR国立駅からいつものように自転車で帰宅途中(もち、灯火してます)青信号の横断歩道(自転車通行帯)横断中に交差点より進入してきたアウディーが何を血迷ったか私に向かって猛発進!!ココは暗い交差点で、予め私のほうを見ていない様子だったので慎重に横断していたお陰でフルブレーキングで接触は回避できましたが、そのクルマは私を避けつつ一旦停車後に猛然と走り去る・・・!!
『待ちやがれ!!!』お呼び止めするも停車する素振りも無く走り去ったため、追走!!300m位先のファミレスに入ったのを確認し駐車場へ突入!
車から降りてきたのは40歳前後の金持ち風情のサラリーマンと、その娘さん。

SRP『おい・・・何故逃げた!』
おっさん『急いでいたから・・・』
SRP『言い訳にならんだろ?』
おっさん『娘の塾迎えでこれから食事しなきゃならないから時間が無いんだよ。ハイハイごめんね。』
SRP『謝るという言葉の意味を知らんのか!?何故前方確認せずに発進した?』
おっさん『娘と話してて気が付かなかったからだ。』
SRP『・・・話にならん、貴方が話していることは自分の都合でしかない。社会にはルール/マナーがあり、貴方はルール違反をした。安全運転義務/確認違反、その認識すらないのか!?』
おっさん『だからゴメンて言ってるじゃないか。単語の勉強で娘が疲れてるんだからもう帰ってくれないか?』
SRP『不条理、逆切れとはこの事。交番行きましょう』
おっさん『時間が無いんだよ・・・』
※娘さん(中学生?)は事の概要を認識しているらしく反省しているようだった。
SRP『私は貴方の不審な運転に気が付き事故を回避できたが、貴方は何れ人を轢く。貴方の子の為にも、世の人の為にも勘弁ならん、交番に行きましょう』(娘さん泣きじゃくる・・・おいおい・・・俺も心痛むが勘弁な!)
この後、数分のスッタモンダの後、先ほどの交差点にある交番に行き、お巡りさんに説教をしてもらいました。
最後に・・・
お巡りさん『本当に接触してませんでしたか!?』
SRP『大丈夫です。接触してませんよ』
お巡りさん『(おっさんに向かって)SRPさんのお陰で事故になかった事を忘れず、くれぐれも安全運転を。』
おっさん『はい。』
※私には目も向けず帰って行きました・・・・

お巡りさん『貴方、優しい人だね。貴方の立場なら怒鳴り散らしていても然りだよ。この道30年やっているから、その人の目を見れば大体の人間性が判るよ』
SRP『いやいや、怒れない性質なだけです』
その後、交番を後に家路に付きました。(疲)

思うこと・・・・子の人生の大事とは?より良い学問も大事だが、親の生き様(手本)こそ大事。当たり前なことが通用しない社会なのか・・・・無性に寂しいぜ!

実は今回の不審車の予測が出来のも過去の経験があるからなんです。
とても似た状況で、脇道から出てきたクルマが一時停止することなく横断中の私にアタック!!自転車ごと跳ね飛ばされチャリ全損、私は左足大腿部と路面に背中を強打!大きな怪我も泣く頭も打っていなかったが、焦りましたよ・・・
この時は相手が直ぐに誤ってくれたが、とんでもない事に保険未加入で、警察沙汰だけは勘弁してください!と・・・自転車の弁償と万が一のときのために名刺を貰い、許すことに。後日、治療代と自転車を届けに奥さんと赤ちゃん同伴で来られて、泣き落としに落ちちゃいました・・・(^^;)

今年の3月にはバイクで走行中に道を急ぐワゴン車に幅寄せ→接触・・・車逃亡!
このときは徹底的にやりましたよ!!

どうせなので、クドクド書かせていただきます(^^;)

片側三車線道路の左車線を前走車との車間約7mを、規制速度50km/hで走行中に真後ろを走行していた『バン』が中央車線にはみ出しながら並びかけ、幅寄せされてミラーが相手の側面と接触。その後も幅寄せられて、後続との車間を確認しブレーキ。クラクションを鳴らしながら追走し、次の赤信号で運転席側に回り込み運転手と話を試みるも、『邪魔だ!』『端走れ!』『お前と違って忙しいんだからあっち行け!』等など・・私も汚い言葉を少々吐いてしまいましたが、逃走されてしまったため、110通報し警官に状況と相手の車両ナンバー等を報告。あの速度域であの通行量の道で転倒しなかったのが幸いです・・・転倒していたら無事では済まなかったはずです・・・(恐)

10時頃、警官より連絡があり相手先の社名と現住所と電話番号が判明。すぐさま先方に連絡し先方の取締役から謝罪を受けるも『あのドライバーは態度と口が悪く、いつも注意しているのですが、再度厳重に教育をいたします』と、電話だけで解決しようとする考えが見受けられたため、本日終業後に先方の会社で当事者とこの取締役(役員たる自覚の無い人が立ち会ったところで事態が解決するかは大いに疑問ですが)で話し合いをすることにしましたが、私が『21時位には行けると思います』と伝えると、先方取締役が『その時間ではドライバーも私も帰宅しています』といわれ爆発!!!
『本来ならば貴方方が出向くべき処を、100歩譲って私が行くのに、自分たちは帰宅を主張するのか!?私は会社も遅刻し物損もあり、手も痛いのに!ドライバーと同じく貴方も自分の都合でしか動けないのか?』といったところ『申し訳御座いません!お待ちいたしております!!』・・・情けない!
その後、建設的に?徹底的に話し合い、結局許しちゃいました。ホント、私は甘いよ・・・

はぁ・・・この世は一体、どうなっちまったんでしょう!?
今度の休みに久しぶりに釣りにでも行ってリラックスしてこようっと(^^;)

因みに自らは安全運転を心がけており、幸いにも事故を起したことはありません。
これから師走です、道行く車や人も慌しくなり無理をしがちです。どうか【みんカラ】のメンバー方々に於かれましては、安全に、そして無事に新年を迎えられますよう切に願っています。

長文且つ乱雑な文をお読みくださりありがとう御座いました。
Posted at 2008/12/04 13:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

レッツ!ゴルフィング!

30日に茨城の桜土浦までゴルフに行ってきました。

0:00 帰宅(業務監査資料の取り纏めで休日出勤・・・)

0:30 就寝(いつも通り、遠足前の子供と同じで寝付けない・・・)

2:00 起床!強強打破!2本!(眠い!!!!!!!【笑】)

2:15 車内整理(チャイルドシートとキャン用品の荷降ろし)総重量はザッと1SRパパ(90kg)有ったかな?(苦笑)

2:45 自宅出発(途中のGSで自動洗車と満タン給油)
※毎度だけど・・・シルバー・・・洗車しても変わり映えが少なく感動が薄い(涙)

3:10 上司2名を永山でピックアップ(二人とも酒臭っ!)

3:45 もう一人を相模原でピックアップ(相模原の発展ぶりに改めて感嘆!)

4:00 横浜町田IC(噂通りETCバーのタイミングが遅くなってた!!)
※ハロウィンさん、benmanさん、情報ありがとう御座いました!m(_ _)m

5:00 守谷SA※休憩(名物コロッケ旨かったぁ~!3つ食べちゃった!)

5:20 桜土浦出口(空も街も真っ暗!!)

5:35 阿見GC着(ふと空を見上げると・・・頭上にハッキリと北斗七星が!!死眺星は見えませんでした)【笑】

7:00 OUTスタート! (一打目OB・・・いつも通りだ・・・)

13:00 ラウンド終了

14:00 コンペ表彰式(新ペリで14人中7位)スコア49/51
※今日も100切れなかった・・・いつも通りだ・・・(涙)

16:00 コース出発(強強打破!を2本飲み!)

16:30 常磐道で故障車渋滞発生(2台)
(二輪族車ザッと200台近くのグループと遭遇!左走行車線を爆音響かせ比較的綺麗に1列走行・・・常識有るのか無いのか・・・どっちなんだい!?)
また、常磐道走行中に夕日に浮かび上がる富士山のシルエットを発見!富士山の真後ろに太陽が入り・・・季節と天候と時間が織り成すファンタジ~!神秘的だったなぁ~!・・・実は常磐道から富士山見れるとは知らなかったのでビックリしました
(^^;)
※運転中だったので写真はありません・・・(何せ運転中はタバコも吸わんので・・・)

21:00 帰宅&喫煙!(途中、同乗者を新宿区・多摩市・相模原市で降ろす)
※今朝に続き相模原や町田の開発振りに改めて感嘆!週単位で成長してるスゴイ街!
※相模原市上鶴間周辺で白ツートンと黒ツートンのD:5とすれ違い、暗くて車体の特徴が掴めなかったけれど【みんカラ】メンバーだったのかなー?
※黒はピカピカで、街灯の映り込みが綺麗だった・・・ホント、綺麗だったなぁ!

22:00 車内清掃(降ろしておいた荷物の積込みも)
※走行距離280km(高速約220km)、燃料計は真ん中よりちょこっとだけ下。燃費計10km/リットル! 4オートDsで普通に走っての好燃費!(燃費、デザイン、機能、雰囲気!・・・心底、D5が好きッ!!)

23:00 いつも通り家族全員爆睡中・・・(風呂入って飯食って布団に入る)

強強打破の効果が消えず、眠れない・・・アルコール呑んでもダメ・・・(;_;)
※寝れないので2000年の鈴鹿F1ビデオを見る・・・いつも通り目頭が・・・
※乗車前の強強打破は1本で十分見たいです(苦笑)

6:30 いつも通り会社へ(この頃になって睡魔が!!)
現在に至る・・・

非日常的な行動と感動、そして日常的な行動と結果が織り成す楽しい?一日でした(^^)
Posted at 2008/12/01 21:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただただありがとうございました!」
何シテル?   02/25 20:40
東京都 三鷹市に住むSRP (旧:SRパパ) と申します。 呼び方は特に無いのでご自由に♪ (^^;) 子供の頃から車が大好きでメーカー車種問わず車好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

週末サイクリング 20190720-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 21:08:13
走って遊びたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 22:40:34
裏磐梯の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 16:27:11

愛車一覧

三菱 パジェロ パジェロV65W (三菱 パジェロ)
2012年11月 リフトアップデリカD5から乗換えました( ´ ▽ ` )ノ グイグイ ...
その他 自転車 フェンリル号 (その他 自転車)
ダイエットの一環とし、ガシガシ乗れてポジションも楽なフルサス29erを2018年末に購入 ...
その他 その他 徒歩さん (その他 その他)
徒歩です
三菱 デリカD:5 ポコ号 (三菱 デリカD:5)
幼少期より日産党でしたが、幼き頃に父が初代SWに乗っていた事もあり、当時の楽しい思い出と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation