• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuperFlankerのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

この2日間の内容そうざらい…

火曜日
昨日の帰り道にちょっとサイドブレーキを上げたさいに点灯するブレーキ警告灯がついた
一瞬の出来事だったため気のせいかなと思いその日は帰宅しました

水曜日
サイドブレーキを開放するが警告灯消えず…
仕事終わった後ざっくりと調べることにした
・最初にパーキングセンサー…問題なし
・ヒューズ切れ…エンジンルームのみだが問題なし
・フルード量…MINに近かったかな?
んで外したらフロートみたいなものがあったため上に上げると警告灯は消えました
結果としてフルードの量が減っていたという感じでした

とりあえずパッドも減ってるからフルードもなくなるよねと思いつつとりあえず継ぎ足す方向でいきたいと思います
そこからさらに…
エンジンを掛けたらバッテリー警告灯が…
パワーFC上にて電圧が15.6Vまで上昇
取り付けた電圧計でも通常は14V付近にいるのに対し15Vまで上昇
とりあえずいったん帰宅しネットで調べたらオルタネーターの死亡が浮上してきました…(ICレギュレーターって部品が破損し電圧制御ができてないのかな?)
なおるかなと思いつつバッテリーのマイナス端子外して6時間放置→改善なし

今後のシルビア
半年点検があったので1回出してみることにします
・フルード量に関してはパッドの減りだと思っているのですがホースライン等の漏れも確認しないとだめだよっと言われたので…
・オルタネーターはディーラーでアウトと判断された場合はリビルドをしようできないか確認してみます、ヤフオクで購入したものを持ち込むことも視野にいれておきます

いっぺんに2つのトラブルが発生するとだいぶテンションが下がります…
なんか土曜日の走行会も辞めたほうがいいかも知れませんね…

ではおやすみなさい…
Posted at 2011/05/19 04:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

シートレール交換、電圧計移設

今日は定時にて仕事終了
でも渋滞だったのでその時間つぶしとして

RECAROシートレール→JURANローポジションシートレール

へ変更しました

会社の駐車場で作業してました
とりあえずシートポジションは純正ぐらいまで戻ったのでよしかな~
帰宅後は飯食べてから電圧計の仮移設をしてました
灰皿の固定部が折れたため灰皿取っ払ってそこに入れようと作業してました

できたけどイルミ連動のテープLEDがまぶしすぎる!


というわけでマスキングにて隠しました
一応この透明なカバーをスモーク状にして光をある程度さえぎろうかな…

それではお休みなさいな~
Posted at 2011/05/17 00:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

とりあえずちょっとだけ行動的な週末レポ

木曜日夜
2時間残業からの帰宅
ETC割引が効かないため下道バスターズにて帰宅
今回は1時間30分ぐらいで到着してびっくり!

金曜日
午前中は酒大将へ遊びにいってきました


僻地に痛車が3台も!

昼からは俺の妹がこんなにかわいいw(ry を視聴
次はRio視聴

夕飯後は連れと連れの妹の3人にてカラオケしてました
GREEに書いてたので連れの妹から連絡があったんですわw

もちろんアニソンだらけでしたよw

12時ごろに帰宅

土曜日
朝起きたらインプレッサしかなかったw
というのもお使いを頼まれたんですわ
1.岐阜スバルにてA/Fセンサー交換(警告等が点いたらしいよ)
2.岐阜トヨペットにてオイル交換
3.スタンドにて20リットル給油

つーわけで岐阜スバルにてみやちゃん腹ペコインプ入庫の図

お使いは午前中に終了

昼からはWORKING!!を視聴しつつ日記の消化…
夕方から東濃痛車の定例に参加
ここでも兄のインプを運転しみるびあの後ろを走行してましたが…
なんか後ろ寂しいな…
なんかやらないとな…
定例後は可児の天晴れにて5ばかのつけめん注文
5ばかおおすぎた・・・
うしろにくる絵君を携えて帰宅したのですが
山道を縦横無尽に立ちはだかる2ケツチャリにイラッとしましたとさ

日曜日

今日はみるびあと行動を共にしました
午前中は灰皿固定部破損のため灰皿とっぱらって電圧計埋め込もうかなとプラ板加工してました

とりあえずここまで完成
後は穴明けて取り付けになるかなぁ~
昼からはミクシィにて釣り糸があったためYZ東へ

行ったんだってさw

最初は見学のつもりだったんですけど…

走る準備する自分
ヘルメットとグローブは持って帰ってなかったため借りました
走るのは痛車レーシング走行会以来
ただ以前と違いタイヤがハイグリップタイヤなのでタイム更新しないとだめだよねっと

結果タイム更新38秒810でした
でもいい加減車高調いれないと挙動が安定しないしタイムもでないかな…

このヒートにて38.2キロ走行しました

後は17時ぐらいまでだべったりしてました
そこから実家に帰宅
汚くなったホイールをお掃除しました
20時ごろに実家を出発しスタンド経由し無事に帰宅しました~

明日から仕事か~(ぁ

お休みなさい…
Posted at 2011/05/15 22:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

お休みになって

連休にも実家にいたのに今日も実家に帰省しております
土曜日に定例があるので遅かれ速かれ帰省予定だったのです
でもおやすみ中にすることは特にありません
恐らくはアニメの消化とかになりそうかなと
近場で釣り糸があったらホイホイ行くかもねw

それでは~
Posted at 2011/05/13 02:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

明日仕事すれば

またお休み!
なんか調子狂いますね

こうやって3連休バンザーイみたいなこと書いてますが…

下期になって平日扱いの土曜日とかが増えるかと思うと…

今日はポイントカード2倍デーだったのでいつも使用しているスタンドでこれでもかっと言うぐらい給油しました
この連休は落ち着いた運転だったのかなぁ
燃費は9.28でした

また実家帰るんですが特に準備してない(ぁ

明日ドタバタ準備して帰るよ

それでは~
Posted at 2011/05/11 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イルカ島CP取るために遊覧船へ」
何シテル?   11/29 14:33
スーパーフランカーと読みますよ 一応戦闘機の名前をそのまんまぱくってます(ぉ 呼ぶときはフランカーでw 基本的にはオタクです そんな人でもよろしければよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 9 10 1112 1314
1516 1718 19 2021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

発電不良、オルタネーター 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:26:12
プラグ・イグニッションコイル・イグニッションコイルハーネス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 19:36:18
JA11 エバポレーター凍結対策 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 12:58:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
みるびあの通勤に注意を受けれらて嫌気がさしてセカンドカー購入 2012年9月29日納車 ...
日産 シルビア ののびあ (日産 シルビア)
かっこいいスポーツカー+MTに憧れシルビアを中古にて購入 車両保険つけてるとかなり保険料 ...
その他 Richbit ES1 Pro その他 Richbit ES1 Pro
コストコで衝動買いしました。
グラフィット glafitバイク グラフィット glafitバイク
クラウドファンディングにて販売が実現した電動バイクですね。 前に所有していたの電動バイク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation