• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

また穴開いてる

また穴開いてる土曜が雨予報なので
金曜は帰宅してから

ミツバを少し採って


エダマメと
トウモロコシの植え替えをしました。


雨の今日は
帰宅してから
次のトウモロコシの種を蒔きました。


そんで倉庫に培養土を取りに行ったら

堆肥に穴が3か所開いてる・・・。

またネズミにやられたんかな?
(今回は外から見える所なんだけど)
Posted at 2020/05/16 18:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

ネット通販で

ネット通販でサクランボが赤くなったと思ったら
ほとんど鳥に食われましたw


昨日は仕事終わりに
休業期間の張り紙が貼ってあるかなっと
駅前の床屋に確認に行ったら開いてたので
そのまま提携のコインパーキングに止めました。

今時のは感知が良いけど
やっぱりロック板式は嫌よね
(今回は一番低い触媒からずれた所でした)


今日はパセリの種まいて


それから
予定外に親父が買ってきた
辛トウガラシを隙間に植えて


強風と雨でマルチの下に潜ってしまった
サツマイモを直しました。

話変わりまして
予備の180sx後期テールライトを
たまに探していたのですが
値上がりがすごくて


いっそのことで
新品を買っちゃいましたw

でも、普通は赤色って退色しやすいのに
いまだテールライトは曇りもしないのが不思議。


それと
初めてCDを買っちゃいました。
(それも10枚+1BDのフルBOX 総計134曲)

でもまだ開封してないw
Posted at 2020/05/10 19:29:15 | コメント(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

ぜんぜん色が違いました

ぜんぜん色が違いました昨日と打って変わって
朝から曇天で寒いって感じでした。
(昨日に続き緊急警報が千葉発で鳴るし)

まずは
昨日の続きをしようと

水道の前にあるクリッパーを移動しようとしたところ
バック2m程でエンスト・・・。


最初、バッテリーかと思ったのですが
電圧12vあって
充電器繋いで(セルスタートで)
うごうご回してたら掛かりました。
(14vあるのでオルタではなさそう)
マフラーから煙が出てるしオイル下がり?
(荷物満載で開けて点検する気にはならんし)


ともかく
昨日買ってきたトレーサーで
途中の180sxのバイザーのノリ剥がし。


(交換したばっかりのエッジモールが剥げてしまった・・・)


さくさく削れたので
助手席側も手を付けました。
(助手席側は割れてないのでバキバキにならず外れました。)


トレーサーは助手席が大方削れた頃には
使用限界の近くまで小さくなってしまいましたw

それからメラミンと中性洗剤で洗いお昼にしました。


食後はタッチアップを塗ってから
屋根のあるところに移動しまして

乾かす間に
これまた昨日買ってきたサツマイモ蔓を刺しました。
(25本束で30本位あったかな。)


それから
小雨の中、畑の縁を刈払いでやっつけ。


そのあとで作業着脱いで
2016年に買った新品を開封。


さすが20年物、
すっかり退色してほぼ透明になってたのね
(取説にはNISSANロゴが書いてあるけど・・・ロゴ無し)


取説にあるプロテクションテープなんて
貼ってあったかなと思ったら


短くて上下幅に足りない・・・。
(折角なので貼りましたが)


途中から雷雨になってしまいましたが
雨の吹き込みは少ないので続行。

長期保管だからかボディとしなりが合わなかったのですが
付くようにしか付かないので平気でした。


最後に撥水ワックス・・・
最近まったく使ってないイオンコートを塗りましたw

これにて今年のGWは終了です。
Posted at 2020/05/06 23:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月05日 イイね!

ニョロニョロ

ニョロニョロ昨日は
5時半に呼び出しがあって
帰宅後に寝てたら
10時に公衆でもない"不明"からの着信があって起され
昼にまた呼び出し(直後にキャンセル)がありまして
体調が不調となり一日潰しました。
(当直・夜勤は厳しいのよね)


今日は
夜の窓写りが気になるので


昨日買ってきた100均の布テープを
万能ステーに貼りました。


それとA/F計のLステーも写り込みが強いので
ピボットのバンドホルダーにしてみましたが

切れ込みが少ないので
曲面にうまく合わせられなかったです・・・。


それから
割れたバイザーを交換に手を付けました


もうちょい綺麗に剥がれるかと思ったのですが
バキバキに。


スクレッパーで削りましたが
パーツクリーナーが無くなったので
中断して昼にしました。

剥がれかけてた端をセメダインとかで
補修してたのが特に良くなかった・・・。


午後からは
マルチを引いて枝豆の植え付け。


それとサツマイモ用の列を引きました。


それから
赤カブを抜いたのですが


どれもこれも
ニョロニョロにやられてガジガシなので
結局、全部抜いて廃棄しました。


早めに雨が降り出してきたので
ホームセンターに行ってサツマイモ蔓と
トレーサー(消しゴム)を買ってみました。
うまく進むと良いんだけど。

(明日は刈払いをするつもりだったんですが
予想以上の局所的大雨になってしまいました・・・。)
Posted at 2020/05/05 22:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

あったわ

あったわ土曜日は仕事から帰って来てから
マルチを一本引きました。
(端の土が片寄ったw)


それから小松菜を採ったのですが
白さび病が。

(今日は最高28℃で暑いですが
GW直前まで気温が15℃以下で低かったし)


今日は昨日の1列に
種まきをして防虫ネットを張りました。


それから
ちょっとチップの機械を使ったのですが

行方不明のノコギリ載ってましたw
(やっぱり取っ手の色が濃いし240mmだった。)

今度の替え刃は竹刃にするか・・・。


それと庭のリンゴ

そこそこ咲いてたのに
子房が残ってない~。


隣りにカリンあるけどダメなんかな・・・。

明日は当番から外れてるから
車を維持るかな
Posted at 2020/05/03 23:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@麺屋 魔裟維 さん
あと1年サポートの延長更新あるみたい」
何シテル?   10/05 23:58
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5 6789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

純正LEDヘッドライトワイヤーヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 08:54:55
【道産子が憧れの本州へ行く!】 その② 新潟の秘湯へ入ってから一気に浜松へ行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 07:37:55
ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation