• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rauruかiyoのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

GWと言っても暇なんですよね(´・ω・`)

GWと言っても暇なんですよね(´・ω・`)TOKYO FM なう iyo で御座います。

なうと言っても聞いてるだけ。
別にTOKYO FM社屋にいるわけではありません(当たり前
ネットでFMAMが聞けるradiko。
多少のラグはありますが良好ですね(´ω`)
先月の全国解放(*)だった時は地方アニオタには嬉しかったんではないでしょうか。
(*:基本は受信地域の放送しか聞けない。先月は地震の関係で全国で関東ローカル局が聞けた)

まぁそれはいいとして、GWに入りましたが仕様変更の為&その他の為に
今回のGWは遠征は無しの予定です。
でもただ引きこもっているのはつまらんので、ずーっと放置してた
中古で買ったバケットに貼ってあったステッカーを剥がしました。

普通のステかと思いきや、ラミネートしてあって剥れないのなんのって(´Д`;)ハァハァ
イラッ≡☆っときたので鉄ヘラでガシガシやってラミ剥がしました。
キラキラとラミネートが剥がれ落ちる様は綺麗でした←

せっかく綺麗になったのでバケットにもステ貼ろうかと思いましたが
バケットに貼っても自分が見れないのでやはり却下の方向で(ぇ

さて今日も天気が悪いようなのでなんかやりましょうかねぇ( ´・ω・)

では皆さん、よいGWをお過ごしください(´・ω・`)ノ
Posted at 2011/05/01 08:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2011年02月06日 イイね!

2年てあっという間ですね

おばんです iyo で御座います。

みんカラはすっかり放置ぎみでしたが、裏でせっせと生きてました(ぇ

来週末には車検がやってきますので、明日通してもらう予定で本日車を預けてきました。
今回は通すことを目的としているので、通せるように最低限のところしか直しません。
昨年に私的にオケネを結構使ってしまったのでカツカツなのもあるからなんですけどね(´・ω・`)レビン、スマソ

代車はekワゴン。
スピード感がなく、なんかゲーム感覚ですね(´・ω・`)
センターメーターだったり、ボタン類の位置がわからなかったりでいろいろ目の動きが大変でした(汗
やっぱり自分の車でこういう車に乗るのはまだまだ先のようですw


さて年末から痛車の事故や痛車を降りる、ステを剥がすなど色々と慌しいですね。
きっかけがどうあれ、痛車が減ってしまうのは寂しいです(´・ω・`)
願わくばまた痛車に戻ってきてくれればと思います(´・人・`)

まぁ暗い話はこの辺にして、私の今後などをこの場で書いてみます。
書いてしまえばやる気にも繋がるってもんです!←




えー・・・、秋までにバキッとリニューアルします!(`・д´・ ;) ←泳ぐ目




へっへっへ、言っちまったぜ!もう戻れないZE!!←
リニューアルしてなかったら・・・まぁそれはそれで(ぇ

Posted at 2011/02/06 20:54:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年12月11日 イイね!

痛車ルD??

生存あげ rauruかiyo で御座います。

今年もあと半月余りで終了ですね(´・ω・`)
ということはお台場も戦場になるということ。
加えていろいろなイベントも催されるわけです。

そんなわけでちょーいとイベントなんかを見ていたら面白いものを発見しました↓

◎2011/01/30(日)11:00-16:00関東:群馬県:前橋市(赤城) クローネンベルク ドイツ村
27日新規!痛車イベント+コスプレイベント「痛車ルD(ItatialD)+コスコテ」[コス可][痛車][撮影セット][屋外撮影可][雨天決行]

(ケットコム情報)

↓こっちに痛車ルDの詳細が載ってます。
赤城de痛車イベント 痛車ルD

場所:赤城高原牧場 クローネンベルク ドイツ村
エントリー料:3000円 (入園料無料[500円]+昼食券付[ドイツスペシャル1300円])

エントリー料金は3000円ですが、入園料と昼食が付くのでお安い料金設定である気がします。
(最近のイベントの価格設定が高騰している為にそう感じるのかもしれませんがw)

だがしかし1月下旬の赤城の麓・・・
雪とか大丈夫なのか!?(`・ω・´;)

というかそんな時期に野外撮影可のコスのイベントっていうのもスゲェなぁと思ったり。

時期的に雪がかなり心配されますが、お近くの方は行ってみてはどうでしょう(´・ω・`)ノ

個人的にイベントうんぬんよりもココは行ってみたいと思ってたりしたので
参加しようか悩んでしまいます(^^;

追記
開催時期の赤城方面の情報をお持ちの方、よろしければ情報をお寄せくださいm(_ _)m
Posted at 2010/12/11 19:26:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年11月27日 イイね!

痛車の商業的利用価値 ~痛車か広告車か~

現在違う方面で生きてます iyo で御座います。

今年の頭に両サイドの絵を剥がして以降、痛さ分が激減の方向にある私ですが
今後も痛車を続ける所存(何もなければ)で御座いますので
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

と師走を前に申してみる。

さて痛車オーナーの中にもツイッターをやっている方は多いと思います。
みんカラにもツイートに似た何シテルがあり、その時の状況を見るのにはとても楽しい機能です。
ただみんカラの方はそのつぶやきを検索できませんが、ツイッターは違います。
つぶやいたことはグーグル先生なり、それ用の検索サイトでひっかかります。

前にも書きましたがときどき”痛車”なんてフレーズで検索かけてみて
いろんな人が「はじめて痛車みた!」とか「こんな田舎にも痛車!w」とか言ってるのを
ボーっと見たりしてます(←ちょっとあぶない
中には写真もアップしてる人がいたりして「こんな痛車もいるんだなぁ」なんて思ったり。

んで本題。
そんなつぶやきの中で「痛車デビューしました!」とか書いてあるとついみてしまう悲しいサガ・・・。
見てみたらステッカーにはなにやらフィギュアが写ってる。

(´・ω・`)あれ?

よくよくみてみたら商標というかなんらかの文字列が読み取れた。
その文字列をグーグル先生に聞いてみたら1番クジサイトに行き着いた。

(´・ω・`;)おっ??

つぶやいた人のプロフィール見てみたらどこぞの広告企画会社の人でした。

痛車じゃなくて単なる広告車でした(´・ω・`)

たぶん仕事で会う人には「私、痛車にしたんですよw」などといって話題にするんでしょう。
確かにアニメのフィギュアが写ったステッカーが貼られているんですから
一般の方には痛車として扱われるでしょう。
それが実は商品広告的要素が含まれているものであっても・・・。

この方が来年の3月以降もステッカーを貼ってることを祈ります(´・人・`)
(この1番クジは12月下旬発売開始らしいので、2月入る頃には売り切れ→ステ剥がす、だろうからw)

他にもレースなどで一時的に個人の車を痛車にされていることが間々あります。
もちろんオーナーが好きで貼っているんでしたらいいんですが
「頼まれたから」とか「流行っているから」などの発言を見るとちょっと虚しさを感じます。
(そういうノリで痛車やっている方々もいらっしゃるとは思いますが)

外装に貼るものなので広告になるのは分かります(作品を広める意味もありますから)が
あからさまな広告目的だったら普通に広告車でも用意してほしいもんです。

あくまで予想ですが

経費削減→広告車使用は×→自分の車を広告車に→ネタになる→痛車ktkr

・・・理由付けには十分ですよね(´・ω・`)

とりとめもなく長々と書きましたが言いたいことは

商品広告的な車は”痛車”じゃなくて”広告車だ!”ってこと!(`・ω・´)9
Posted at 2010/11/27 11:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年10月28日 イイね!

asciiさん、マンネリ化?

4ページ目のトリ iyo で御座います。

痛Gの写真があがってきたようです。(500台分)

asciiさんも昔のように一台一台コメするのは無理なようですね(^^;

思いおこせば第1回痛Gでasciiさんには

「Category-0 軽症 救急搬送不要」

と書かれ、

「深海から来たインベーダー「イカ娘」だそうです。 」

だそうです程度の認知度だったイカ娘が今やアニメ化されてそこそこの人気を博している・・・。

もうあれから2年が経ったんですね、月日の流れるのは早いもんですなー(´ω`)

2年で倍の1000台ですもんね、そりゃコメもできませんわなw

昔のように目に留まったのをピックアップしてコメントとかつけてくれると、楽しいんですけどね。
無理ですよね、こんんだけ増えると(´・ω・`)

昔を思い出しつつ、asciiの記事を見て心に残る痛車を探してみるのもいいかもしれません。
残りの500台も楽しみです(´ω`)大半覚えてないので←
Posted at 2010/10/28 21:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記

プロフィール

「Android Autoのcoolwalkいい」
何シテル?   02/09 21:41
いじる記録を淡々と更新していくことにします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くろぎん雑記 
カテゴリ:漫画家
2009/06/03 21:02:01
 
すっぽこ電脳大飯店 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:07:03
 
おかんの家 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:05:25
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車初ディーゼル車初6MT車初スマートキー車初発売開始から10年以内車の初ずくし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽ならこの子かアルトかなと思ってた。 レトロな車に乗りたかったのでこっちを選んだ。 人生 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
前車にガタが来ていたことにより乗り換えを検討。 昔から乗りたかったプリメーラにしてみた。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2014年6月廃車 10年以上の付き合いでした。ありがとう。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation