• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rauruかiyoのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

前夜祭もすげぇです

にっくにくられなかった iyo で御座います。

昨夜は急用が入り、にくにく祭には行けませんでした(´・ω・`)

まぁしょうがないとして、昨夜は萌ミ前夜祭。
見学に行かれた方がすでにその模様をうpしていました。
行けなかった方は雰囲気を味わってみてください(´・ω・`)ノ



数台は見たことある車かと思いましたが、気のせいですかね(´・ω・`)←

うー、行きたかったなー(=ω=`)

追記
上の動画は明宝スキー場のサイト管理人があげたもののようですね。
新しい動画も期待したいw
Posted at 2010/07/11 07:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年06月27日 イイね!

明日はどっちだ!

明日はどっちだ!2週間ぶりのご無沙汰 iyo で御座います。

ちょいといろいろありましてブログ更新サボってました!

足跡だけはつけたりしてたので、生存しているのは分かってもらえてたと思いますw

さてあと2週間程で萌ミなわけですが、未だに両サイドは普通車なレビンです。
ということは・・・。そうです。萌ミは回避します。
車のことがありますが、こっそり行ってやろうと思ってたのですがやっぱり無理ですた(´・ω・`)

そんな今日、萌ミ委員会から「入金してないけど、どうするの?」という丁寧なメールが来たので
「ごめんなさい、行けませんから入金しません(´・ω・`)」と返しておきました。

入金期限過ぎたので、そのまま締め切りだろうと思っていたのですが
なかなかどうしてしっかりした対応をしてこられたのでビックリした次第です。
某板ではいろいろ言われてますが、ちゃんとやっていると思います。頑張ってください。

で車をどうするかということですが、結論から言うと・・・。

あと数ヶ月はこのまま

それには深い理由があるんですが、ここでは長くなるのでやめときます(^^;
できる限り、納得いくデザインを考えて”今年中”には貼りたいと思います!(`・ω・´)キリッ←

てなわけで萌ミに行かれる方々、はやて×ブレード仕様orAE92の痛車いたら連絡くださいね!w

(写真は思いつきでデータ作ってみたものの、冷静に見てみると「うん・・・(・ω・`)」的なボツ案w)
Posted at 2010/06/27 22:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年06月09日 イイね!

群馬でまたやるらしい・・・

また漏れた iyo で御座います。

デスビから漏れが発覚しました。
今回の漏れで問題がデスビ側のOリングの劣化によるものだとハッキリしました。

・エンジン側は漏れてない
・デスビとキャップの間から出てる
・Oリングが劣化して細く(?)なってる&切れてる

しかしデスビ側のOリングが単体での品番が分からないのでどうすべきか悩んでます。
これはどうにかせんといかん。
萌ミなんて行ってる場合じゃないってばよ(・ω・`;)←富士は行こうとしてる

まぁそれはおいおいどうにかするとして、今日の話題は・・・
四月半ばにやった館林駅前コスプレ&痛車イベントが八月にまたやるらしいです。

日程は 8/7(土)

お盆の前の週なので道も混まなそうですね・・・じゃなくてお盆休みの始めの日か。

訂正、混むな、こりゃ(´・ω・`)

でもはブのコスプレイヤーが来るんだったら行こうかなw
Posted at 2010/06/09 23:00:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年06月06日 イイね!

つぶやき見てたら・・・(PC推奨)

つぶやき見てたら・・・(PC推奨)調子がよさそうで悪い iyo で御座います。

1日1回のつぶやきチェックしてたら先月の浜北、ラグーナを撮ってきた動画があがってたので見てみた。

ラグーナと浜北の痛車イベントでほぼ全車撮ってきた 前編

なんか知ってる車がでてるけどそこは大人のスルーをよろしく!d(・ω<)

あー、はやくデザイン決めたいなー(´・ω・`)
Posted at 2010/06/06 21:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記
2010年06月02日 イイね!

国交省、6月に不正改造車とディーゼル車の取締強化・・・らしいですよ

車検なんて華麗にスルー iyo で御座います。

エアコンが完全に沈黙したので、今年の夏は車内で逝ってしまうかもしれません。
どうにかせんといかんなぁ(´・ω・`)オケネナイガナ!!

さて今日は何やら巷で噂になっているらしいお話。

国交省、6月に不正改造車とディーゼル車の取締強化

うん、たぶん暇になる時期だからやるんだろうね←嫌み
GWとかにやればバンバン検挙できそうなのに、そういう時にはやらない彼らのクオリティ。

んで書いてある内容で痛車乗りのみなさんがひっかかりそうなのは

・窓ガラスへの着色フィルム等の貼付およびフロントガラスへの装飾板の装着
・タイヤおよびホイールの車体外へのはみ出し
・マフラーの切断・取外しおよび基準不適合マフラーの装着
・基準外ウイングの取付け


この辺りでしょうか。
「あれ?ちょっとヤバくね?」って人はそれなりの対応をしてくださいね。

ちなみに不正改造と認定されると「整備命令の発令」ってのを頂くらしいです。
調べたみたところ

「4  第一項の規定による命令を受けた自動車の使用者は、当該命令を受けた日から十五日以内に、地方運輸局長に対し、保安基準に適合させるために必要な整備を行つた当該自動車及び当該自動車に係る自動車検査証を提示しなければならない。 」

条項の抜粋で何を言っているかわからないと思いますので、かみ砕いて書きますと

「整備命令を受けた人は、命令を受けた日から15日以内に改造部分を直して、陸運局行って直した車と車検証見せろよ、ゴルァ!!」

ってことのようです。(たぶん)
罰金などはないようですが、何にしてもコチラに利益はないので気をつけましょう。

そして取締内容で一番気になったのが窓ガラスへの着色フィルム。
運転席と助手席へのカラーフィルムのことを指すようですが、あんまり取り締まらなそうな気がします。
例えばこれが晴れた日に取り締まっていたとして、窓開けて通り抜けたら終わりですもんねw
(停止させて確認してたら別ですが)
あと運転席や助手席にやってる方々はアレな方が多い(と思う)ですし。
彼らの身に危険がおよぶような車は取り締まらない。それが彼らのクオリティ。
まぁ雨の日にやれば取り締まり率はあがるでしょうけど。そこまでして彼らがやるとも思えない。
車通りの少ない裏道で取り締まりをやるような人たちですから。←嫌み

どんなとこで取り締まるか、それが気になりますわw

この記事は、みんな気をつけてね~について書いています。
Posted at 2010/06/02 07:09:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 痛車関連 | 日記

プロフィール

「Android Autoのcoolwalkいい」
何シテル?   02/09 21:41
いじる記録を淡々と更新していくことにします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くろぎん雑記 
カテゴリ:漫画家
2009/06/03 21:02:01
 
すっぽこ電脳大飯店 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:07:03
 
おかんの家 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:05:25
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車初ディーゼル車初6MT車初スマートキー車初発売開始から10年以内車の初ずくし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽ならこの子かアルトかなと思ってた。 レトロな車に乗りたかったのでこっちを選んだ。 人生 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
前車にガタが来ていたことにより乗り換えを検討。 昔から乗りたかったプリメーラにしてみた。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2014年6月廃車 10年以上の付き合いでした。ありがとう。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation