• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rauruかiyoのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

たくあんに愛を

たくあんに愛をたくあん好きです iyo で御座います。

ある記事で某キーボードの女の子の団扇が大量に余り、レジ前に「ご自由にお持ちください」と紙が付けられている写真を見ました。

皆さん、そんなにたくあんがお嫌いなのかしら(´・ω・`)

そんなお嬢様にピントを合わせるべく、キャラットアニメイト購入特典で湯のみ買ってきました。

たくあんかわいいよたくあん(`・ω・´)oO(一番はさわちゃんだけどな!)

たくあんをお茶うけにこの湯のみで一杯といきたいね!
Posted at 2011/05/30 13:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2010年08月16日 イイね!

俺の2日間戦争

俺の2日間戦争ミッション失敗 iyo で御座います。

夏の大戦線、お疲れ様でした。
結果として私は2,3日目に参戦してました。
3日目はなぜ行ったのか分かりません(´・ω・`)

さて初日にしてメインのコミケ2日目!
6時過ぎにいつも停めてるトコにいったら貸切。いきなり出鼻をくじかれる。
仕方ないので近くのトコに行く。

途中で路駐してる車が大勢・・・
しかも東方痛車が多数・・・

(´・ω・`)こりは・・・

予定時間より多少早く駐車場が空き、8時前くらいに駐車場に入れる。
ブログにも上げたけど、既に駐車場の向かいには待機列が・・・。

並ぶ気が失せたのでさろーね組に連絡して、会場までピックアップしてもらおうと画策。
そんな電話をした後で、背の高い兄さんに声を掛けられて、しばし痛車談義。
その兄さんは今から列に並ぶというので、どのくらいの時間に入れるか聞いてみると
11時頃には入れると思うという。

(´・ω・`)・・・行ってみるか・・・

ちょっと悩んだけど、昼過ぎだといろいろ買えないかもと思ったので並んでみた。
兄さんの読みより早く11時前には入れたのではブ島へ直行して買い漁る。

中略

19時過ぎ(ぇ
花火を見ながら駐車場に向かって歩く。さろーねは見に行けなかった(´・ω・`)
有明の橋でちょっと渋滞したけど、21時半くらいに帰宅。
14日終了。

15日朝、暑さで起床。
起きた時は暑さも相まって全く行く気は無かったのです。
ですが好きな作家さんがスケブOK、過去本再販とか書いてあったのでノコノコ出向く。

珍しく高速を使ってお台場を目指す。これが行けなかったw
首都高を走って有明ICで降りる予定でナビ設定。
常日頃首都高なんて使わないので完璧にナビ頼り。

5号線池袋方面→箱崎→辰巳という感じで行けと書いてあった。

最初の5号線への分岐でナビ無言!


そのまま渋谷線の方面へ(汗
仕方ないので渋谷→三宅坂→箱崎・・・という首都高ドライブw

そんなこんなで11時頃にお台場に着いたので、さろーね会場をチラ見しに。
ProtoEvoさんと少々お話しをし、後で来ます!と言い残して昨日と同じ駐車場へ。

満車

(´・ω・`)・・・
しょぼーんしていると某にーにーからTEL。
某にーにーと駐車場どうしようかと話をした後、警備員さんにちょいと情報収集。
なんでも7時前には路駐が100台規模でいたそうで、8時半前には満車になったらしい。
そんな話を聞いた後で携帯で駐車場情報を見ていたら、出口から車が!

すぐさま警備員さんに駐車できるか聞いてみるとOKサイン!
なんとも運よかったです(´・ω・`;)

んでチャキチャキと会場へ向かう。
さろーねは向かいませんでした(ぉ

会場に着くとこれまたタイミングよくフリー入場に!
さっそうと西館へ向かい、お目当てのサークルへ!!

(´・ω・`)・・・

サークルの机の上には、完売の文字

(´;ω;`)あたい、泣きそう

でもスケブは書いていただけたのでそれだけでよしとします!(`・ω・´)
(途中、ちゅるやさんと遭遇w)

以下略

21時前に展示場駅を離脱。22時半前に帰宅。
俺の長い2日間戦争終了。

参戦したみなさん、お疲れ様でした!
ニヤニヤしながらカラダを休めてください!!それでは(`・ω・´)ノシ

後日談:欲しかったサークルの新刊を買っていなかった事実が判明。ありえない。
Posted at 2010/08/16 19:29:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2010年05月29日 イイね!

この味は懐かしの・・・

この味は懐かしの・・・ニャルラトホテプは俺の(ry rauru で御座います。

本を買いたい病が発症したので買いに行ってきました。

写真に写ってるキュア志摩子タソのヘソがせくすぃーでした(´ω`*)
買ってきたのは、はとがいる +α とぷろだく・・・いや、ペプシバオバブ。
なにげにバオバブは2本目の処理なのです!(`・ω・´)キリッ

バオバブは私的にはなし的なありです(ぉ

で、味の方は・・・



・・・(´・ω・)つ[バオバブ]

これはなんの味だっけ。昔飲んだ気がします・・・(´・ω・)つ[バオバブ]

・・・うーん・・・(´・ω・`)つ[バオバブ]

・・・あれ、あれや(´=ω=`)つ[バオバブ]

・・・はっ!・・・Σ(゚Д゜)つ[バオバブ]




ファイブミニや!コーラ風味のファイブミニやっ!(`・ω・´)つ[5ミニ]

飲めなくはないね(´・ω・)つ[5バオミニ]

ちなみに近所のスーパーでは既に100円切りで売られてました。
マァ・・・シカタナイネ(´・ω・`)

以上、処理班からのバオバブの感想でした。
みなさんもバオバブの処理、よろしくお願いします。
たぶんかなりの量の爆弾が全国に散らばっておりますのでw
Posted at 2010/05/29 14:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2010年03月28日 イイね!

表紙買い

表紙買い仕事ちう iyo で御座います。

滞ってる書類の片付け中で現実逃避で書いてますが何か(´・ω・`)

富士に行けなかった(行かなかった)うさ晴らしにアニメ店長の店とめろーんで表紙買い物してきた。

一番右の「のんのんびより」は当たりだったよ!
ゆるい系コメディでオヌヌメだよ!(`・ω・´)つ

ところでかかぶーに限定版があったの知らなかったんだけど、メイトにもメロンヌにも売ってなかったよ(´・ω・`)めろーん

ちなみに右上のめろんちゃん&かがぶーが写ってますが、かがぶー通常版買ったらメロンでくれたクリアファイルです。
めろんちゃんかわいいよ、めろんちゃん(´ω`*)

追伸
残りのひだまんじゅう開けたら なずな氏だった・・・。沙英さん出なかったよ・・・orz
Posted at 2010/03/28 21:02:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | 散財 | 日記
2010年03月03日 イイね!

太もも注意報! ~キタキタの再臨~

太もも注意報! ~キタキタの再臨~
寝すぎた iyo で御座います。

先日買わなきゃいけない本が出たので買ってきた。

昨日の萌え分
やおよろっ! 2巻 (出てたの知らなかった)
ぼつよろっ!(↑の2巻に載らなかったやつを集めた同人誌)
おもいでのよっぱらい (マリエリ同人誌:購入は使命)
天然あるみにゅーむ 2巻 (太もm(ry)
ゆゆ式 2巻 (ひだまり☆☆☆の8話のエンドカードは吉野屋先生ではなく、縁だとおも(ry)
けいおん! 3巻 (いまさら。とらで買ったにもかかわらずなぜか初版だったw)

昨日のオヤジ分
舞勇伝キタキタ 2巻 (スネゲは死のかおり)

そうそう、けいおん!3巻買ったら、CDジャケットケースもらった。絵は澪だった。
あと2巻のポストカード(澪律)に1巻のペーパー?(澪)の絵が入ったカードもらった。
3巻はりっちゃん表紙なんだからりっちゃんのやつがよかった・・・。
澪はもうお腹いっぱい(・ω・`)


↑の萌え分を補給しながら先日買ってきたウメスを呑んでみました。
いたって普通の梅酒だと思います(^^;
度数8%、エキス(梅)12%なのでストレートで呑むのが良しかと思います。
そのかわり1本500mlと少ないのですぐに空けてしまうでしょうw

こみけっと行ったついでにお買いになられるとよいでしょうwww
(水戸駅から車で5分くらいのトコ)
Posted at 2010/03/03 08:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

「Android Autoのcoolwalkいい」
何シテル?   02/09 21:41
いじる記録を淡々と更新していくことにします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろぎん雑記 
カテゴリ:漫画家
2009/06/03 21:02:01
 
すっぽこ電脳大飯店 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:07:03
 
おかんの家 
カテゴリ:漫画家
2009/01/07 20:05:25
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車初ディーゼル車初6MT車初スマートキー車初発売開始から10年以内車の初ずくし ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
軽ならこの子かアルトかなと思ってた。 レトロな車に乗りたかったのでこっちを選んだ。 人生 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
前車にガタが来ていたことにより乗り換えを検討。 昔から乗りたかったプリメーラにしてみた。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2014年6月廃車 10年以上の付き合いでした。ありがとう。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation