• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

やっとこさ…

やっとこさ… 2~3週間ぐらい前から右のウインカーがでぇらハイフラになっていたので、いい加減電球交換しました(笑)

家に後期純正ウインカーがあるので今まではそこからもぎ取ってましたが、2つとも使ってしまったので仕事帰りにホームセンターに寄り駐車場でサクッと交換、わずか1~2分の出来事でしたが、周りの視線が…(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/25 20:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月14日のチャッピー
どんみみさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 20:19
そんなに頻繁に切れるものなんですか?

いっそのことLED化するのもありかもですね(笑)
コメントへの返答
2009年6月26日 7:25
後期純正の電球もそもそもお疲れさんなニオイがしてたので(笑)

LED化・・・それやるとテールランプもやりたくなっちゃうじゃないですか(笑)
2009年6月25日 20:25
暑い視線…痛いですよね^^;
コメントへの返答
2009年6月26日 7:28
まぁ家の軒先でラジエーター交換したり前置きインタークーラー取り付けたりしてる時点でもう諦めてますよ(笑)

以前車の下に潜って作業してたら近所の子供が親に向かって・・・

「お母さん、アレ何してるの~?」

的な発言を耳にしたことが(笑)
2009年6月26日 2:27
そんなによくなるもんですかねぇ~?

私はホームセンターの駐車場でブースト計つけたりしましたが、視線はなかったですよ♪
でも、自分家(マンション)だとものすごい視線が集中します・・・
コメントへの返答
2009年6月26日 7:32
上のコメントにも書いたように後期純正にそもそも付いてた電球もかなりお疲れ様な感じで、2つともあんまり長くは持ってくれませんでした(笑)

自分の場合はその逆で家でいじってる分にはそんなに視線は感じないです・・・近所の人が慣れただけだったりして???(笑)
2009年6月26日 10:37
誕生日(o´・ω・)ノ☆*゜´*オデメトウ*`゜*☆

バックス(オートバックス)の駐車場では、そういった風景は日常茶飯事ですがねw
コメントへの返答
2009年6月26日 23:20
ありがとうございます♪

ホームセンターでもたまに見かけますけどやはり少数派のようです(笑)
2009年6月26日 18:34
周りの視線気になります?

コンビニの駐車場とかで車体下に潜ったりしてたけど、気にしませんでしたよw
コメントへの返答
2009年6月26日 23:21
もう慣れましたけどね(苦笑)

って、コンビニの駐車場で下に潜るって何があったんですか?(笑)
2009年6月26日 23:59
え?
マフラーの破損とか、底打ちした時の確認とかとか
あと、工具をE/Gルームに落としたとかw
コメントへの返答
2009年6月27日 0:02
納得です(笑)

プロフィール

「ごー は またしても ねこはら に たえながらも ほぉむぺぇじ を こうしん した

http://gogo.suichu-ka.com/hcr32_290.htm
何シテル?   08/11 16:59
こんにちは、Goです(・ω・)ノ 軽いノリでみんカラはじめました♪ ↑冷やし中華始めました的なノリです(笑) 普段はGoのホームページというホームページの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル&プラグの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:28:05
WING21 
カテゴリ:車関係
2010/01/05 21:59:17
 
たっくんの整備日記改project-t 
カテゴリ:車関係
2010/01/05 21:58:08
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
僕の愛車です。 ちなみに初めての車だったりします(笑) ECR33前期のRB25DETに ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
二輪には興味すらなかったのに色々あって中免取ったかと思いきや、気づいたら大型を取って、気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation