• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

SS595…

SS595… 先日履き替えたフェデラルSS595…


400km近く走ったのと、やっと山で軽く流せたので感想を…



グリップはドライでは結構いい感じにグリップしてくれます
Sドラと同等位だと思いますよ
ただタテ溝がないせいか直進時に少し不安定な気がしました
ウェットでは接地感があまりなくちょっと気持ち悪い感じですね


最初感じていたコーナー進入時のタイヤのよれ?みたいな感じも空気圧を高めにしてるのでほとんど気になりません


あとはノードノイズ…これは結構うるさいです


全体的には結構いいタイヤだと思います
コストパフォーマンス的には申し分ないですね♪
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2010/08/15 00:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 0:57
こんばんは^^

レポありがとうございます♪
良い感じですね
僕もアジアンタイヤにしようかと思っております

コストパフォーマンスが良いのが一番
消耗品ですし(*^_^*)
コメントへの返答
2010年8月15日 1:14
こんばんは^^

とりあえずの感想です♪

街乗りならまったく問題ないと思いますよ
って言うよりこれで十分だと思います
意外とグリップしてくれるので山でも楽しく走れると思いますよ

やはり安さが決め手ですね^^
2010年8月15日 8:39
ざいまっす♪

サイドウォールの感じありがとうです(^-^)v

リムは6.5でしたかね?
コメントへの返答
2010年8月15日 8:50
ざいまっす代表♪

サイドはこんな感じですよ~

はい6.5です

空気圧は2.5から2.7くらいです(笑)

2010年8月15日 9:32
おはようございます!

インプレ有難うございます!

とても参考になりました♪

RE01Rはサイドウォールが硬くてシッカリ感があり、低めの圧でも気になりませんが、AD08は同じく高めの圧力にしないと切りはじめにグニャリ感があり違和感を感じました。
コメントへの返答
2010年8月15日 10:34
おはようございます^^

走り初めなんでまた変わるかもですが…
とりあえずのインプレです♪

友達が言ってましたがヨコハマのタイヤマンは3.3くらい入れるそうです(驚)
2010年8月15日 10:17
おはようございます!

そうですか。

ウエット時と直進性が気になりますが・・・

コストパフォーマンスは良いんですね!

価格はSドラの半値位ですか?
コメントへの返答
2010年8月15日 10:38
おはようございます^^

ウエットも直進性も普通に走ってる分にはまったく問題ないと思いますよ

トータル的にはいいタイヤだと思います

値段は4本で25500円(内送料4000円)
なので6掛けくらいですかね♪
2010年8月15日 18:42
予想通りのインプレでした(^▽^笑)

アジアンのタイヤ、結構いいですよね!
減ってくるとウェットの時かなりきますけど
そこは楽しむ方向で行けば面白いかも....o(^▽^)o

でも送料高くないですか?。
私はいつも1本500円のところです('ー ' *)
コメントへの返答
2010年8月15日 19:56
予想通りでしたか(^◇^)

値段の割にはいいタイヤだと思います
国産ももう少し安くなればいいんですけどね


あっ 送料間違ってました
2本で1000円だったので2000円ですね(^^;)
2010年8月15日 20:07
なるほど~勉強になりました☆

CPが高いのはいいですね☆

次回はこれにしてみようかな~♪
コメントへの返答
2010年8月16日 5:17
まだまだ全開走行してないのと、ウェット路面もたくさん走ってないのでなんともいえませんが…

街乗りには問題ないと思いますよ


あとはライフですね♪

次期候補にいいかもですよ
2010年8月15日 22:10
こんばんは。

コストパフォーマンスに優れているみたいですね。

自分のはグリップ的には良いみたいなんですが、よれガ大きいみたいです。

もう少し空気圧高めにしたら良いんですかね?
コメントへの返答
2010年8月16日 5:21
こんばんは^^

値段の割にはよく働いてくれるタイヤだと思います^^

某ファクトリーの友達いわく、標準の1.2倍くらい入れたほうがタイヤのつぶれもなくて良いそうです
燃費も若干良くなるみたいですよ♪

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation