• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK12Cのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

追加メーターその後

追加メーターその後油温、油圧計をつけてなんだか運転が楽しくなってるTAKです(笑)





数値として水温80℃、油温80℃で油圧2バールくらいでしょうか?
レブあたりまで踏んでませんが、4000rpmくらいで4.5~5バールまで上がります(一応覚え書き)




んでこの追加メーター、オートゲージ製なんですが…
モーターが日本製になってるらしく動きが軽快です^^
前付けてたPKシリーズみたいにジージー言いません(笑)


なかなかいい感じですよ♪

…まぁ大事なのは精度なんですが(汗)



しばらくは楽しめそうです^^



さて、天気予報見たら日曜日は天気よさそうなんで


久しぶりにタカタ行ってみようかと思います♪


おてんばさんが部活休みみたいなんで


誘ってみようかなぁ(笑)
Posted at 2015/09/08 20:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年09月06日 イイね!

やっと付けました(笑)

やっと付けました(笑)今日は油温計&油圧計取り付けました^^




パーツレビュー見てみたら買ったのは去年の夏(爆)





一年以上放置してました




オイルブロックが干渉したりでなかなか取り付けできずでした




今朝は結構どしゃ降りでしたが、少し小降りになったんで、とりあえずジャッキアップ(笑)






昼前にはやんだので、オイル交換を…
オイル抜いてたらまた降ってきたんで休憩
ブロックがちゃんと取り付くのを確認してセンサーをブロックに取り付け♪




青マーチと一緒にペッタンコにしちゃった油圧センサーはまた買いました(笑)


降ったり止んだりでしたが、オイル抜いたんで止めるわけにもいかず…

びしょびしょになりながらも、何とか取り付けました^^


後は配線引き込んで車内での作業♪



無事に取り付け完了です



これで心配事が一つ増えました(笑)






Posted at 2015/09/06 22:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年08月25日 イイね!

ご無沙汰でございます(汗)

ご無沙汰でございます(汗)お久しぶりです^^


いつ振りの更新かも分からないほどみんカラ放置中のTAKでした(笑)



仕事や子供の進路とかなんやかんや盛りだくさんです



マーチの方も色々ありまして…



地元の花火大会に行ったとき、広いグランドの駐車場で陥没した所に見事にタイヤが入ってしまい…
インパルのバンパーを破壊(画像ナシ笑)
ヘッドライト下、フェンダー部分ががっつり割れました(泣)
とりあえず盆休み中にやっつけで補修♪




ぱっと見目立たないんでこれでよしです^^


それから娘と友達を広島に連れて行ったときのこと…
本通に投下後、することがなかったんで久々にSABへ行きました♪
まぁ別に欲しいものもないので休憩スペースでくつろいで店を出た後
遠出してみました(笑)



ここで合ってますかね(爆)

どんなところかなぁと気になってたんで偵察に…
土曜の昼間なんでメッチャ人多くて、みんな川遊びしてました(笑)
んで迎えの時間がギリで滞在時間2分くらいでした(´゚艸゚)∴ブッ

そして帰り道の信号待ちで、急にアイドリングが不安定になり…
2000回転あたりでノッキングが激しくなり吹けない
とりあえず車停めてエンジン切って放置して、しばらくして掛けると元通り…
その日は何とか家まで帰れましたが、それから症状が頻発するようになりました(汗)

症状としては、30分以上の連続運転途中の一定速度での走行、信号・一時停止等で減速時にいきなり回転が不安定になり、息つく感じになります
何とか2500~3000回転以上まで伸びると普通に走れる、ぶん回して走る仕様です(爆)
症状が出たら、空ぶかしで直るときもあるし、エンジン切ってしばらく置いても直らないときもあるし…

とりあえず点火系かなぁと思い、プラグのチェックとイグニッションコイルの取替えをしましたがダメ(汗)
んじゃ吸気かなぁと家に転がってたスロットルボディと取替えてエアクリの掃除をしてみたけどこれもダメ(泣)
センサー関係かなぁとこれまた転がってた吸気圧センサーとキャニスターなんちゃらかんちゃらバルブを変えてみたけどダメ…
ネットで色々検索したらO2センサーの異常で似たような症状になってる方を発見♪
ものは試しで楽天で買った社外品のO2センサーを取り替えて見ました^^


某ファクトリーで専用工具を借りまして
仕事終わって庭で交換しましたが、熱いし狭いし固いし回ししろがないしで、激イラつきましたが何とか作業終了♪


それからはピタッと症状が出なくなりました(万歳)
とりあえずは様子見ですが、たぶん直ったと思います^^

あー疲れた(笑)







Posted at 2015/08/25 16:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年06月16日 イイね!

タカタへいってきました^^

タカタへいってきました^^昨日は予定通り土曜日出校日で振休の娘を連れてタカタへ行ってきました♪





今の時期の平日なのに結構な台数で、9時の時点で20台はおられました(驚)





新コースになってから台数増えましたよね~♪





来たときにすでに5~6台おられたんですが、まだ誰も受付をされてなかったみたいで…




見事に1番ゲット(笑)



何でも一番は気持ちいいものです^^



ちゃちゃっと準備しまして、走行開始♪
今日は娘同乗なんでタイムも気にせず走ります




って後から見直したらだんだんほぼ全開で走ってますが(爆)
まぁ娘も楽しそうだったんでよかったよかった♪




途中外からの画像を取ってもらうため単独走行をしまして…




そのときに出した81秒544が本日のベストでした^^
そのときの動画です(ミスいっぱい)





何回か走ってピット上でまったりしていると、見覚えのあるジェントルな方に声を掛けられまして…




前回一緒に遊んでもらった○○さん(名前聞いてません(笑)今度教えてくださいね♪)でした
自分が15日走るのみんカラで見たそうで遊びに来ていただきました
ありがとうございます♪
息子さんがみんカラ始められたそうで…さっそく友達になってもらいましたよ(笑)
息子さん共々またご一緒しましょうね^^


まぁなんだかんだで…タカタ最高ですv( ̄ー ̄)v











Posted at 2015/06/16 19:39:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月05日 イイね!

小細工♪

小細工♪先日購入したサベルトのハーネスに付属のアイボルト…



規格は7/16UNF 一箇所はリアシートのシートベルト取り付けボルトに使えるとして、
後はシートレールの取り付けボルトとトランクサポートバーの取り付けボルトと入れ替え予定…
ここはM10 1.25ピッチなんで買わないとなぁと思いましたが

もったいないのでダイスでネジを切り直しました(笑)







万力がないのでどこか固定できる場所(物)を探し…





その辺に転がってた石臼のくぼみにアイボルトを挿入(笑)
ダイスでぼちぼちとネジを切っていきます
徐々に径を絞っていきまして…





完成♪(右側)




んで昨日取り付けました^^

助手席のブリックスのヘッドレストの穴にウィランズのベルトのバックルが通らず苦労しましたが…


力技で装着(笑)





娘を座らせてポジション調整しました♪






ご機嫌でございます(笑)



15日晴れるといいなぁ^^






Posted at 2015/06/05 18:31:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation