• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

p3ガレージ!

p3ガレージ!





←下から仰げるなんて♪








28Rの里親様募集のブログから一夜・・・

募集ブログに対し、お友達以外にも本当に多くの方々にいいね!を付けて頂き


これは28Rに対してのいいね!だと思うとオーナーとしてホント嬉しかったです♪

また、昨日のPVが1日で12000を超えて・・・驚いています。


この場をお借りしてお礼申し上げます。


ありがとうございました!

そして新しいオーナー様、よろしくお願いいたします。



28Rは、28Rとして新しいオーナー様に可愛がってもらいますが、今日もいろいろやり取りしていると

やはり寂しさも・・・


でも来月早々に引き渡しする予定なので、それまでに最後の整備として25日の日曜日にガレハンの○貫さんにオイル交換してもらって

洗車もシッカリしてあげて・・・

新しいオーナー様を待つことにします。




さて、昨夜はBJさんとすぎ玉さんのガレージを訪問してきました(^^)

すぎ玉さん、今年新居を構えて、さらに素敵なガレージを作ったので♪

私はマンション住まいなのでガレージなどあるわけも無く・・・

幸い、私のミンカラお友達には素敵なガレージをお持ちの方がたくさんいて、いつも遊びに行かせてもらっているので感謝しています!






とても明るい清潔感のあるガレージ!しかも広いね!!

ガレージにはナントリフトが!!


一番上まで上げると屈まずに下周りの整備が出来ます♪




ちょうどオレンジ号が入っていたので皆であれやこれやとチェック^^





ご満悦なすぎ玉さん。



新しいエアロ??



タイヤチェンジャーや55インチテレビ、エアコンも入る予定のガレージ・・・

隣の庭でバーベキューも♪

まさにデスパ会場として作られたガレージ・・・

ホントすぎ玉さんは友達思いですね(^^)






あっという間のガレージ訪問でしたが、次回はゆっくりとお邪魔しますね。。


おめでとう!





Posted at 2013/08/19 23:02:23 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2013年08月05日 イイね!

おとすけさん、お帰りなさい♪で「押しがけ」TRG!

おとすけさん、お帰りなさい♪で「押しがけ」TRG!




←すぎ玉さん仕様の目線で^^






岡山に転勤となったおとすけ兄貴が連休で帰ってきたので・・・

仲間で お帰りなさい!TRGを♪



おとすけさん、岡山にはロードスターを持って行っていないので運転したいだろうなぁ~~~と、

keysさんがルートを考えてくれました。


私はおとすけさんと幕張PAで合流。久々におとすけRと♪

今回はシュンスケ君です。。




お話し盛り上がることを想定して集合したので予定通り出発^^

道中渋滞も無く快適、快適~~~新しい道路もどんどん出来ていますね。


時間通りに君津PAに到着。。

サプライズでゆきさん親子も最初から参加してくれました(^^)



でも・・・keysさんのロードスターのボンネットが開いています。どうしたの?

セルが回らなくなった・・・とのこと(汗

セルに衝撃を与えたら直るかも、ということで皆でいろいろ助けます!


でも結果的には押しがけ(^^;



無事かかりました(1回目

これで直ったかな?と一度エンジンを切って再始動してみたら・・・やっぱり駄目(泣
よってもう一度押しがけ(2回目

4台で金谷を目指します。。途中のトンネルでは・・・keysさんが手前で減速し、おとすけ兄貴も負けずに減速!

ある程度予測していたので車間距離を開けていて良かった(^^;

2台ともトンネルがあると「トンネル玉子」に変身!!

HMS、2寸管ハーフ、共にカッコいいサウンドがトンネルに響き・・・

私も負けず?に3速全開をやってみたけど・・・静か~~~

まぁいいのさ、88アニバは純正にままで(と言い聞かせる)


スムーズに目的地に到着!


ここの「船主さん」、地元で上がった新鮮な魚を使う回転鮨で、ホント美味しかったですよ♪


食べすぎましたが、3回目の押しがけで皆で海ほたるを目指したのですが・・・

事故渋滞にハマり、海ほたるも混雑していたのでスルーして大黒に。

時間が遅かったのですが、いましたいました(^^)

カウンタックですよ!恐れ多くて1台分開けて止めました。

ホントかっこ良かったなぁ。バシバシ撮ってしまったので良かったらこちらも♪


するとそこへ964が~~~


でこんな感じに^^


お尻は?やっぱり964の方が現代風ですね~~~






ちょっと離れた所には渋い308が!


308、328も大好きなんですよね(^^)

ディーノのラインを受け継いだこのピッコロフェラーリ、最高ですよ!と言うことで良かったらこちらも(笑)


やはり週末にはいろいろな珍しい車達がいるんですね♪

ホント目の保養になりましたよ!


楽しんだ後は、ポルシェ大好きなゆきさんちのユータ君を助手席に乗せて港北の湯に移動。

ここで4回目の押しがけ^^

ユータ君、ゆきさんの英才教育のおかげでポルシェを的確に分析してましたよ(驚)



汗を流してサッパリスッキリ(^^)

pick upさんも合流して楽しい夕食とダベリは尽きず(笑)



そして本日最後の押しがけ(5回目)。もう慣れてます(爆)



帰りはおとすけRとランデブー。

空港トンネルではしっかりサウンドを聞かされて(汗




辰巳で挨拶してそれぞれの方向へ。。



次回帰宅した時は銀ぺい鮨ですね♪


おっとその前に中部ですね(^^)





追伸

本日で、納車以来約650km走りました。

給油して燃費は7.3km/l。

これはカレラの走らせ方をもっと理解すれば改善すると思います。

ようやく普通に運転できるようになってきました。

たまに6000回転近くまで回すことがありますが、4000回転以上の領域が面白そう!

パワー感とトルク感がいい感じ♪

もっといろいろ知りたくなる今日この頃・・・

Posted at 2013/08/05 00:39:57 | トラックバック(1) | お友達 | クルマ
2013年07月24日 イイね!

岐阜に行ったり浜松行ったり静岡行ったり(^^)

岐阜に行ったり浜松行ったり静岡行ったり(^^)




←新東名を真剣なふりして運転するポリ玉改めスギ玉さん♪






昨日の出来事です。。


スギ玉さん(まだこの時はポリ玉さん)が岐阜に行きてぇ~~~~と騒いだので、BJさんと3人で行くことに。

月曜の夜、仕事が終わってからソッコーで帰宅してシャワー浴びてポリ玉さんの新居に!!

カングー飛ばしてあっという間に到着^^


ポリ玉さんの新居・・・素敵過ぎる!!

ガレージには4台は余裕で止めれて、その前にも3台OK!さすが、YMOp with BJで遊びに行っても余裕で止めれます(^^)

なので次回はそれぞれパーキングプレート持参するように言われちゃいました(爆)

ガレージ脇にはこれまた素敵な中庭があり、バーベキューしよう!だって^^

ここで焼いてエアコン効いたガレージで・・・まさにデスパ会場の理想を具現化したような作り!

ガレージ内の壁には○○インチの液晶もあるので動画も楽しめちゃうし・・・あぁだからポリ玉さんは角島の動画をアップしないんだな、と(笑)

完璧です♪

そしてガレージの脇にはポリ玉さんの書斎があって・・・愛車を眺めながらの1杯、最高ダス!!


ポリ玉さん、ホントありがとうね♪


お腹空いていたのでラーメン食べてその書斎で1杯やって午前2時過ぎに就寝・・・早朝4時には起床だからね~~~

zzz

zzz

zzz



何かなってるなぁ~~~~と起きたら私のスマホが。。

BJさんからのモーニングコール!時間は4時半(汗

寝坊です!4時半に港北PAだったのに、や、ヤバい!ポリ玉さんに何回電話しても起きない!!

ど、どうする??と思ったらBJさんもポリ玉さん宅前にいました(^^;

2人とも寝坊すると思って自宅まで来てくれたらしいです。。さすがBJさん♪



その後十数回電話してようやく起きてきたポリ玉さんの運転で岐阜に向かって出発です!

早朝の海老名SA。この時点ではまだ涼しかったのですが・・・


午前8時半の守山。すでに34℃!


午前10時に目的地の岐阜、37℃!!暑すぎます(泣)

で・・・・なんとBJさんと私は降ろされて・・・ポリ玉さん一人で用事を済ませるからどっかで2時間つぶしててね~~~と。

37℃の岐阜のとある場所に放置された2人・・・

しかたなく2km以上歩いてコメダ珈琲にたどり着きました~~~



2時間後ポリ玉さんが迎えに来てくれて東京に戻ることに。

岐阜滞在時間2時間の弾丸ツアー(ツアーじゃないな、なんなんだろう??)は無事終了して後は戻るだけです・・・

昨日土用の丑の日だったんだから途中浜松で鰻くらい食べて帰ろうよ~~~~ということで


ちょっと奮発して


とっても美味しかったです♪

お腹一杯になった所でBJさんの提案で楽しそうなお店に行くことに^^

はい、浜松にあるタキーズさんです(^^)

ガンミするポリ玉さん。。


ストックヤードはまさに博物館みたいで凄かった!





バイクもいっぱい!これはアマゾネス?というバイクでエンジンが・・・


なんとビートルの空冷水平対向4気筒が(驚)



日本車からアメ車までホント凄い台数でとても1回で見ることなんて出来ないショップでしたよ(^^)

浜松を出て次の目的地へ~~~

そこでは


ハイ、お分かりですよね^^ピンクの妖精?コロンちゃんです♪久しぶりの再会!元気そうで良かったな!

再開場所とは・・・リコリコさん宅です。リコリコさんともリコリコさんの旦那さんともお久しぶり~~~です(^^)

でも・・・何かが違う・・・ガレージにロードスターの姿は無く・・・新しい住人が!

(バックはコロンちゃんのスカート^^)

くしくも同じくらいのタイミングで同じ車種が住人となってました。

その住人はボンキューボンのスタイルで黒光りしてて・・・ワイルドです!

エンジンに火を入れると、ガレージ内に甲高いエキゾーストノートが!まさにレーシングサウンド!!

一同ビックリしちゃいました~~~私のカレラとは大違いな雰囲気の住人でしたよぉ・・・

次回行く時は日本平に遊びにいきましょうね♪


ポリ玉さんはリコリコさん、リコリコさんの旦那さんがお初でして・・・ここでスギちゃんそっくり!!となり、なので改名することになりました(^^)

ここでも話題は・・・?

みんなで美味しいラーメン屋で夕食♪

その後再びガレージに戻って集合写真^^



午後10時過ぎにお開きに。再開を約束して帰路につきました。。

往復約900kmの日帰り遠足は無事終了しました♪



ずっと運転したスギ玉さんお疲れ様でした(^^)

寝ているBJさんを見れて幸せでした。BJさんお疲れ様でした!



涼しくなったらまた行きましょうね!


Posted at 2013/07/24 23:58:57 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

久々に(^^)

久々に(^^)




←いい感じでしょ♪







朝パンMTG(その2)の前に・・・

土曜日なのに久々の休み(^^)


夕方からp3がハンドレッドワンさんにてチタンマフラーを装着すると言うので、行って来ました!

BJさんも作業をすることになり・・・

おとすけさんも連絡したら合流するよ、ということに・・・

ゆきさんは、ちょっと難しいかもしれないけど何とか・・・



私もハンドレッドワンさんに行く前にあるモノを取りに行って来て・・・

それはM2 1028R専用フロアマット



シートベルト、インナープルハンドルストラップに合わせて縁をレッドにしたオーダー品^^

質感も1028純正に合わせたモノを選んだのでGood!!


軽井沢MTGでごらんになった方々も多いと思いますが、純正エアクリボックスに合わせたコールドエア導入パーツの試作も進んでましたよ!





午後9時過ぎには久々にYMOp with BJ全員が集合♪


音葉嬢も(^^)

やっぱりみんなで集まるとホント盛り上がるね!!



ちょっとハプニングもあったけど、全ての作業が終了した後に○貫さんも一緒にいつもの中華へ~~~



で、先ほど帰宅(^^;




皆様、お疲れ様でした♪


Posted at 2013/06/16 03:16:30 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2013年06月12日 イイね!

朝パンMTGに参加してきました!(その1)

朝パンMTGに参加してきました!(その1)






←夏みたいに暑かった琵琶湖(^^;







久しぶり(2週間ぶり?)のブログとなります。。

6月に入りいろいろ仕事であったりして・・・昨日まで6連休頂いてリフレッシュ出来ましたが、関西からの帰り撃沈して・・・12時間もかけて帰ってきたりしたので、ブログまで逝けず(汗)


さて、6連休を使って神戸の六甲山での朝パンMTGに参加してきました♪

なんか、毎月関西に行ってる感じ(爆)


ということで、土曜日の深夜0時半に出発!68888kmですね~~~今回は何km走るのかな?


横浜辺りで雨に降られて28Rが汚れてしまい残念な気持ち・・・

ただ深夜なので快調に新東名を下り、4時半には刈谷SAに到着^^

ここでしばし仮眠して、次は長浜で朝食。でも明らかに予定より早い(爆)

大きめのSAでまったりしながら下って、10時前に大津SAに。。

遠くに琵琶湖が♪


ここは高速道路の発祥の地なんですね~~~



まだなにわさん宅に到着する(午後2時に待ち合わせ)には早いので、大阪に入ってとある所に行ってみたり(^^)

そして到着♪いつもなにわさん宅に泊めてもらっていて今回も甘えさせて頂きました。ホントいつもありがとうございます!

お初のターボS!


なにわさんと遅めの昼食を食べにこのターボSで移動。なんと運転させてもらうことになって・・・

ターボSですよ!緊張しました・・・が、とっても乗りやすい!!ホント誰にでも運転出来る感じ♪

でも、一度アクセルペダルに力を入れたら・・・ワープです(爆)

でも大丈夫!宇宙一のセラミックブレーキで安全に止まりますから^^

このセラミックブレーキ、ダストが全然出ないのでホイールが汚れません!私のは今回の車検でエンドレスのMX72にしたのですが、制動は素晴らしいのですがとっても汚れる!

というわけではないですが、今回の28Rを洗車させてもらっちゃいました。

ふんだんに水、タオル等を使わせて頂き、28Rもピカピカに♪


ちょうどおさるのしんちゃんさんも到着して・・・


3台で夕暮れの南港へ~~~

前回は雨と強風でしたので、まさにリベンジ!



陽が落ちるのを待ちながらのフォトセッション!


フォトセッションは後日詳細を♪


撮影終了後再び大阪に戻り、今度は宴会!

仕事帰りのgutsさんとnon-nonさんが来てくれました(^^)


呑みながらの楽しい話はホント尽きません♪

友達っていいなぁ~~~と感じる瞬間ですね。。


あっという間にお開き(泣)再会を約束して解散しました。

私はなにわさん宅に戻り、気持ち良いお風呂を頂いて1、2・・・で爆睡!




ということで、その2に続きます^^
Posted at 2013/06/12 23:13:37 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation