• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

ディープな世界♪

ディープな世界♪







←とてもディープな世界でした(^^)








昨夜帰宅して、今日は主治医の○ダさんの所にオイル交換&タペット調整のために88アニバを預けてきました。

で、その前に以前から行ってみたいところに。。


お昼前に88アニバで首都高に。。渋滞も無く、快適に走行出来ました♪

今の季節、サンルーフを開けて走るとそんなに風切音も無くて頭部も涼しくて気持ちいいですね!


予定通りに目的地に到着。

目的地はMOCSさん^^


革製品のリペア専門業者さんです。

以前からHPを見て気になっていたんですね。。


なぜ、リペアなのか?

88アニバーサリーは内装がブルーシルバーの特殊なカラーレザーでして・・・

前のオーナー様も大切にしてきてくれたのですが、どうしてもステアリングとシフトノブは手が触れる部分で色褪せしてまして。。

グリップ部分のメタリックが飛んでダークブルーになっているんですね。


特殊なカラーなので、張替えとなると牛1頭分の革を用意しなくてはならないみたいだし(爆)

なので、リペア出来る所を探していたんです。



初めて来たのですが、代表の方はとても気さくな職人さんでして^^

時間もあったので工場にあったブルーの端切れでちょっと合わせてみましょうか?と(^^)



私もプラモデルで塗装するのでちょっとは分かるつもりでしたが、レザーのリペアはホント奥が深いですね~~~

革の特性、下地の重要性、バインダーの重要性、塗料の特性・・・いろいろなことを丁寧に教えてもらいながら・・・

特に88アニバはメタリックカラーなのでシルバーを乗せたり・・・





革のシボも違いますし、下地のブルーの色も軽く合わせただけですが、ここまで雰囲気が(^^)




いい感じ♪


ドアの一部やシートにも傷や擦れによる色褪せもあるので直したいなぁ~~~と・・・





先が見えてきました(^^)

その後はレザーのお手入れ方法などを分かりやすく詳細に教えてくれまして・・・お茶頂きながら楽しいお話で盛り上がり~~~


今夜から岡山まで出張リペアに行くそうです(驚)


全国からオーダーがあるようで、今日行ってお話聞けたのはラッキーでした!



どのようにリペアしていくか、どう維持すべきかがとてもよく理解できたので、ステアリングとシフトノブを置いてきました♪

急がないのでゆっくりと施工して頂ければ・・・と思います^^



その後、主治医の所へ。。


8日の引き取りまで、しばしのお別れです♪

タペット調整でエンジンがどう変わるか?

今から楽しみです(^^)




Posted at 2013/11/05 23:11:04 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年11月05日 イイね!

50 Years of 911 in Fuji

50 Years of 911 in Fuji





←参加してきました(^^)





911がこの世に生まれてからちょうど今年が50年。。


全世界で911生誕50周年を祝うイベントが開催されて来ましたが、10月29日(火)に日本でもFISCOで行われました!



ちなみに・・・私の50周年イベント仕様(というわけでもないのですが・・・)は

納車時に取り付けたリヤバンパーのエンブレムと


室内には特製?流用エンブレム♪


この2つの仕様は他にはいなかったみたいです(^^;





前日に神戸から沼津入りして、当日目覚めたら雨(泣)

それでも迎えに来てくれたうるしっちさんと御殿場の集合場所を目指しました。



程なくして到着。。既に愛知・関西組が到着してました^^


BBOCの皆様とも再会です♪

さらに関東組の彼ら快さん達とも合流してFISCOへ~~~

途中、前も後ろも横もポルシェだらけ(爆)

否応なしにテンション上がりまくります!

そしてゲートイン。


入場するとCパドックに誘導されて・・・

ナローから順々に並べて行くようになってました。


彼ら快さんとおかぶーさんの愛車は何故かナローグループに(^^;


私は当然930グループに。


気になった車両はこちらに♪

その1
その2



FISCOのメインスタンド脇のブリーフィングルームに移動して・・・


発起人の島下泰久さんからの挨拶もあって


終わった時に参加賞?の記念デカールを頂きました^^



車に戻る時、ポルシェミュージアムから来たオリジナル塗装のナローが♪あの青山でのポルシェカフェにあった車です。



いよいよパレードランのためコースインです!



前から6台1列で並べれて行きます。。約250台の参加だったので約40列以上になりますね~~~



88アニバは唯一の参加でした(^^;


冷やしまーさんに記念写真を。




前も後ろも911だらけ!




一番前にはナローと991が♪



壮観です!!



フロントグリッドには930bakaさんや不死身の01さんが。素敵な記念になりましたね(^^)



そしてパレードスタート。



粋な計らい(嬉)



合計2周してパレードランは終了~~~

あっという間でしたが、ホントいい思い出になりました。




50周年の記念すべき年に、25万台記念の911に乗れるようになって・・・

運命みたいなものを感じました、ちょっとだけ(^^;




本降りな雨でじゃんけん大会も無くなったようで・・・


うるしっちさん引率の午後の部に参加するメンバーで集合して・・・



移動して、到着♪


御殿場高原ビールのバイキングで昼食^^

いろいろあって大満足(^^)



昼食後、なんとBJさんが合流してくれました(驚)さらにp玉さんも!

p玉さん、挨拶だけして帰宅(爆)


炭酸温泉に入って・・・サッパリ、スッキリ♪





ここで解散です。再会を約束して皆様をお見送りました^^



その後BJさんと、試験点灯のイルミネーションの下でプチフォトセッション~~~





試験点灯だったのですぐに消えてしまい・・・帰ることに。



調べると、案の定東名高速は集中工事で大渋滞(泣)

なので渋滞にはまる前に降りて西湘バイパス、新湘南バイパスで横浜方面へ。

コレが正解で渋滞にハマることなく戻ってこれて

無事、ベイブリッジ上で70000km達成(祝)


納車されてからちょうど3カ月で約4500km弱走った計算ですね。。

ちょっと走り過ぎたかも(爆)

でも明らかに納車時よりエンジンが滑らかに軽く回るようになってますよ♪



大黒でちょっとお茶して、無事に帰宅しました(^^)





今回も、今まで同様とても内容の濃い充実した連休となりました。

これもひとえに絡んでくれた方々のおかげですね!


この場をお借りして感謝申し上げます。




ありがとうございました♪♪












Posted at 2013/11/05 00:57:27 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
1718 19 2021 2223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation