• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

人間は寝なくてはならない・・・(^^;

人間は寝なくてはならない・・・(^^;




←カットしてパウチして(^^)







早朝1028Rが仕留められた後、BJさんといつもの場所でゆっくり打ち合わせしながら朝食を取り・・・

お昼前に解散。

私は次なる場所を目指します♪

その場所は おぼちゃん亭

ガレージに行くのは久しぶりです^^

ガレージにはまるこめ師匠の元28Rが保存されてまして・・・


空いている東北道を快調に下り、程なく到着!

ガレージには半日かけて磨かれてピカピカになったブルーブラックの1028が(^^)


いつものように28Rをガレージに入れて頂きパチリ^^


ちょうどおぼちゃんのロードスターターボが仕上がったので、一緒にヒライ自動車さんに行くことに。

代車は軽井沢MTGでも展示されていたNA86ですね~~~


センターコンソールを見ると・・・まさに私のもう一つの理想!?


そしてヒライ自動車さんに到着。赤いのがロードスターターボです!


まずはいろいろチェック(笑)

マフラーは下向き。


フロントバンパーはペキンさんのところのですね。中にはランサーのインタークーラーが(^^)


フェンダーにはNBターボのエンブレム?


エンジンルームにはもちろんデンデンムシ^^


室内はメーターとカーボンがいっぱい!


ヒライ自動車さん、とてもアットホームな感じで良かったです♪



p玉さん、こんなのあったよ!



USED商品情報です。ヒライ自動車さんに取りに行ける方ならこれを0.5マソでいいそうです(^^)



今回修理・調整した所の説明を受けて、お茶頂いた後いよいよロードスターターボでガレージに戻ります!

助手席でどんな感じかな??と・・・

すると・・・ターボ、ヤバいっす!!

このロードスター、マジ速い!しかもとってもスムーズ!!下から滑らかにブーストが効き始めて踏んだ分だけグングン車速が乗って~~~

試乗もさせてもらったけど、運転もしやすくて、それでいて

速い!!気持ちいい!!

ロードスターにターボ・・・いいかも(^^)



楽しい道中であっという間に夕食を食べるレストランに到着~~~

そのレストランとは、ジャックと豆の木と言う喫茶店でして、店内脇にはガレージがあってこの日は

ジャガーEタイプクーペ!

店内はカーマガジンをはじめとしてたくさんの車関係の本が(^^)


さらに、店舗の裏には雰囲気の良いガレージがあって、その中にはロータスエランS1をベースにしたレーシングカーが!


その脇にはエンジンレストア中のこれまたエランS2が普通に(驚)

店舗オーナーさんの趣味らしく、いろいろお話ししてくれて私はテンション上がりまくり(爆)

さらにさらに奥の建物に案内されると・・・

巨大なスロットカーコース!!


初めてスロットカーをやりましたが、面白い!!


この喫茶店、いいですね。今度はMTG等で皆で来たいなぁ~~~



夕食後、この日は時間があると言うのでターボと28Rの2台でハンドレッドワンさんに行くことに(^^;



ところが・・・途中アイドリングが不安定になったり運転中も失火?みたいになる・・・と(汗)

途中BJさん、マイルドライダーさんも合流して♪


試乗チェックの後、○貫さんが完調にすべく作業開始!

センサー類を全部チェック、交換し、あらゆる所をテスターや目視でチェックして・・・ついでに配線を整理もやって午前3時過ぎに終了!


そんな中私は何度か寝落ちしたらしく(汗)

朝早かったこともあるのですが、やはり睡眠は大事ですね。。




皆で夜食(朝食?)食べて、午前5時過ぎになり・・・

このままおぼちゃんを東京日和に連れて行きました!!



でも2人とも最後までは無理で、お台場で皆様を見送り帰途につきました・・・






ロードスターターボ、きちんとセッティングが出ているならアリですね(^^)












Posted at 2012/10/24 22:57:19 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

ヒスガレ&最終打ち合わせ&スケジュール小変更♪

ヒスガレ&最終打ち合わせ&スケジュール小変更♪




←メッサーシュミットでご満悦のBJ氏^^






今日は荒れた天気でしたね・・・なので昼間は大人しくしてました。。


が、午後7時に出張に行ってるゆきさん以外の幹事が集まって、2012.1028ロードスターミーティング in 女神湖の最終打ち合わせをしました!

集合場所はお台場のヒストリックガレージ(^^)

BJさん、本日無事地鎮祭を終えたP玉さん、本日お休みのおとすけさん家族が参加^^

ヒスガレ・・・楽しい場所です!

前回行った時と展示車両が変わっているし、国産、外車共に古い車はホントいいね!!

何時間でも過ごせますよ~~~

ミニカーコーナーも充実していて、昔の血が騒いでしまう(爆)

あれも、これも、欲しいモノばかり・・・

グッと我慢したけど一つだけ買っちゃいました(^^;



HONDA S600クーペです♪ホントはS800クーペが欲しかったのですが、無くてね。。

初の1/64です。今までは1/18メインで1/43ばかりでしたが、このトミカ、1/64なのにとてもクオリティが高い(驚)



ホント可愛らしいけど特徴を良くとらえていて、気に入りました(^^)


ヒルガレを後にして皆で夕食取りながらMTGの打ち合わせをしました。

記念ステッカーも最終チェックを行い、後は製作するだけ^^

ドレコン賞、○○賞の商品も26日は出来上がります!


★当日のスケジュールですが、ちょっと変更致します。

現在参加台数は約30台くらいになりそうですので、受付時間を

9:30⇒9:00

に30分繰り上げます。

※女神湖野外音楽堂入口にはお友達の密造酒ドブ六さんとサポートでBJさんがいます!

★プレゼント交換会用お品ですが、出来れば袋等に入れて、分からなくしてくれると盛り上がると思いますのでよろしくです!





28日の天気がちょっと不安ですが、何とかもってくれるよう参加する皆様お祈りしてくださいね(^^)




Posted at 2012/10/24 00:06:07 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

1028R、仕留められました(^^)

1028R、仕留められました(^^)



←撮影風景♪






20日の早朝・・・ついに28Rを巨匠に撮って頂くことが出来ました!

巨匠とはroadysseyさん


詳しくはこちらのブログをご覧ください(^^)


ホント、素晴らしいです!!

データも頂けたのでじっくりゆっくり見させて頂きます^^


この日はポップさんとBJさんも参加して4台での撮影会でした。

撮影風景。。






roadysseyさん、常に真剣モード!細かい指示が飛び、そのように28Rを配置して・・・

撮った後は確認して・・・どんどん撮っていきます!

場所も変えて・・・手慣れてますね^^


私とBJさんも同じニコンで合間にちょっとだけ撮影(^^;


あっという間に9時半。

撮影後の一時^^

ここでroadysseyさんとポップさんと別れ、BJさんと遅めの朝食に。

ミニはホントキビキビ都内を走ってました!あとで試乗させてもらったけど楽しい!!!

次期家族車の候補にしました(爆)

朝食食べながら28MTGの打ち合わせをしっかりして・・・

11時半に解散。。


私は一路東北道に~~~







これが徹夜になる序章とは・・・・(汗)




続く。。




Posted at 2012/10/22 22:53:14 | トラックバック(0) | M2-1028R | クルマ
2012年10月19日 イイね!

明日、明後日(昼まで)のスケジュール(^^)

明日、明後日(昼まで)のスケジュール(^^)














明日の早朝はロディさんに28Rを激写して頂きます(^^)

いつもの体で・・・とのことですが、内装やエンジンルームも撮ってもらいたいなぁ♪




早朝撮影会が終わったらおぼちゃん亭にGO!!

ロドターボが楽しみです(^^)



明後日の早朝は東京日和に久々に参加しようと思います^^

午後からは仕事なのでフリマには行けませんが(泣)



さて、28Rに乗るたびに嬉しくなります!

だって・・・

やっぱり常に触る、目に入る部分ですから気持が高まりますね(^^)

ロールバーを外したりしたので工賃は安くはなかったですが、満足感が高いです♪



さらにシートベルトを取付時にマフラーもチューニングしました。


そうです、寒くなって気圧が高くなり酸素密度が濃くなったのでこのショートパーツを入れました。

見た目は変わりませんがね(^^;


すると・・・

アクセルの張りが出て、低速のトルクが出て、トップエンドで鋭く抜ける・・・いい感じです。。

サウンドも・・・4000回転でグッと、5000回転でスッと、6000、7000、レブまでギューン!!!と金属的なサウンド(笑)

トンネル探しちゃいますな♪♪♪




Posted at 2012/10/19 23:19:16 | トラックバック(0) | M2-1028R | クルマ
2012年10月18日 イイね!

2012.10.28ロードスターミーティングの補足♪

2012.10.28ロードスターミーティングの補足♪




←1028が何台か集まればこんな風に撮りたいですね♪







昨夜アップした2012.10.28ロードスターミーティングの補足です。


①参加表明して頂くのは、記念ステッカーの枚数を把握したいためです。もちろん多めに造る予定ですが、万が一足りなかったら・・・ということなると悲しいかな、と思うわけで。。

なので、このことをご理解頂ければドタサンはOKですからね♪


②参加費=1000円 ですが、ロードスター1台に付き1000円です。

なので2人で参加されても1台で参加なら1000円です♪




【10.18現在現在参加表明されている方※未確定含みます】

ぶるべるさん

MMMさん

だんご屋。さん

黄色でGo!さん

pick upさん

イサポンさん

Crosswordさん

gawa様

あかぶさパパさん

Zoom-Zoom@大佐さん

うらん4989さん

なべちゃん

たけっチョさん

ツボキチさん

コロン☆さん

密造酒ドブ六さん

Mr28さん

運営メンバー5人   計22台


い、意外と大きなミーティングになりそうです(汗)





Posted at 2012/10/18 22:59:50 | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
7 8 9 101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation